ICUROK!!

/^o^\/^o^\/^o^\/^o^\

TELEPOLITICS

2009年08月30日 23時12分55秒 | 戯言
総選挙の結果が続々と出ている。

今回は非常に楽しませていただいた。うーむ、やはり見事に民主だ。恐ろしいほどに民主だ。扇動された民衆のパワーはやはり強いぞ。

そして前回の続きのようになるが、東京12区や尼崎の大勝利は素晴らしい。爽快な結末。これ以上言うと熱心なファンクラブ会員の方々に殺されるかもしれないので止めておく。一応、自身の立場を明確にせねばという思いからの発言であることにご理解いただきたい。あまり誤解の無いように。

しかし共産伸びねえなあ。しいたけちゃん頼むぜ。

幸福さんは発狂するかね。法難ですか、ほうなんです。あ、こりゃまた失言。ラムサール条約が黙っちゃいない。

Control Yourself

2009年08月29日 14時25分05秒 | 戯言
※選挙期間中は公職選挙法にご留意いただきますようお願いいたします。

とのことだ。インターネッツがこれほどまで発達してしまった現在、個人の便所の落書きや、つまらぬ独り言も、情報の渦に簡単に投げ込めるようになった。だが、カオスも過熱すれば現行法では即座に違反行為と解釈できる。グレーゾーンの多いこの法律(法律ってのはそんなもんだが…)も、時代に即した内容にしていかねばならないだろうね。

理想論では仕方ないかもしれないが、当事者にしてみれば宣伝ツールとしては相当に威力を発揮するだろうし、我ら下々の者にとっては意見交換の場も広く持たれるはずだ。まあ、何が言いたいかって、単純に言えば「神経質にならないで、もう少し、好きなこと言わせてくれてもいいんじゃないの?」ってことよ。一個人がこんなところでギャーギャー言ってもなんら影響ないだろうからね。勿論、悪意に満ちすぎたものは考え物かもしれないが。しかし、実際さまざまなセンセイ方もインターネッツ上で動いていることや、大きな違反事例の無いことからも、こうした流れはいよいよ変わっていくのかもしれないね。

てなわけで、期日前投票にまで介入したがる某有名ファンクラブ団体について書こうと思ったのだが、今回は見送らせていただきます。素直に統制されましょう。

盆ちゃん'09 - 総集編 -

2009年08月16日 21時23分37秒 | 戯言
さあ、楽しい楽しい盆休みもいよいよ終了です。

以下、記録的内容になります。毎度お馴染み、どうでも良いことばかりが続きますが、ご勘弁を。飛ばし読み推奨。では、参ります。


■ 8月12日

夜分帰省。暑い、暑い、アッーい!あまりにも美しいので撮ってしまった実家の冷凍庫。そんなにアイスが好きか。上に乗っかった冷凍ライスがポイント。ただそれだけ。

先日の大きな地震で落下した際、内股になってしまった(母上談)、ターンX。ビームライフルの構え方までオネエ風に。「ターンAのお姉さん」である。写真が下手だが、実物はもっと情けなかった。



■ 8月13日

プライベートスタジオ大公開…っぽいよな。…なんだ、このギターの数は…。知らぬ間に店が開けるくらいに増殖中。そして、私を含め誰も弾けないのが恐ろしい。弾けないギターを弾くんだぜ。まったく、ギー太が可哀想だろ!

これは私がこっそり目を着けている、調弦方法が分らない12弦ギター。そもそも、ギターなのか?某氏曰く18世紀ギターだとか。ジャンクにつき確か店のオヤジに3万でまけてもらったと思う。この面構えといい、いろいろと胡散臭くて堪らない。今は弦がダルダルでシタールみたいな音だが、そのうち弦を張り替えて遊んでみるつもりでいる。


いきなり!お化け屋敷入り口。綺麗なお嬢さんに遭遇。まったく、この舌のいやらしさったら!股間がキューンってなるよな?ならねえか。うん、職人技だよな。

で、忘れちゃならんのよ、盆ちゃんなのよ。てなわけで、のどかな場所へ墓参り。田舎全開で素晴らしい。


お次は毎年恒例の天国地獄絵図を拝見。今年も楽しく寺中を激写。
祟られて舌の長いお姉さんが来ても構わないぜ!やっぱり天国より地獄のほうが楽しそうなのだった!

ぎゃああああああああああああ!いてえええあえあええええええええあああ!


ぶるあああああああああ!はふはふはああああああああああ!


・・・・・・・・。しょえええええーーーーーーーーー!!??


うーん、どれもこれも絶対痛いよな…。しかし、最後の一枚は異色だ。何がしたいのか分らんし、こんなペット飼いたくない。


この日のラストは、これまた毎年恒例のアマガエルちゃん写真集…といきたいところなんだが、今年は生憎天候のせいか一匹も遭遇できず。泣く泣くアブラゼミ特集に。

グロい、グロすぎる、じゅ…じゅん…あっ、おしっこが…!



