はたかおりと羽太雄平、なな、むっくのおうち 2

ここは栃木県日光市。時代小説を書いている夫の手作りログハウスに住み、かわいい2頭のヤギと田舎暮らしを満喫中!

みょうがの名産地♪

2010年08月15日 | 食べもの
山久保はみょうがの名産地~♪です。
夏はいつも集荷所で買ったり近所でいただいたりして、たくさんのみょうがを食べます。

揚げなすとみょうがの味噌汁
みょうがの梅酢漬け
みょうがのたまり漬け風
天ぷら
パスタ
冷や奴の薬味
玉子とじ
いろいろにして食べます。

きょうのお昼はちりめんじゃこのパスタにみょうがを刻んで入れました。

自家製ニンニクをたっぷりオリーブオイルで炒め、タカの爪、ちりめんじゃこを入れて炒め、酒、バター、パスタのゆで汁、塩、胡椒・・・・・そんなところで味をつけます。
しょうゆをちょっと入れてもいいです。

パスタに絡めて、刻んだみょうがとチャイブをちらしました。
プチトマトを刻んで入れても美味しいです。

すごーーーーく美味しかったです♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆襲

2010年08月14日 | ヤギ
おかーさんはおまえたちメェ王星人の弱点を知ってるんだぞー。


アンタはここ。


ああ、そう、そこ!


気持ちいいメェ~。


アンタはここ!


ふっふっふ。
どうだ、まいったか!!




たまにはやられたフリしてあげないとね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのななとらんまる♪

2010年08月13日 | ヤギ

ななちゃん、いいお顔して-。
ニッ。


ステキなお顔してー。
ンフ♪


こわいお顔はできるかな?
ムッ!



どんな顔でもできたご褒美に?
おとーさんが芋づるをもってきてくれました。


おとーさんの膝に思いっきりチョキが食い込んでいます。


あーーーん。
って、ななちゃん、スゴイ顔だよー。


あらやだ、まだカメラまわってたの~?^^


さ、食後のエクササイズよ♪



おまけ

らんまるくん、きょうの任務は?


そうだ、忘れてた!


ちゅーーーっ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

任務完了

2010年08月11日 | ヤギ

ボク、メェ王星からやってきた、侵略者のらんまる。


これは地球人の膝を利用して、目ヤニを拭いているところ。
こういうことをすると、地球人は喜ぶんだ。
きょうの任務は完了!

あしたはどうやって地球人の心を支配しようかなー。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワレワレハ

2010年08月10日 | ヤギ

ワレワレハ 宇宙人ダ


地球人ヲ 征服スルタメニ メェ王星カラ ヤッテキタ


らんちゃん!!
やっぱりそうだったのね。

たしかにおかーさんは、あんたたちに征服されっぱなしよ・・・。



アーッハッハッハ。
ほんとに地球の生き物とは思えない顔してるわめぇ。
そのうちアタシがスピルバーグ監督に紹介してあげるわ~。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤギ仲間訪問と那須ヤギ三昧

2010年08月08日 | ヤギ
きのうはまずIさんの訪問から始まりました!


おかーさん、このおじちゃん、ボクのお家に勝手に入ってきたよ。
ヤギの匂いもしたよ。

そうよ。
このおじさんはえら~~いヤギ飼いさんなのよ^^

そして、まーぶるくんが到着。
Iさんはお帰りになり、午後鳥取のヤギ飼いさんが到着。
嵐のようではなかったものの、さほどゆっくりはできず、
また山陰山陽三人娘で遊びにくることを誓ってお別れ^^

そしてまーぶるくんは本当ならひとりで那須へ向かうところでしたが・・・・・
急遽わたしもご一緒してしまいましたーーー^^;

そしたらなんと! SARAさんでくつろいでいたら「子ヤギの時間」のカメラマン、mikiさんも偶然いらしてびっくり!!
まだお仕事があるあとのことですぐに東京へ帰りました。
まあヤギ関係者がぴょこぴょこと現れる1日でした^^


きょうは、SARAさんちのヤギたちと思いっきり戯れました^^














お気に入りのぽっく君。


しかしきょうはとにかく暑くて、もうヤギめぐりなんてする気になれない^^;
っていうか、無理!

でも、やっぱりがらがらどんは行かないとね・・・



というわけで、がらがらどんへ。
口蹄疫の影響で、ふれあいはまだできませんでした。
先月子ヤギを産んだお母ちゃんです。
暑そうでしょう。


鼻の穴も開ききって、牛みたい^^

わたしたちも暑くて疲れ果てていたので、早々にお昼ご飯を食べに創造の森レストランへ。
前から気になっていたのですが、なんとヤギがいるという噂を聞いたので^^


マクロビランチを食べました。


食べおわって、日陰のないところを数十メートルほど歩き、ヤギのいる場所へ。
ゆきちゃんです。
この顔、ヤギを飼っている方ならわかるかもしれませんが・・・
2本足で立ち上がって頭突きしようとしたあとの画像です^^;
もちろん、ロープの長さを把握しつつ、かわしましたよ^^


