ICUROK!!

/^o^\/^o^\/^o^\/^o^\

ブラック2本立て

2008年04月27日 17時26分58秒 | 映画

早速前回の約束を破ります。というか約束なんてべつにしてねーしな。つーわけでトランスフォーマーはまたいつの日か。だって長いんだもんよ…。今回はサクッと軽めにいきましょう。

まずはザ・シンプソンズMOVIE。ご存知の通り日本公開時の吹き替え問題が話題だったがFOXは救済措置を発動した。DVDにはオリジナル吹き替え音声を収録!だったら初めからそうせえよ!バカタレ!ギャン!
内容はいつも通りお馬鹿ちゃんですよ。今回はホーマーがスプリングフィールドの湖を汚染して街全体が隔離されるお話。米環境保護局EPAが街を隔離するんだが完全な悪人扱い。冒頭のグリーンデイが環境問題について語りだす時点でスプリングフィールド住人はモノを投げつける始末。こんな風に米政府と環境問題への皮肉たっぷりなおかげで、映画開始前にEPA局長が遺憾の意を表明する文が掲示されている。もう大爆笑。こういうスパイシーな作品日本では絶対やらないよな。一見馬鹿やってる中できちんとメッセージはあって、しかも押し付けがましくないのが良い(これが一番重要)。今回だってラストはファミリーの結束に帰結するんだしね。
映画だからやれることはなんでもやるぞ的な雰囲気も良かった。イッチーアンドスクラッチで映画がはじまってそれにホーマーが野次る。そして今度は我々観客を野次る。バートはちんぽ出すし、おなじみのスプリングフィールド住人はじゃんじゃん出てくる。あれって全員いるよな?そんででたらめ大統領にシュワだし(吹き替えが玄田)、トムハンクスは本人が出るしこの辺のサービス?もならでは。ラストのバイク乗り回すシーンなんかスプリングフィールドの名所を回ってくれる。バートがスケボーでジャンプしようとした渓谷とかグッとくるよな。
肝心な吹き替えだが、当然オリジナルバージョンで観た。その後ちょっとだけ劇場公開版で観てみる。所と便器ーはまだ良しとしよう。二人ともそれなりに経験あるしな。しかし和田アキ男と出っ歯は聞くに堪えない。酷すぎて笑いも出ない。今回の件でFOXも懲りただろうな。大体この作品をファミリー向けで売り出してる時点で間違ってるんだから。映画屋さんが自分とこで売ってるもん分かってなくてどうすんのって話だよな。
まあ、この問題はさておき、普通に楽しめてよかった。ただ欲を言えばもう少しバートに活躍して欲しかったかな。あとキャラの動きがCGっぽすぎて?なんか少し妙な感じがした…。久々にテレビの方が観たくなってきたなあ。いつの日かDVD大人買いしてやるぞ。いつの日か。

さて、お次はゾンビーノという作品。これもサクッといけちゃいます。なんかのDVDの作品紹介にあって気になっていた作品だったんだがこれがなかなかの拾い物。
かなりブラックな作品なのに、主人公は子供だし一見ほんわかした雰囲気を醸し出してるのが上手い。時代設定は衣装や車とか見て第二次大戦後~50年代くらいだろうか。冒頭で地上にゾンビが現れる経緯を説明しているのだが、その映像が第二次大戦っぽいしな。なんだか知らんが地球を放射能の雲が覆ってゾンビが大量発生。そんでゾンビ大戦勃発みたいな内容。そして今では、人間が勝利し、ゾムコン社というまるでオムニ社気取りの会社がゾンビを飼いならせる首輪を開発し、人間とゾンビが共生している世界となっている。ゾンビを飼いならした人間たちは、彼らを奴隷とするのがステータスとなっている。そんな中、主人公の少年ティムの母(ちなみに演じたのはマトリックスおばさん)は世間体を気にして自分の家にもファイドという名のゾンビを飼うことにした。これが発端となり、グロッと爽やかな内容が展開されていく。
大体この映画の世界の人間は、ゾンビを異端の存在とする者と、共生してゆける存在と考える者の2者に分けることができる。そして、異端の存在としてゾンビを扱ったものは誰であろうとことごとくゾンビたちにぶっ殺されるのがまさにグロッと爽やかではないか。ほんわかした雰囲気なのに容赦はしないのが良い。悪いことは悪いことときちんと割り切り、血飛沫あげて制裁を食らう。むかつくババアは颯爽と餌食となり、いじめっ子が放った銃弾はゾンビを貫通し仲間にヒット、そのままゾンビとなり退治され見事火あぶりに。こういう昔話的な割り切った手法が作品全体に小気味良い味付けをしている。
映画はゾンビと共生してゆける者たちが平和な日常を続けてゆくシーンで終結する。ほんわかした中に、コメディ要素、グロッと爽やか要素をふんだんに盛り込み、さらにその中で、人種問題にはじまる諸問題を匂わせているのが上手いと思う。
そして一番度肝を抜かれたのが、作品自体ではなくてDVDのチャプターのタイトルだった!以下に列挙してみよう。

