初めてこのスープを飲んだのは
ひばりマークのファミレスで働いていた時でした。
めちゃくちゃ美味しくて感動したのを覚えてます。
きっと手間隙かかるのだろうなーと勝手に思い込んでいたのですが、
最近レシピを見たら簡単じゃないですか?
作りました。
ファミレスの味をほぼ再現できました。
ポイントは玉葱を丁寧に炒めることですね。
レシピによっては玉葱みじん切りを使うものありましたが、
僕的にはふにゃぁとなった透き通った玉葱の食感は外せません!
フランスパンは焼き魚用グリルで軽く焦げ目をつけて
スライスチーズを載せてスープに沈めます。
そしてレンジオーブンでチン!
うまうまでした。
メイン皿はチャンチャン焼き。
サラダはブロッコリーとトマトと大根。
これも美味しかったよ!
ひばりマークのファミレスで働いていた時でした。
めちゃくちゃ美味しくて感動したのを覚えてます。
きっと手間隙かかるのだろうなーと勝手に思い込んでいたのですが、
最近レシピを見たら簡単じゃないですか?
作りました。
ファミレスの味をほぼ再現できました。
ポイントは玉葱を丁寧に炒めることですね。
レシピによっては玉葱みじん切りを使うものありましたが、
僕的にはふにゃぁとなった透き通った玉葱の食感は外せません!
フランスパンは焼き魚用グリルで軽く焦げ目をつけて
スライスチーズを載せてスープに沈めます。
そしてレンジオーブンでチン!
うまうまでした。
メイン皿はチャンチャン焼き。
サラダはブロッコリーとトマトと大根。
これも美味しかったよ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます