はたやすのお米日記

お米のことや食育のことなど、体験したことや情報をお届けしたいとおもいます!

『麦みそ作り教室』を開催します!

2013-05-20 17:03:54 | イベント

麦麹を使って、本格的な麦味噌を作りませんか?
とっても美味しいと、毎回好評です♪
是非、お気軽にご参加くださいませ。
******************
■開催日:2013年6月14日(金)

■開催時間:10:30~12:00ごろ

■開催場所:米紀行 はたやす

■参加費:4000円 (5kg前後出来ます)

◆参加ご希望の方は、「はたやす」までご連絡ください
  住所 高石市千代田1-24-11
  TEL 0120-44-3352
  ※こちらのブログコメント欄やフェイスブック メッセージからも
   ご応募承ります。


「玄米の炊き方教室」を開催します。

2013-05-20 17:00:28 | イベント

玄米には食物繊維や、ビタミン、ミネラルが豊富です。
食物繊維にいたっては、白米の4~6倍近い数量です!
でも、どうやって炊くの?自分で炊くといつも失敗するので。。。と
お困りの方!も、そうでない方も
お気軽にご参加ください☆

当日は、玄米を「土鍋」「圧力鍋」「炊飯器」で炊いて
食べ比べも実施します!!

******************
■開催日:2013年6月11日(火)

■開催時間:10:00~11:00

■開催場所:米紀行 はたやす

■参加費:無料

◆参加ご希望の方は、「はたやす」までご連絡ください
  住所 高石市千代田1-24-11
  TEL 0120-44-3352
  ※こちらのブログコメント欄やフェイスブック メッセージからも
   ご応募承ります。


田植え開催! IN 和歌山県清水町あらぎの里

2013-05-20 15:26:41 | イベント

今年も、田植え体験を清水町あらぎの里で開催!
棚田百選に選ばれている棚田はやっぱり綺麗です☆



子供も大人もみなさん、楽しそうに田植えに挑戦!!





みんなで田植えをすると、早いですね!!





そして、あまごのつかみ取りに挑戦!!
雨がポツポツ降っていたので、川で実施するのを変更して
臨時の会場へ。


みんなとっても上手に捕まえていました!(^^)!


捕まえたあまごは、炭火で塩焼きに!とっても香ばしい香りが~!!


田植えの後は、お腹がペコペコ!!
あまごの塩焼き、かぶりついてます(*^。^*)
すごく美味しかったです♪


かかし作りコンテストも開催されていました!


今年も、無事に楽しく、田植え体験が出来き良かったです!
秋には、美味しいお米が実りますように☆
楽しみです♪