・~ゾンビ創世記~ありがとう!ゾムコン
・ゾンビ戦争の英雄
・♪脳ミソを吹っ飛ばせ
・あくまでものどかなオープニングクレジット
・「ぜったいこいつは餌食になるな」と予感されるお約束の嫌われキャラ
・サプライズ・オブ・ザ・デッド
・おじいちゃんとゾンビの生首
・牛乳配達は新聞配達の夢を見るか
・ママより先に名前をつけよう
・おばあさんを食べちゃいましたとさ
・鼻血を出すのは新鮮なゾンビだけ?
・おじいちゃんの話はダメよ
・パパの毒々トラウマ
・ババアのしたたり
・スモーキン・ゾンビ
・フォーマル・ゾンビ
・ティミーと私はゾンビになるわ
・ティーチャー・オブ・ザ・デッド シューテム・アップ!
・♪あなたといるとステキな気分になれる
・♪すべての山を登れ
・イジメっ子を食べちゃいましたとさ
・シンディの極大射程~散歩する屍~
・あなたって最高にステキなゾンビね!
・ジョン・ボトムズのウォールーム
・出会いたかった…あなたが死ぬ前に
・規律がすべてを解決する
・ファイドを愛してた…
・葬式の追加は無理だ
・ゾムコンへGO!
・よくも俺のタミーを!
・いけない坊やだ
・偉大な英雄を食べちゃいましたとさ
・ちりから甦らないパパ
・絵に描いたようなハッピーなエピローグ
・♪Good Day!なエンドクレジット

どうだろう。実に秀逸ではないか。これは日本の映画屋さんが考えたのだろうか。相当分かってらっしゃるスタッフがいるのだろう。パパの毒々トラウマとかババアのしたたりなんて好きすぎるよ。
てなわけで、意外なところに拾い物があったゾンビーノ、内容も良いので結構お勧めしておきます。

以上。次はトランス…オイローパエクスプレス!


蛇と蜘蛛

2008年04月26日 20時56分35秒 | 映画

今回もようやく観た映画でいきます。

まずはブラックスネークモーン。簡単に言うと、サミュエル・L・ジャクソン演じるおいぼれブルースミュージシャンがクリスティーナ・リッチ演じる虐待や数々のトラウマによりセックス中毒に成り果ててしまった女の心を救う話である。この映画はいろいろやばかった。
まずクリスティーナビッチが素晴らしくエロい。設定がセックス中毒だから仕方ないよな。冒頭から見事なぱいおつを晒し、男に暴力を振るわれ捨てられるんだが、その時の衣装がまたたまらねえ。上はボロ雑巾みたいなシャツに下はパン一なんだな。もう参っちゃうよ。そんでまた凄いのが、そのままサミュエルおじさんに拾われるんだが、しばらくその衣装のままで徘徊するのだ。で、あまりにも徘徊するからってんでサミュエルおじさんがどうしたかって言うと、ビッチを鎖で繋いじゃうんだよ。鎖で繋がれたら繋がれたで、今度は白昼夢見て鎖を体中にまとわりつかせる。エロい!エロ過ぎる!十万石饅頭!途中で誘惑された黒人坊やは羨ましいぜ!
またこの映画はブルースが重要な要素となっている。冒頭からサン・ハウスが登場してブルースについて語りだす。そしてサミュエルおじさんはギターを手に自ら歌いだす。こいつがね、声が良くてとってもかっこいいのだよ。またこの人にぴったりな役柄なんだよな。なんかちょっとおいぼれてて、気骨があって、奥に深い愛と優しさがあって。相変わらずマザーファッカーの発音は上手いし、こういうおじいちゃんが欲しいよなあ。
あと、この映画は設定がおもしろい。まずクリスティーナビッチのセックス中毒に限る。だってセックス中毒だぜ?面白すぎるだろ。もう一回言う。セックス中毒だぜ?僕はちょっぴり不安になってしまったよ。「もし俺も痴女に会ったらどうしよう!」って。一方のサミュエルおじさんはというと、弟に嫁を寝取られ離婚!というこれまた面白い設定。もう一人重要な人物、クリスティーナビッチの恋人役がいるんだが、こいつにいたっては不安症を抱えていて、ちょっとしたプレッシャーで呼吸が苦しくなりゲロを吐く始末。ともあれ、それぞれが弱さを持っていて、心にぽっかり穴が開いていたりして、そうした人と人との交わりをうまく描いていたと思う。
そんなこんなで、ビッチとブルース&マザーファッカーの調べが美しい佳作で御座いました。ちょっとサントラが欲しくなってしまった。映画全体の雰囲気も好きだったな。ああいうのどかなアメリカの田舎のイメージが大好きだ。

さてさて、お次に観たのは、スパイダーマン3。これがちょっと困った作品。

どうなんだろうなあ、前作からもう受け入れられなかったんだ、キルスティン・ダンストのMJが。純朴な男の子を翻弄しおってあの糞ビッチが。今回本当に死んで欲しかったよ。ちょっと振り向いてもらえないとプンスカしやがって、本当にめんどくせえ女だ。しかしそこは童貞紳士スパイダーマンなんだな。ぜったいそういう風に思わないからね。一心に愛し続ける。ストーキングしてしまうんだからな。本当に恋というのは人を盲目にさせるから恐ろしいわね!
話の内容もなんだか稚拙。特に終盤の脳天気っぷりが凄い。ハリーが執事のあんな説得で我にかえるかっつの。大体執事も執事で親父の本当の死因知っているならはよういいんさい!バカタレ!ギャン!あと、ピーターがサンドマンに放った台詞も笑える。僕はキミを許す!なんだそりゃ?花の慶次的なテンションなんだが。実際におじさんは殺していないにしろ、他で起こした惨状はどうするんよ!バカタレ!ギャン!
おそらくこんなやっつけラストになったのは、映画全体のテンポの悪さが起因していると思う。とにかく長い!長すぎる!十万石饅頭!なのだ。何度時計を確認したことか。相変わらず映像のほうにはとりあえず金をかけているから、なかなか飽きさせないようには感じる。しかし騙されんよ。一つ一つの区切りが長くて、劇中の時間経過が分らん。しばらく観てると、そういえばサンドマンはどうなった?とかハリーはどうなった?とかなってくる。バランスが今ひとつなのだよ。
しかしまあ、相変わらずアクションシーンのカメラワークやカット割りは上手いとは思った。サム・ライミは自問式のオタク&童貞だよな。主人公に自身を投影させるタイプだろう。画面からそういう臭いがプンプンするからこの人は好きなんだ。それにしてもスパイダーマン3はちょっと残念だったな。未だに私の中ではこの人の最高傑作はダークマン。これは揺ぎ無い。

さて、最近の映画2本観たわけだが、久々に映画を観る気力が戻ってきたみたい。次はトランスフォーマー辺りかな。しかし長いんだよなあの映画。がんばります…。


メキシコ人をナメるな!

2008年04月23日 00時37分02秒 | 映画

最近も相変わらずレンタルアップビデオの山を消化する日々なのだが、先日久々にDVDを借りてきた。そんで、今回観たのはプラネットテラー。今更かい!ってか?すいません。ええ、ようやくですよ。映画館で見逃したときは相当悔しかったよ…。

つーか、映画の感想書くこと自体久しぶりだな。結論から言うと、個人的にはデスプルーフより好み。こんなに映画観ながら笑ったのは久しぶりだな。だからこうして感想書く気にもなるわけだ。
予想通りロドリゲスはタラちゃんよりも娯楽色を強めてきてたね。大体、ビッチの脚がアサルトライフルなんだもんな、まいっちゃうよ。リロードは?トリガーどうやって引いてやがる?とか言ったら負け。もうこのノリを素直に楽しむべし。初めっからぶっ飛ばしてくるんだこの映画は。とにかくテンポがいい。デスプルーフは中だるみが激しすぎたからな。デスプルーフはグラインドハウス的な作りとしてなら優れているのかもしれないけど、断然こっちのほうが入り込みやすい。
冒頭のストリップ屋の楽屋でビッチ同士がキスしているシーンにまず感動した。支配人が、楽屋に戻ってきてまでするんじゃない!って怒った後、「エロ過ぎるぜ」って呟く。こういう童貞臭い感覚がたまらない。普通楽屋戻ったら「あー今日も疲れたわ…。まったくあの前列のオヤジときたら…。」みたいな会話になると思うんだ。しかし、あえてボンクラ少年どもに、「ああいうところのビッチは年がら年中スケベなのだよ」という夢を与えるのが素晴らしいと思うのだ。だから僕なんか未だに信じているわけですよ、「痴女」はいるってね。話しが大きく逸れたな。
で、この映画は役者陣が良くて、特にマイケル・ビーンだね。使い方も心得ている。相変わらずターミネーターパターンなんだ。ネタバレはまずいだろうから、ここまで言えば分るだろう。ターミネーターパターンといえばこの映画のヒーローとヒロインも…、おっとこのくらいにしておこう。医者のビッチも良かったな。注射器を挟んだ太もものラインが実に美しい。この人シン・シティの冒頭でくたばってた人だったんだな。ファンになりました。
そしてロドリゲスは観客の観たいものをこれぞとばかり見せてくれるのだ。擬似予告編「マチェーテ」の出来が素晴らしいし(特にぱいおつ)、キンタマ取り放題、血糊出血大サービス、膿は飛び出る、人体は炸裂する、ヘリのローターで人体ミキサー等等、期待は絶対に裏切らない。そうそうキンタマ取り放題といえば、フロムダスクティルドーンでもキンタマが取れるネタがあったりしたような…。ロドリゲスはこういうネタ好きなのかしら。友情出演のタラちゃんのポコチンがとろけるチーズになるシーンなんか観ると、多分ロドリゲスはポコチン好きだなと思う。

ってなわけで、久しぶりにDVDを借りて久しぶりに大満足な結果に。よかったよかった。ロドリゲス作品はテンポが良いし、チンポが好きだし、やっぱすげえや。あと特殊効果も見事だったよ。シン・シティ2早く観たいぜ。

あ、それよりも擬似予告編の「マチェーテ」だが、是非本編を作って欲しいものだ…。


シギント2

2008年04月20日 22時31分39秒 | 音楽

お久しぶりぶりです。今回も例のグランドピアノの話題なんだ。いい加減飽きたって?ネタがないんですもの、仕方ないじゃあありませんか。

さあ、今回は2台目を購入して大分解だ!少年の心が疼いてしまう!こういうオモチャを手に入れるとついつい分解したくなってしまうんだよ!100円だから痛くも痒くもねえぜメイトリクス!右の低脳動画については後ほど…。

2台目はNordLead2を思わせる真っ赤なボデー。まずは後ろをカパッと…。

なるほど分りやすい構造だ。発音センサを押す仕組みなのか…?

鍵盤を取るともっと構造が分りやすいな。見事な100円クオリティ。

次は発音部分を取り外してみる…。

まあ、要は黒乳首を押してやると基盤がアッハン♪ってなって音が出るっちゅうことですな。小学生でも分る素晴らしさ。ただ、デモソングの機構がよく分らん。メロディ付き電報みたいな感じなんだろうけど…。

さて、ここからが重要。ただバラしただけじゃ能が無い。まあこんなことしてる時点で能がねえんだけどよ。もう今年で24でっせお母さん。まいったな。もう少し発展的なことをせねばならんのよ。

つーわけで、僕ちゃんひらめいちゃったのだ!いっちゃうのだ!いっちゃうのだ!詩吟コンダクターを作るのだ!

