塩ウニと舞茸の炊き込みご飯つくってみました。
予想と味が違いましたが激ウマです!
ウニをもう少し入れた方がウニの味が出たかなと思いましたが
山の香りと海の香りが鼻腔をくすぐり食欲を刺激します!
昨日、ヨシってきました。(=吉池で買い物してきました)
塩焼き用の魚を見ていたら...みつけちゃいました。
庶民には高級魚のシマアジ。しかも天然モノで入荷したばかりです。
1尾580円は高いな~と思いましたが思い切って2尾買っちゃいました。
刺身と塩焼きにします。
ハマグリも美味しそうだったけど我慢して一皿380円の子持ち甘エビゲット!
今日のお昼の献立はシマアジと甘エビの刺身
甘エビとしいたけにんじんキャベツの吸い物。
シマアジは身が引き締まってとても美味。
でも甘エビは甘味が無かったな。
磯の香りがするちょっと贅沢な海沿い旅館のランチ
上げ膳据え膳はセルフサービスなのがちょいといけてないのですが...
今日ひとつ学習した事が。
甘エビ沢山吸い物にいれて味はよかったのですが、
キャベツの千切りとからまっちゃって食べるのに苦労しました。
エビは出汁を採ったら一旦外に出して盛り付ける直前に入れるべきでした。
食後は蓮カップティーで口を整えてご馳走様でした。
予想と味が違いましたが激ウマです!
ウニをもう少し入れた方がウニの味が出たかなと思いましたが
山の香りと海の香りが鼻腔をくすぐり食欲を刺激します!
昨日、ヨシってきました。(=吉池で買い物してきました)
塩焼き用の魚を見ていたら...みつけちゃいました。
庶民には高級魚のシマアジ。しかも天然モノで入荷したばかりです。
1尾580円は高いな~と思いましたが思い切って2尾買っちゃいました。
刺身と塩焼きにします。
ハマグリも美味しそうだったけど我慢して一皿380円の子持ち甘エビゲット!
今日のお昼の献立はシマアジと甘エビの刺身
甘エビとしいたけにんじんキャベツの吸い物。
シマアジは身が引き締まってとても美味。
でも甘エビは甘味が無かったな。
磯の香りがするちょっと贅沢な海沿い旅館のランチ
上げ膳据え膳はセルフサービスなのがちょいといけてないのですが...
今日ひとつ学習した事が。
甘エビ沢山吸い物にいれて味はよかったのですが、
キャベツの千切りとからまっちゃって食べるのに苦労しました。
エビは出汁を採ったら一旦外に出して盛り付ける直前に入れるべきでした。
食後は蓮カップティーで口を整えてご馳走様でした。
それになかなかの豪華版でもあります。
先日のオニオングラタンスープも読みました。
良い材料を買い込んで、にんまりしながら調理して、思わず読むほうもおいしそうな湯煙の上がったお料理を思い浮かべてしまいますが、それをしっかり味わう幸せをお持ちのみのるさん、人生をおおいに楽しんでください!!
仕事のない日しか自炊できないのですが、
けっこう楽しんでいます。
作る楽しみに食べる楽しみと二重の喜びです。
自炊するようになってから思うのは、
料理を作って頂く方への感謝の気持ちですね。
たとえレストランで食事したとしてもです。