へんなお客さんねー。

まーぶるくんはつむじを掻いてあげたりして、
「アンタ、若いのによく知ってるじゃない」
と褒められていました。?
でもそのあとすぐ「気やすくさわんじゃないわよ!」と怒られていましたが・・・。

暑いので、それを機に退散^^

玉生の直売所のヤギを走りながら眺めつつ(暑いので^^;)日光へ帰りましたとさ。

暑かったけど楽しかったです!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でれーーん

2010年08月06日 | ヤギ
とろーーんの次はでれーーん。
ネットワークカメラで覗いたら、
ななもらんまるも手足を伸ばして、でれーーーんとしてました。

してましたって言うだけで、写真なし^^;

いいたかないけど、暑いですねー今年は。
といってもここは日光。夜はちゃんと涼しくなりますが。

あしたは島根のヤギ仲間が近くに来ているのでうちに寄って帰ります。
千葉のヤギ仲間も朝から遊びに来て合流。
ところが!
午前中、なんと新潟のヤギ師匠までお見えになることに。
みんな遠方から来て、泊まらずに嵐のように去って行く予定^^;



きょうのお昼ご飯。

バジル、松の実、ニンニク、塩、オリーブオイルをすり鉢ですり・・・・
えらいでしょ。
でもほんとはミキサー使うと容器がものすごく油っぽくなって、
洗うのがいやだったからすり鉢にしただけでしたー^^

そのペーストに、トマトをのせたパスタ。
美味しかったー♪

松の実たっぷり使ったのでコクがありました。

安くて美味しい松の実があったら教えてください。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とろーーん

2010年08月05日 | ヤギ
みんな暑くてとろーーーんとしてます。
おとーさんもおかーさんもななもらんまるも。


だって暑いんだもーん。


しかたないわよメェ。


うーん、しかたないよメェ。


でも日に三度の食事はとろんとしていても出てきません。
何か作らねば!!

枝豆ゆでて、とうもろこしゆでて、アボカドとトマトと玉ねぎととうもろこしでメキシカンサラダにしようかなー。
ジャガイモをバジル&アンチョビソースで食べようか・・・。

よし! 作ろう!




さぁ!








よし!!!


掛け声ばっかりー^^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤギカフェに行ってきました!

2010年08月03日 | ヤギ
ヤギカフェに行ってきたよーーー^0^

桜丘カフェ

「子ヤギの時間」の打ち上げをこのカフェで、という予定だったのですが、残念ながらきのうは貸し切りで^^;
でもせっかくだから寄って帰ろうか・・・でも暑いし・・・でも滅多に東京こないし・・・でも暑いし・・・
と悩んでいたのですが、カメラマンの平林さんが「え、あたしも行こうかな」と言うので、
「じゃあ、行こう!」
ということになりました。
いやーーー、暑くて死ぬかと思いましたー。


カフェの外で飼われています。
かわいい小屋とおしゃれな檻。


どこへ行くにもカメラを忘れない平林。


取材慣れしている?「さくら」と「ショコラ」
手前がショコラちゃん。

編集者のHさんと「ヤギ飼いになる」のライターSさんも取材を終えて合流^^


店内には「ヤギ飼いになる」と「子ヤギの時間」がカウンターに♪
ありがとうございます^0^

美味しいランチをいただいて、帰りにみんなでご挨拶してきました^^


暑くて眠そうなさくらちゃん。


「また来てメェ♪」
なんて言わなかったと思うけど^^
でもまた行きますよ~~言われなくても^0^

渋谷駅から歩いて5分!
おすすめです。
ヤギも癒されるけどね、
ヤギに気づいて癒されていく通りがかりの人の笑顔を見るのもまた、癒されます^^


こんどみんなで行きましょ♪


おまけ。


きのう泊めてもらったおうちのご主人。
コハクさん。


パンかじられたーーー^^
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はんこ屋による自転車旅行のブログ

2010年08月02日 | 子ヤギの時間
きょうは東京へ行ってまいります。

子ヤギの時間 の打ち上げです^^

ところで明日からまた夏の恒例、はんこ屋ひささんの自転車旅が始まります!
今年は新潟から(新潟までは電車)日本海側をずーーーーっと南下。九州にタッチして帰ってくるそうです。

携帯からリアルタイムで更新される自転車旅行記、今年もぜひお楽しみください。
そして、応援してくださーい^0^
日本海側の方!!
ひささんを見かけたら声かけてあげてくださいね。
って、勝手なこと言っていいんだろうか?^^

はんこ屋による自転車旅行のブログ

↑さっそくお気に入りに入れよう!





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い・・・・・

2010年08月01日 | ヤギ
こんにちは。夏も元気ならんまるだよ。
暑いのが苦手なおかーさんは、晴れてると写真を撮りにこないよ。
曇って涼しくなってからカメラを持って遊びにくるから、
ブレた写真しか撮れないんだって。


ボクのお家はね、つきあたりを右に曲がってまっすぐ行った右側の、奥の部屋だよ。
いつでも遊びに来てね♪



おまけ。
ボクのおしり。きれいでしょ?
これだけはお姉ちゃんには負けないんだ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする