ICUROK!!

/^o^\/^o^\/^o^\/^o^\

卒おめ~ん

2007年03月27日 16時49分54秒 | 戯言
そう、卒業したのである。「私たちの人生において、「お金」は目的ではありません。」などと到底言える立場に無いはずの学長様の世迷言をよそに、式中ずっと「ゲルショッカー卒業式」というくだらないメールをしていた。模範卒業生が芸能人とか、商魂逞しく武道館、はたまた学内においてもグッズを売りさばく購買部の必死な姿を見るに付け、人としていかに生きるべきかということを改めて考える機会となった。また、卒業記念品と称した在庫処分を見るに付けても、社会の厳しさを目の当たりにでき、とても思い出深い一日となった。
さて、卒業したのである。正直したくなかった。しかし、やはりここでけじめをつけるべきであろう。このまま大学にいたとしても、自分は変われるのだろうか。否である。私はあえて修羅の道を進むことにした。…なーんて書くとかっこいいんだが。まあ、あえてこの身を窮地に置くことした。もう少し自分の人生について考えてみる。本当に親には申し訳が立たない。やりきれんよ。でも応援してくれている。だからどうにかこの逆境を乗り切らねばならんのである。して、思うのだ。考えすぎる人間は成功しないのだな、と。嗚呼、自虐の精神いつまでも!
えー、晴れて社会人になる方々、御卒業おめでとうございます。社会の荒波にもめげず精進してください。辛いのは皆同じであります。互いに乗り切っていきましょう。いつかあなた方は年収によって報われる。そのときはビール一杯でもおごってほしいニャー。

合気の極意はどこへやら

2007年03月24日 01時24分55秒 | 映画
今夜は刑事ニコだ!テレビで久しぶりではないかな?テンション上がるなあ!しかし折角日本語で喋ってる前半をばっさりカットとかありえそうで嫌だなあ。日曜洋画は死の標的やるみたいだね。「三つ子じゃあるまいな」は名台詞。つーか、これって最近やらなかったっけ?ま、おもしろいからいいけどさ。今回はテレ東ではうまくカットされていた残酷シーンを放送するか否かが見所だな。
セガール先生といえば最近「ドラゴン・スクワッド」のDVDが出たね。製作総指揮だから本人は出ないわけだが、役者が魅力ありまくりでしょ。サモハン、マギーQ、サイモン・ヤム、そしてマイケル・ビーン!わくわくせずにはいられないのは私だけだろうか!何でこんな豪華な面子なんだ。セガールが関わったってのを考えると、どうも背後でなんか凄いことがあったんじゃないか、とか想像してしまう…。しかしまあ、豪華な面子っていってもぬぐえないのがB級臭さ。中身はまったく期待していない。そのうち観てみることにしよう。

夢想覚醒

2007年03月22日 21時15分15秒 | 戯言
「読書離れする若者」とかいうカテゴリーの中にいる私でも、三国志だけは別である。王道も王道、吉川英治文庫の三国志は愛読書である。呉宇森先生もいよいよクランクインらしいので、久しぶりに読み返すことにした。義挙の中で散っていった群雄に思いを馳せる。いつの時代も正直者は馬鹿を見ることになるのだろうか。悲しい。

世渡り上手になりたい。私はなんと不器用なんだろう。

なにもしないで痩せるには…

2007年03月19日 02時27分58秒 | 戯言

どうでもいい話。ここ最近心がけていることがあります。一日三人以上と話すこと。人と会って話をすると心が元気になります。とにかく外に出て行かねば。自分から一歩踏み出すこと。これは大事なんですね。今頃気づいたよ。
最近は近場なら基本的にチャリや車に頼らず、ウォーキングします。ウォーキン!動名詞だ!ウォーキン!ウォーキン!ウォーキントゥーザビート!おかげさまで、腹はいまだにぽっこりんこですが、なんとですね、今日体重量ったら7キロも落ちておりました。ストレスでしょうか、飯の量も減ってきましたよ、奥さん。どうなんだろうこれは。病気かなあ…。


編集の技

2007年03月12日 18時59分24秒 | 音楽
どうでもいい話。最近自分の中だけでジョンリのマネが流行っている。よくこんな面白い人見つけてきたもんだ。偉い。ローランドのCMっぽいけどいいじゃないか!斜めでもいいじゃないか!無駄にクロス弾きしててもいいじゃないか!ろくずっぽ弾いてなくてもいいじゃないか!

ゆーあーまーいぽぜっしょん!弾いてない!