Saikazaki, Wakayama City, Wakayama Pref.
さてさて、爽やかな青空の下、和歌山県和歌山市の雑賀崎漁港をワタクシは訪ねました。
早朝には賑わったであろう雑賀崎漁港ですが、8時を過ぎた漁港にはのんびりとした雰囲気が漂っておりました。
漁港には船をロープでくくる柱のようなものがたくさんありますが、この柱にはちゃんとした正式名称がありまして
「係船柱」(けいせんちゅう)と言うんですよね。そういうどうでもいい役に立たない知識が豊富なワタクシです。
この係船柱はその昔、小林旭や石原裕次郎がよく片足を乗せておりましたな。
漁港をカメラ片手にブラブラ歩いていたのですが、そういう人物は珍しいのでしょう。
「こんなところで何撮りますんや」とオッチャンに訊かれました。
「漁港の風景が好きで写真に撮ってるんです」と答えると、「へぇ~。そんなもんですかなぁ」とオッチャンは笑っていました。
観光地でカメラを持っていても何も不思議に思われることはないのですが、観光地でもなんでもない場所でカメラ片手に
ウロウロしている人物というのは、不思議に思われるのも仕方ないでしょうねぇ。
ワタクシなどは観光地よりも、下町の路地裏とか、農村の田園風景とか、こういった漁港の様子などを撮るのが好きなので
出来るだけ不審人物と思われないように、人とすれ違う時はニコニコしながら「こんにちわ~」などと声をかけるようにしております。
カメラおじさんはカメラおじさんなりに、努力しているのでありますな。
青い空と青い海…この日は、それを求めて和歌山にやって来ました。
普段はガサツなワタクシですが、時には母のない子のように黙って海を見つめてみたいのです。
(ここの部分は、50代の人にはネタがわかっていただけると思います)
陽光煌めく雑賀崎漁港を歩いたワタクシは、素敵な漁港の風景に満足でありました。
ではでは、次は急斜面にへばりつくように広がっている雑賀崎の集落を歩いてみるとしましょうか。
使用したカメラ:FUJIFILM X-T1
今年の夏は天候が不順で、夏らしい青空を見る機会が少なかった気がします。
その分、秋になってからすごく晴天が多いように感じます。
一年の日照時間というのは決まっていて、夏に少なかった分を補てんしているのかなぁ。そんなことは無いですよね。
人気ブログランキングへ←ランキングに参加しました。
励みになるので、よかったら「ポチッ」と押してやってください
さてさて、爽やかな青空の下、和歌山県和歌山市の雑賀崎漁港をワタクシは訪ねました。
早朝には賑わったであろう雑賀崎漁港ですが、8時を過ぎた漁港にはのんびりとした雰囲気が漂っておりました。
漁港には船をロープでくくる柱のようなものがたくさんありますが、この柱にはちゃんとした正式名称がありまして
「係船柱」(けいせんちゅう)と言うんですよね。そういうどうでもいい役に立たない知識が豊富なワタクシです。
この係船柱はその昔、小林旭や石原裕次郎がよく片足を乗せておりましたな。
漁港をカメラ片手にブラブラ歩いていたのですが、そういう人物は珍しいのでしょう。
「こんなところで何撮りますんや」とオッチャンに訊かれました。
「漁港の風景が好きで写真に撮ってるんです」と答えると、「へぇ~。そんなもんですかなぁ」とオッチャンは笑っていました。
観光地でカメラを持っていても何も不思議に思われることはないのですが、観光地でもなんでもない場所でカメラ片手に
ウロウロしている人物というのは、不思議に思われるのも仕方ないでしょうねぇ。
ワタクシなどは観光地よりも、下町の路地裏とか、農村の田園風景とか、こういった漁港の様子などを撮るのが好きなので
出来るだけ不審人物と思われないように、人とすれ違う時はニコニコしながら「こんにちわ~」などと声をかけるようにしております。
カメラおじさんはカメラおじさんなりに、努力しているのでありますな。
青い空と青い海…この日は、それを求めて和歌山にやって来ました。
普段はガサツなワタクシですが、時には母のない子のように黙って海を見つめてみたいのです。
(ここの部分は、50代の人にはネタがわかっていただけると思います)
陽光煌めく雑賀崎漁港を歩いたワタクシは、素敵な漁港の風景に満足でありました。
ではでは、次は急斜面にへばりつくように広がっている雑賀崎の集落を歩いてみるとしましょうか。
使用したカメラ:FUJIFILM X-T1
今年の夏は天候が不順で、夏らしい青空を見る機会が少なかった気がします。
その分、秋になってからすごく晴天が多いように感じます。
一年の日照時間というのは決まっていて、夏に少なかった分を補てんしているのかなぁ。そんなことは無いですよね。
人気ブログランキングへ←ランキングに参加しました。
励みになるので、よかったら「ポチッ」と押してやってください
応援ポチ”です。
そしてこのエルボ管のようなのを「係船柱」というのですね。
初めて知りました。
ここに片足乗せて格好つけた若者がありましたね。
「時には母のない子のように」のテープは我が家にもあります。
ポチ♪
朝のすがすがしい漁港もいいですね
下から3枚目の鎖の写真、好きです
漁港をのんびりと歩く・・・・・いいですね(^^)
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
眺めて、ほっとし心安らぎました。
ありがとうございました。
昨日も、涙がでるほど嬉しいコメント&応援ポチに、心より恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
本当にご苦労様です
お陰さまで楽しまさせて頂いてます
至る所でチョッと歴史の有る物を探されて撮って居られます
チョッと錆びついた 色々と懐かしい物が大好きです
ポチ(*^^*)
おはようございます!
漁港はいいですよねぇ~!
海の香がするし、不思議と心が和みます。
写真をみても素敵な雰囲気が伝わってきます。
ポチッ!
雑賀崎漁港、いい雰囲気の漁港ですね。
撮影は、ほんとにあいさつが大事ですね。
私も知らない所に行ったら、あいさつするようにしています。
ロープの巻き方が難しいのかな。
最後の2枚、やはりイタリアの漁村ですね。
この集落はどんな?
明日も楽しみです。
☆P
のどかな漁港の朝
ステキな写真に癒されますね(*^_^*)
☆~
こういう場所では、フジのカメラがいいですね~。
青が綺麗に写る気がします。