梅はその日の難逃れ、これは梅の産地和歌山に伝わる言い伝えです。
どうして梅干しを食べるのか?
それは梅が持つ力と赤紫蘇が持つ力、そして塩の持つ力が
梅雨の時期から夏にかけてとても重要だからです。
それらの栄養を一つ一つ、解説していきます。
この時期に採れて、この時期につけるのもちゃんと意味があります。
そして梅と塩の関係や体の関係など、知れば知るほど
梅干しのすごさがわかってきます。
万能茶、梅醬番茶についても詳しく解説。美味しい飲み方&試飲。
本物の梅干しを知ろう!
※オンラインもお選びいただけます。
他のワークショップのスケジュールもぜひご覧ください↓
https://www.hatayasu.com/workshop.html
******************
■開催日:2021年8月23日(月)
■開催時間:10:15~11:45
■開催場所:米紀行 はたやす
■参加費:講座料金:9000円(税込)
■持ち物:筆記用具
■スケジュール:10:15~ハタヤス塾座学
☆定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。
参加ご希望の方は
・店頭
・お電話(0120-44-3352もしくは072-261-0643)
・はたやすHP お問い合わせ
・WEBショップ(4日前まで)
のいずれかから、お申し込みいただけます。
必項内容と
ご用件の箇所に
★ご希望の開催日
★ハタヤス塾座学「梅と赤紫蘇」講座と
ご記入下さいませ。
こちらからのメールへの返信後、入金確認をもって
申し込み完了となります。
※返信メールが届かない場合は
申し込み完了になりません。
受信設定のご確認お願い致します。
お問い合わせは★はたやすHP、お問い合わせフォーム★
http://www.hatayasu.com/contact.html
までお願いします。