日本と世界

世界の中の日本

名君 保科正之公とは

2021-09-17 17:09:50 | 日記

 

名君 保科正之公とは

清泰寺所蔵 お静 中野蒼窮筆.
清泰寺所蔵 お静
中野蒼窮筆

 

 

幸松(保科正之)誕生
二代目将軍徳川秀忠には、お静という想いを寄せる女性が大奥にいました。

しかし正室お江与の方の嫉妬を恐れて、お静は最初の子を水子にしなければならず、二人目を懐妊してからは、お静の実家の神尾家や、武田信玄の娘である見性院・信松尼などの庇護を受けて出産(1611)しました。この子が幸松、後の保科正之です

 

高遠へ


幸松は七歳の時に見性院の肝いりで信州高遠藩保科家へ養子に出されて育てられることになりました。

将軍の子を養子に迎えた高遠藩は、親戚から預かっていた左源太や藩主保科正光の弟正貞を廃嫡とし、藩の重臣を養育係につけて幸松に藩の将来を託しました。

幸松は竹刀の素振り、論語の素読をつづけ、城外の建福寺で儒学などの講義を受けたり、近くの川で甲冑を着けて泳ぎの練習をしたりしたともいわれます。城外で領民の生活を学ぶことも度々でした。

関係図
関係図

大名「保科正之」誕生


21歳の時、養父保科正光が逝去したため、元服して名を保科正之と改め、高遠藩三万石の藩主となりました。

これからが出世の始まりとなったのです。

その頃、江戸城では三代将軍徳川家光が実弟の駿河大納言忠長の処遇に苦慮しているところでしたので、

幕府は保科正之が家光の異母弟であることを知りながらすぐに待遇を改めることはしませんでした。

家光が目黒へ鷹狩りに出た折、立ち寄った蛸薬師成就院という寺の住職に保科正之が弟であることを聞かされて驚き、それから少しずつ引き立てていきました。

最初は二代将軍の廟地の造営を任せたり、江戸城の近くに大きな屋敷を与えるなどしてその人格を見定めていましたが、弟ではなく家臣として仕えようとする謙虚な姿に愛しい気持ちが芽生え始めます

正之は忠長を失った寂しい家光の心を補うのに願ってもない人物となったのです。

しかし、領民からも慕われていた保科正之は、将軍の弟であることを殆ど態度に表すことはしませんでした

 

最上山形時代


家光に人格を認められた保科正之は26歳にして最上山形二十万石を与えられ、高遠から多くの家臣を連れて山形へ移ります。

ここから政治家としての本領発揮となるわけですが、自分を育ててくれた高遠保科家の重臣たちが手足となって正之を助けます。

最初の仕事は洪水や凶作などで苦しむ領民を救うことでした。この頃から幕政に参画するようになり、武家諸法度改定にも一役担いました。

会津藩家訓
会津藩家訓

会津若松藩政と将軍補弼役
33歳の時に山形から会津二十三万石へ転封となり、つぎつぎと仁政を実行に移していきます。

家光逝去の際に四代将軍家綱の補弼(ほひつ)役(補佐役)を命ぜられ、以来20年以上会津へ帰ることなく、自分を養育してくれた重臣達に藩政を委任して幕政に全身全霊を打ち込みますが、大切な仁政は江戸より指図して藩政に反映させました。その主なものをあげると、


●殉死の禁止 ●税制改革と減税実施 ●社倉制度を創設(飢餓対策) ●90歳以上の高齢者へ扶持米の支給 ●間引きの禁止 ●救急医療制度の創設 ●会津藩家訓の制定


などで、領民を慈しみ、親や子供を大切にして暮らせる世の育成を目指していました。

また、幕政については四代将軍家綱を補佐し、徳川家康以来武力によって制圧した体制を、文治政治に切り換え、平和が長く続くよう、きめ細かな政策を講じました。

その主たるものをあげると次のようになります。
●末期養子制度の緩和 ●玉川上水の開削 ●振袖火事の際、江戸市民の救済を優先するため江戸城の天守閣を再建せず ●新しい江戸の町づくり ●大名証人(人質)制度廃止を建議

 

苦難を乗り越えて


保科正之は二代将軍の異腹の子として、出世の道を突き進んだように見えますが、実はその人生は苦難の連続でした。

生まれながらに実父の顔を見ることもなく、しかも正室お江与の方の一派に命を狙われて、母と共に裏長屋で暮らしていたのです。

いずれは江戸城から迎えが来るだろうと期待していましたがそれも叶わず、結局信州高遠へ行くことになります。

これでやっと正之の身の安全は保証されましたが、そこで救われたことは、高遠の人たちが将軍に仕えるのと同じ心で正之に仕えてくれたことでした。

保科正之はこのことを生涯の恩とし、将軍から「姓を松平に改めよ」と言われても断ったほどでした。

実父秀忠とはついに睦みあうことができず、養父も逝去して高遠藩主となります。

自分を誰よりも早く弟と認めてくれた駿河大納言徳川忠長が、入れ替わりに自滅してしまいます。

妻を迎えて喜んだのもつかの間、生母をなくし更に妻も子も先立たれてしまいます。

保科正之には15人の子供がいましたが、早逝してしまい、心の安まることはありませんでした。

明暦の大火の時のことです。江戸の町が廃墟のようになって、江戸城も類焼し、保科正之はその救済に渾身の力を発揮して、自分の屋敷を心配するどころではありませんでした

その際に屋敷を守っていた嫡子正頼が疲労のあまり病死してしまいます。

正之はその悲しみをこらえて江戸城へ行き、江戸の再建を期さなければなりませんでした。

50歳を過ぎる頃からろうがい(結核)を病むようになり、さらには眼病を併発して晩年には失明してしまいましたが、それでもなお自己や家族のことよりも、万民の幸福を生涯かけて考え続けた見事な生涯でした

 


異常な人口減少で韓国は「消滅」する?

2021-09-17 14:44:06 | 日記

異常な人口減少で韓国は「消滅」する?

7/9(金) 18:15配信

 

<出生率が「1」を下回るのは戦争などよほどの異常事態といわれるが、韓国ではその「異常事態」が3年続いて回復の兆しが見えない>

 

3人目の子どもを迎えて幸せそうなソウルの家族(2018年)。これからは少数派になるかもしれない Kim Hong-Ji-REUTERS

<picture></picture>

韓国の合計特殊出生率(以下、出生率)の低下が止まらない。

韓国の2020年の出生率は0.84(暫定)で、2019年の0.92を大きく下回る見通しだ。

出生率が1を下回るのは3年連続のことで、0.84は歴代最低値だ。

韓国の出生率はOECD平均1.61(2019年)を大きく下回り、OECD加盟国の中で最も低い。

2020年に生まれた子どもの数は27.2万人で30万人を切ったのは初めてである。

2020年の大学の入学定員が約47.3万人であることを考えると(4年制大学:約31.0万人、短大:約16.3万人)、生まれた子どもの数がいかに少ないかが分かる。

このままだと今後多くの大学が廃校に追い込まれる可能性が高い。

地域別にはソウルが0.64で最も低く、釜山(0.75)、仁川(0.81)、大邱(0.81)、光州(0.81)のような大都市の出生率が全国平均を下回っている。

一方、韓国で出生率が最も高い世宗市の出生率も2019年の1.47から2020年には1.28まで低下するなど全ての地域(第一級行政区画※)における出生率が昨年を下回った。

※韓国には17の第一級行政区画(1特別市・6広域市・1特別自治市・8道・1特別自治道)がある。

問題は今年と来年の出生率がさらに低下する可能性が高いことだ。

新型コロナウイルスの影響で婚姻件数が大きく減少したからだ。

韓国統計庁が発表した2020年の婚姻件数は約21.3万件で2019年の23.9万件を下回り、統計を発表した以降最も低い数値を記録した。

さらに、5月に発表された2021年第1四半期の婚姻件数は約4.8万件で前年同期より1万264件(-17.6%)減少した。

従って、今年と来年の出生率の回復を期待することは難しい。

専門家の中には今年の出生率が0.7台まで、そして来年の出生率が0.6台までに低下すると予想する人もいる。

韓国政府は少子化対策として2006年から総額21兆円を投入してきたが成果が出ていない。

その理由の一つは支援策の多くが結婚後の支援に偏っているからだ。

韓国ではまだ儒教的な考えが根強く残っており、結婚してから出産するケースが多い。

しかしながら、多くの若者は安定的な仕事を得ておらず、結婚という「贅沢」を選択できない立場に置かれている。

2021年5月現在の20歳~29歳の若者の失業率は9.3%で全体失業率4.0%より2倍以上高く、大卒者の正規職就業率も低い(参考2015年は52.5%、韓国職業能力開発院)。

韓国で若者の失業率が高い理由としては、大学進学者が多く卒業後に需要と供給のミスマッチが発生していることと、サムスン電子、現代自動車などの大企業と中小企業の間の賃金格差が大きいことが挙げられる

そこで、多くの若者は就職浪人をしてまで大企業に入ろうとするが、選択されるのは一部の人に過ぎない。

男性は結婚前に家を用意するのに

 

■韓国における合計特殊出生率  出所)統計庁「人口動向調査」より筆者作成

不動産価格の高騰も未婚化・晩婚化の一因になっている。

ソウル市のマンションの売買実取引価格指数(2017年11月=100)は、文政権が誕生した2017年5月の94.1から2021年4月には164.9となっており、約1.75倍上昇した。

韓国では結婚前に男性側が家を用意する慣習があるものの、不動産価格の高騰は男性の結婚のハードルを高め、婚姻件数の減少につながっている。

今後、韓国で出生率が回復されないと2750年には国が消滅するという予測(推計基準:2013年の出生率1.19)も出ており、韓国政府は強い危機感を抱えている。

2022年3月の大統領選挙で、各候補者はバラ色の少子化対策を公約として打ち出す可能性が高い。

そうなると、出産や育児に関する手当は現在よりさらに手厚くなるだろう。

但し、問題は雇用不安や不動産価格の高騰等が原因で若者が結婚に踏み足せず、未婚化・晩婚化が加速していることだ。

韓国政府は、出産と育児と関連した結婚後の支援に加えて、若者に安定な雇用が提供できる雇用環境を整えると同時に、不動産価格を安定化させ、若者が不安なく結婚や出産ができる環境を構築する必要がある。

それこそが韓国を消滅から救う近道であるだろう。

2020年の出生率が1.34に低下した日本でも今後の韓国の出生率の動向や韓国政府の対策は大きな参考になると考えられる。

お互いに知恵を絞って少子高齢化に対応することを期待するところである。

 

 


誰も韓国を信用しない 8月26日(木)

2021-09-17 14:18:25 | 日記

中国、韓国、世界で仕事をしてきたビジネスマンが読み解く時事問題。外国人とのビジネスで知った彼らの本質、政治家や評論家には見えない視点で迫ります。

誰も韓国を信用しない 8月26日(木)


韓国人は嘘をつくことに全く罪の意識がない。文在寅政府はこれまでに慰安
婦、徴用工や軍艦島など歴史に関連する問題ばかりでなく、自衛隊機に
対するレーダー照射事件、旭日旗問題、戦略物資輸出審査など様々な問題
にインネンをつけてきた。

このために日本政府は文在寅政権の常に嘘をつく態度に呆れて見放す事態
に至った。前回のブログで慰安婦問題に触れましたが、2015年安倍首相と
朴槿恵大統領との合意で日本政府による慰安婦財団への10億円出すこと
により「最終的かつ不可逆的に解決」したと理解したが、韓国に嘘をつかれ
ることを防ぐためにワザワザアメリカを間にたてて合意した。

もともと強制連行などなかったことなので慰安婦財団に10億円だして合意
することもなかったが慰安婦像をアメリカ中に20近くも設置し、世界の主要
都市に続々と設置するに及んで致し方なく決着をつけざるを得なかった。

2018年10月19日公表の米議会調査局報告に載っている以上これで決
着したと日本は思っていたが文在寅政権になってから日本の了解なしに
突然「慰安婦財団」を解散、相変わらず慰安婦問題で日本を攻めている。

韓国が台湾に対して大きな嘘をついた有名な話が有る。1992年8月に
韓国が中国と国交を樹立するに及んで台湾と断交しなければならない。
台湾は韓国との断交を回避すべく幾度となく交渉を行った。

韓国側の答えは「断交などありえない」というものだった。台湾も韓国の言葉
を信じて韓国に精一杯の事をした。例えば韓国車を大量輸入した。それにも
関わらず韓国は台湾と断交をした。しかも断交したその日の内に韓国に有る
台湾の保有資産を中国の名義に変更してしまった。

嘘吐き、裏切り、手のひら返しは品性の無い韓国の常道です。それ以来台湾
は韓国を一切信用していない。

中国すら韓国を一番信用できない国だと言っています。国民も韓国を一番
嫌っています。例を上げれば中国とのTHAAD関連3不文案のことです。
韓国大統領が主導して中国と調整し外交部長官が公表した件です。

ところが韓国は「これは約束ではなく協議だったため、必ずしも守る必要が
ない」という趣旨の発言をしたために中国側は怒り狂っています。またアメリ
カではミサイルの件だが、詳しい内容は知らないが報道官が記者の質問に
対して「私は何も知らない」と答えました。

報道官が全く知らないとは、米韓が合意していないことをあたかも合意したか
のように発表する韓国にバイデンは呆れました。会談内容を漏らし、嘘をばら
撒くのもいつもの事。

半島に都合の良い話を言い出したら、嘘だと思って間違い無い。日本は戦後、
韓国との話し合いでいつもこの手でやられていました。

米国にとって同盟国の日韓がいがみ合っていることは都合が悪い、そのため
に、だいたい今までは韓国の言い分を聞いてきました。双方の啀み合いに
「米国は関与しない」という方針でしたが、ようやく韓国のタチの悪さに気が
ついてきた。韓国が喚けば喚くほど、米国だけでなく世界も気が付き始めた。

ロシアもまた韓国を全く信用していません。韓国歴代政権はロシアに対して
ガスパイプライン、電力網、鉄道網の構築などの巨大プロジェクトを提起しな
がら、実際には進展しないパターンを繰り返した。

ロシア側は口だけの韓国に呆れ果て信用できない国のNO1に上げています。
嘘つきの話なんてまともに受け取れません。どっちにしろ、韓国はロクな
モンじゃない…

国家間の条約・協定・約束を守ることは、国際秩序、ために大変重要なこと
です。世界一信用出来ない国それが韓国です。契約や約束を守るような国
では無い事を歴史が物語っている。

力の有る国には媚びへつらい、その国が落ちぶれれば他の力のある国に
また媚びへつらい世話になった国を裏切る。聞けば聞くほど信頼の欠片すら
ない最低最悪の国、それが韓国です


60歳以降の賢い働き方の“常識”を逆転させる

2021-09-17 13:57:55 | 日記

60歳以降の賢い働き方の“常識”を逆転させる

60代以降も会社勤めするメリット

写真2枚

 

 

 むしろこの在職老齢年金の見直しをきっかけに、「60歳以降の賢い働き方」の常識が一変することを知っておきたい。

その変化を踏まえて対策を講じなくてはならない。

 これまで、年金カット基準が厳しい60代前半のうちから年金満額受給を実現するテクニックとして、会社に勤めて厚生年金に加入する働き方をやめて、同様の収入が得られる仕事を業務委託などフリーランスの立場で請け負うというやり方があった。

 社会保険労務士の北山茂治氏が説明する。

厚生年金に加入しない働き方なら、いくら稼いでも年金カットにはならない。そのため、会社に雇われない働き方が得とされてきたが、年金カット基準が緩和された上に、特別支給の老齢厚生年金を受け取れない世代が60代に差し掛かるようになり、常識は逆転します。

 今後は、できる限り長く会社勤めで働く方法を探るのが賢い選択となります。在職老齢年金のカットを気にしなくていい以上は、雇用保険や労災保険への加入など、会社勤めのほうがメリットは大きくなる。60歳以降、あるいは65歳以降も会社勤めで働く選択肢が持てるようなキャリア形成をしておくことが望ましいといえます」

※週刊ポスト2020年9月18・25日号