■ 8月15日

14日は特に面白いことが無かったので飛ばす。
15日は日光へ。

まずは田母澤御用邸へ。大正天皇が静養のため滞在していたそうな。今上天皇はここに疎開していたらしい。この日は終戦記念日だ。当時の防空壕も残されていた。この手の見物はカミキリムシだのUSA製電気スイッチだの、相変わらずどうでも良いところばかり目が届く。ちなみにここは撮影自由。心が広い。


しかしなんといっても注目すべきはこれだろう。

御厠。お か わ や !何でも「御」を付ければ良いものなのか。ああ、きっと良いのだろう。うーむ、ここで陛下も様々な思案を巡らせながら踏ん張っていらしたのですなあ。しみじみ。
はい、こういうつまらないモノが大好き私は、きっと不敬罪。ごめんなさい。


お次はイタリア大使館別荘へ。

ここは3度目くらいか?飽きもせずによく来るよな。まあ、何度来ても良さがあるのよ。杉の皮を使った独特の内装は良い香りがして、目の前は中禅寺湖の絶景が広がっている。窓際に備え付けてあるソファに腰掛け、お茶をすする。夏場も涼しい風が入り込んできて心地よい。



男体山が良く見える。水も綺麗だ。船跡から波が生じ津波のように迫る。


水切りで本気モード。ここら辺は火山の影響もあってか平たくて軽い石が多い。結局、日ごろの運動不足が祟り、腕が痛くなって終了。


ラストはトンボ写真集。こんなのばっかり撮ってよっぽど暇なんだな!

この辺りのトンボは大自然の中でのびのび育っているからすぐに捕まえられる。必死で噛み付いてきた君を忘れない。ごめんなさい。



長々とやってきたが、以上でここに書きたてるようなことは無くなった。今回の盆ちゃんで唯一無念だったのは愛しのアマガエルちゃんに会えなかったことだな。
最近写真だらけなのは絵日記でまとめるのが面倒だからではない。ミーハーカメラの試運転と言っておこう。それともうひとつ、とってもベタだが言っておきたいことがある。またつまらないモノを撮ってしまった、と。

さて、地獄より退屈な一週間に備えて休むことにしようか。人面蛇さんいらっしゃい。


またつまらないモノを

2009年08月09日 19時43分42秒 | 戯言
毎度お馴染みカオスな街、秋葉原へ。さあ、本日も金と容量の無駄遣いだ。

いやはや、夏だ。祭りだ。賑わっているよ。

相変わらずチンポコモンマスター達は大忙しなご様子。本日は最終日らしい。

とりあえずケバブを食べるのだ。群がる鳩ぽっぽ。出でよチョウ・ユンファ。

2貫目くらいのでかい氷を発見。ペタシペタシ…。お隣には軍用キーボードの広告が。こ、これは、欲しい、かも…。2ケタ値段が下がれば…。

人体模型の股間を見つめていると、最先端のファッションの2人組にからまれている方を発見。ご愁傷様…。って、をい、撮っちゃいかん!とりあえずせんとくんに謝ることにする。申し訳御座いませんでした。

ラストはヨドバシキャメラ。タッチペン付きゲーム機を手に集う勇者たち。「すれ違い通信」どころではない。暑かろうに、ご苦労様。

まったく、なんという休日だ。海に行こうぜ。


三割増ブサイク

2009年08月09日 01時36分21秒 | 戯言
漫喫なんか久しぶりだ。学園アリスに手を出し始める。
嗚呼、咲き乱れる百合に薔薇。蜜柑脱出劇で、女装ショタが熱いと語った知人をふと思い出したっけ…。いや、ルカぴょんはいいやつだよ。
先日のアニメの方は学園祭のラストだったけどみんなデレまくりで可愛かったな、まったく。
あれ、何で僕はこんなにドキドキしているんだろう!馬鹿じゃないの、ただの絵なのにね!ほたりゅうぅぅ!

さて、漫喫もいよいよ隣人の寝息が聞こえる時間帯に。
帰り道を効率の悪い折り畳みチャリンコですっとばす。イヤホンからソニー・クロケットのテーマが流れ出し、気分は一気にバイスの捜査員。
これでテッサ…じゃない、テスタロッサにでも乗ってれば最高なのにな。そして自宅のヨットに戻り、夜風に吹かれながら一杯やる。

どうだい、キマってるだろう?(実写版シティー・ハンター吹き替え風)

本日のマイアミバイス

2009年08月05日 22時32分13秒 | 映画
ソニーが再婚だとぉお!?

もう見てらんねえ。一時停止の連続さ。なんか目から変な汁が出てくるんだぜ。
リコはいいやつだよ。ジーナの心中を察するとグッときますなぁ。スワイテクの遠くで見守る優しい眼差しったら。そして、主任が最高にかっこいい。
しかし嫁の死亡フラグっぷりときたら…。

ええ、酒が入っておりますとも。
豪華なヨット、高級別荘…。アメリカの、いや、世界最高の楽園、マイアミに行きたいな。しかし、その美しい街にももう一つの顔がある…。

リトルハバナより無言の帰宅かな。

holy-day

2009年08月04日 22時13分00秒 | 戯言

タイトルから痛々しいが、許しておくれ、ネタが無い。

昨日のこと。

世の皆様方が働く時間帯に、たまにはサボるってのも良いではないか。

敢えて滅多に出向かない街に繰り出すのも良し。

原宿は案の定馴染めず。駅に群れを成すチンポコモンマスター達。嗚呼、夏休み。人だらけで歩けない。だが、おぼっちゃまくんのTシャツを売るお姉さんに出会えたことは、生涯の素敵な思い出よ。貴女のはにかみを忘れない。

馴染めぬ街から新宿へ。人の道を教えて下さる機械仕掛けの貯金箱へ投資。トミカをGETだぜ。自己啓発もあいまって金の延べ棒もGETだぜ。財布に入れるも金運はF**Kだぜ。

日暮れは東京へ。東京から徒歩にて、有楽町、新橋へ。やはりこの辺りが落ち着く。都会かぶれの田舎者でございます。

夕飯は旧友と交わす酒に、トロレバー。旨い店を見つけた。これは文句無し。

ほろ酔いだから許しておくれ。そうはいっても許してくれないコレステロールにγ-GTP。

さて、「幸福」の「実現」とは何だ、青い君。充分、君は「幸福」じゃないか。糞ったれめ。