詩吟コンダクターとは、かつて言及したことがあったが、いわゆる詩吟のポケットカリキュレーターである。地元のCATVに出てくる詩吟おじさん(おそらくラルフヒュッターの遠い親戚)が操っていたのを見てから一目惚れしてしまったものである。

大体こんな感じ
http://suikohsha.com/item/item.html

馬鹿でもそれっぽく聞こえるように工夫されたこの楽器に独特の朗詠法。詩吟おじさんとの出会いは一気に下ネタ詩吟ブームを加熱させたのだった!

さあ、前置きはこのくらいにして、いざ詩吟コンダクターを作りましょう。

ご覧の通り大層なことはしてません!必要な部分を絶縁するだけ!馬鹿でもできる!

そしていっちょ奏でてみたのが一番上の動画である。歌は無視してくれ!恥ずかしすぎる!なにが「だめだこりゃ~♪」だよ!

しかしあれだね、鍵盤が足りなくて上手くグリッサンドできないんだ。終わり方が微妙…。しかも普通に鍵盤は残ってるわけでちっとも弾きやすくない。もはや別に絶縁せんでも…ってのは禁句だ!中森明菜だ!本当はグリッサンドが上手くいけばこの上ないんだがな。詩吟おじさんのキベレベレベ~ン♪って感じを再現したかったのだよ。残念だ。

というわけで、何のひねりも無い歌詞で己の低脳っぷりを曝け出しただけの結果となったが、今回はこれでおしまい。詩吟サークルでも作ろうかしら。

次回、また会おうメイトリクス!

もう会うことはないでしょう。


コノボタン、オセバ…

2008年04月09日 00時17分01秒 | 音楽
さてはて、いい加減前回の続きを書かねばならないな。

前回大活躍した音源の正体はこれです。



どうですか、素敵なグランドピアノでしょう?100均でこんなものまで手に入るとは、いい時代だよな!

左のピンク色したモジュレーションホイールみたいなやつはスイッチになっていて、上にするとそれぞれの音階を奏でることが可能。下に切り替えるとデモソングが流れる。各鍵盤にきらきら星とか埴生の宿とかジングルベルなんてのが割り当てられていて、前回のハッピーバースデイもその一つってわけだ。

どうだ、素晴らしいだろう!

まあしかし、100円だからね、やっぱり限界ってもんがあるわけですよ。以下に主な問題点を挙げてみる。

1.黒鍵は装飾である
2.「ド」にあたる音はどう聴いてもE♭(2008年4月9日現在)
3.電池パワーの減少に伴い徐々に音程が下がる
4.デモソングは明らかに鍵盤上でカバーしていない音域を奏でる
5.和音?なにそれ?おいしいの??
6.サステイン?日本語でおk

ま、こんなもんですよ!100円クオリティ。いいじゃありませんか。しかし一番残念だったのは黒鍵なんだよな。これが出るようになればかなり可能性は広がるんだがな。

そんで、散々期待させといて詐欺じゃねーかと思いつつ(100円で詐欺と思うのも大人気ないが)パッケージの裏に目をやるとちゃんと書いてあるじゃないか。潔くて好感が持てるな。



「本製品はあくまで遊戯用ですので音程を保障するものではありません。」
「黒い鍵盤はキーボードイメージによる飾り物ですので音が出たりする事や機能もありません。」
「乾電池の電力容量の多少によって音量や音程が低くなったり高くなったりします。」

左様でございますか!一番上には「お子様には、下記説明と注意が理解出来るようにしてからお与え下さい。」とまであるし、大人にならなきゃな!すまなかったよ!

そうして納得したところでいろいろいじってみると面白い。サステインなんかコツがつかめてくる。連打すればいいのだ。あとグリッサンドしまくってみるのも良い。こんな風にいい加減にいじっているだけで曲らしきものができてくる。それがトップの動画。海賊さんが踊りだしそうな曲じゃないか。

そんなこんなで、たかが100円でも一度触りだすとなかなか手離せない魅力があるから面白い。しかし流石に飽きたぞ。さっきから1時間もいじってればな!