カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

台風22号(2017/10/29 15:00現在まで)

2017年10月29日 17時24分08秒 | 科学(気象)

季節はずれか、台風22号が日本列島をうかがっております。

当初、ここ石垣島を狙っておりましたが、偏西風の影響でしょうか

北西→北→北東へと進路を変えたため、沖縄本島の北部を横切ってから、さらに北へ進み、さいわいにして今のところ九州四国本州へは上陸する兆しを見せておりません。

ただし、遠くにあっても、雨の影響はあったようで、ゲリラ豪雨や2017台風21号の影響による大雨の被害を受けている地域もたくさんあるとのことです。

例によって気象庁のデータをGoogleEarthへ書き込んでみました。

 

まだまだ油断はできません。寒さに備えると共に、雨にも十分な対策をされますように。

こちら台風銀座と言われる「石垣島」では、さすがに夜はなくなりましたが、閉めきった部屋では昼間に冷房を時間限定でかける季節です。

さてさて、皆様はどう思われますか。


報道に見る「必至」

2017年10月29日 10時45分57秒 | 社会

どこにでも見られる言葉『必至』。

本来の意味(そんなのがあったかどうかも不明)から離れて使われているようです。

「必至」の使い方で、ほんの少しの違いが見られるかも知れませんし、見られないかも知れません。←どっちなんぢゃ!

とにかく、

  1. 皆様が報道に敏感になり
  2. なおかつ報道に踊らないために

必至』を特集します(笑)。

「そうだ、そうだ」も大切でしょうが、「冷静に考える」こともまた、大切です。

自分がいつも被害者だ」も大切ですが、「自分もひょっとしたら加害者かも知れない」と自分をふり返ることは、中国・朝鮮半島の人にはできないほど大切なんです。

報道にみられる「必死」には

  • 報道する側に、「そうあってほしい」の期待(好き嫌いがあるかも)
  • 報道する側に、「そうなるだろう」の観測(そこに正邪があるかも)
  • 安易な表現なのか、本当にそう思っているのか。

などがあるでしょうか。

以下で「どの新聞社を多く引用したのか」についてですが

明確な基準があるわけではありません。思いつきで引用しただけであり、「引用が多いから、その新聞社で多く使われている」というわけでは、まったくないことを御理解下さいますように。


森喜朗首相は3日夜、奈良市で行われた自民党奈良県連・緊急総会でのあいさつで、総選挙の結果により、共産党が政権入りした場合について「どうやって日本の国体を守ることができるのか」と述べた。戦前の天皇を中心とする「国体護持」などに通じる言葉であり、「神の国」発言に次いで、野党から批判が出るのは必至だ。 :毎日新聞 2000-06-03  


森首相の時代ですから、かなり古い記事ですね。

2000年ですから17年も前のことですか。

毎日新聞は、「野党に批判させたい」と思っているのか、「野党が反発するのを期待している」のか、それとも「そうはならないのが時代の趨勢だ思っている」のでしょうか。

それにしても森喜朗は「ひでぇ~総理」でしたね。私の考えでは、森は総理を辞めてからのほうが随分マシだったような気がします。尤もそう誘導したメディアの影響かも知れませんが・・・・・・。 


石垣市の北西部地区がなにやらざわついてきた。地元業者と本土の企業が米原地区で共同で開発を計画している大型のリゾートホテル建設をめぐってだ。今後賛否の対立が激しくなりそうな雲行きだ・・・・・・▼空前の沖縄ブームと新石垣空港建設で、今後も石垣市では今回のような開発計画が次々出てくるのは必至だ: 八重山毎日新聞 2005-11-17  


古いついでに、12年前の石垣島の新聞の新聞からです。

同じ「毎日」ですが、「毎日新聞」と「八重山毎日新聞」には、接点がないとのこと。

こちらによれば、宮古毎日新聞は毎日新聞と提携しているらしい。ああややこしい!

沖縄ブームはまだ続いているようですが、新石垣空港は既に完成し、実際に運用されています。


北朝鮮の朝鮮中央通信は9日、北朝鮮が初の核実験を行ったと報じた。プルトニウム型原爆とみられ、昨年2月に核兵器保有を公式宣言していた。今年7月の弾道ミサイル発射を上回る強硬措置。10月3日の外務省声明通り実験を行ったと表明したことで日米など国際社会は強く反発、国連での制裁論議は必至だ。:毎日新聞2006年10月9日 


いずれも北朝鮮の発表ですが

  • 2005年2月核兵器保有を宣言
  • 2006年10月9日に初の核実験を行なったと発表
  • この10年間に、無数のミサイル発射実験・核実験を繰り返し、国連安保理の制裁が繰り返されます
  • 2017年10月28日に最終完成のための目標が全て達成された段階にあると発表 

北朝鮮関係で、ちょうど30~40年ほど前の日本社会を思い出します。

総会屋やヤクザに反発すると、何をするか分らない彼らの復讐が怖いため、個々の人は黙ったままになっていました。中には「必要悪だ」とまで豪語する人もいました。

その後、日本では総会屋やヤクザを、法的に縛ろうとし始め、その結果、よかったかどうか予断を許しませんが、山口組が分裂するなどかなり勢力は弱まっていて、追いつめてきたと言えます。 

北朝鮮は今、それに似た状況にあります。

韓国を中心に、北朝鮮の復讐を恐れて言わなくなっている人たちが多い状況でしょうか。

ただし国連安保理の制裁などで北朝鮮を法的に縛ろうとしており、北朝鮮を利用しようとして「必要悪だ」と豪語するに等しい言動を繰り返す国や人がみられるものの、徐々に追いつめているように見えます。  


清宮、きょう進路表明 「プロ」なら複数球団の競合必至朝日新聞 2017年9月22日11時35分  


その後、清宮はプロ志望届けを出し

ドラフト会議(2017/10/26)で「朝日新聞」などが「競合必至」と予想したとおり、7球団が1位指名と競合し、再度くじ引きをして、北海道が交渉権を得ました。

この場合、清宮側が要求した「面談という名のドラフト破り」の意味がなくなり、7球団が競合したため、「必至」という予想は正しかったのでしょう。 


そのような認識が広まれば、歴史観は時間をかけて形成するのであるから、韓国人の歴史観に転換をもたらすことも必至であるとわたしは確信する。:P.203-204 金文学「反日という甘えを断て」祥伝社黄金文庫平成17年(2005年)12月20日


これは書籍からの引用ですが、ここでも「必至」を使っております。 

ただし「必至であるとわたしは確信」とやや言葉を濁していることから、筆者の「そうあってほしいという期待」を匂わす目的で使われているようで、書籍発行から12年経過した現在でも、「韓国人の歴史観が変わる兆し」はまったく見られません。 


オバマケア代替法案を通過 上院審議は難航必至毎日新聞2017年5月5日 


上下両院で共和党が過半数をえているものの 

共和党員であるトランプに反発する共和党員も多いので、どうなるか分らないという意味で「難航必至」としているように思います。 


しかし、実験であってもEMP爆弾(電磁パルス爆弾)を太平洋上で使用すれば、電力、通信、GPSなどのインフラが破壊され、周辺に影響を及ぼすのは必至だ。:辺真一 2017/9/24(日) 17:27 ←リンク切れ間近か 


ここでは

「~れば・・・・・・は必至」としており、「~と仮定すれば、必然的に・・・・・・」という趣旨で使っております。  


同型ヘリ、18日に飛行再開=米軍「運航に問題ない」-沖縄の反発必至時事 2017/10/17  


これは願望ではなく、99%以上の確率でそうなるだろうと確信をもって使っていて、今のところ追加取材の必要はないでしょう。 


日産工場停止、影響拡大…部品会社など減産必至読売新聞 2017年10月20日  


これは

まだそうなるとも決まっておりませんが、そうなるだろうという見通しで記述していて、まだ「真実はどうなのか」という取材を続けていないことを暗示しております。 


BS10 スターチャンネル 秋の特別企画!『ハロウィン!ゾンビパーティ』?爆笑必至のゾンビ映画” を一挙放送 :産経新聞 2017.10.27 


これもまた

取材者の主観に基づいて「爆笑必至」としております。もちろん「爆笑」となるかどうかは不明で、そうあってほしいという期待に過ぎません。 


まとめですが

必至」だけで何らかの意味を持っているはずだと思っていましたが、そうではなく、前後につく言葉によって意味が異なってくることが分かりました。

「何をいうかではなく、何を言わないか」も大切ですが、「前後に配置された言葉」も大切なんですね。

さてさて、皆様はどう思われますか。


韓国の醜聞284 中国の歴史歪曲に悩む

2017年10月29日 09時50分45秒 | アジア

たとえそれが、事実であろうとも、なかろうとも、誰にも醜聞があります。ここでは最近の「韓国の醜聞」を集めてみました。必要な方のために出典も明示し、あればリンクも提示しています。


中国・朝鮮半島をみていると、おもしろい事をたくさん発見します。

  • 韓国が、日本からパクリにパクって今の繁栄をもたらしたのですが、そっくりそのまま今、韓国が中国によってパクリにパクられている
  • 韓国の歴史歪曲で日本が怒ってきましたが、いま韓国が中国による歴史歪曲で怒っているらしい。  

しかし、この程度のことで「韓国人たちが、日本人のことに思いを致す」なんてことはあり得ないので、どうぞご安心下さい(大笑)。

こういう最悪の状態に至った韓国としては

今まで以上に、日本からパクらねばならない」と考えるはずで

    • これが正調韓国節というもの
    • 韓族の矜恃(きょうじ:自負)

これをお忘れなく! 


韓国の是正努力も…続く中国の歴史歪曲 

中国北京市首都博物館の展示パネル。地図の朝鮮の下に「日占」と記載されている。今年5月15日に是正を要求したが、まだ協議中という。 

中国の歴史歪曲が依然として続いていることが分かった。:2017年10月17日 [韓国 中央日報日本語版]  


いくら議員の発言だとしても

「積極的な韓国政府の外交的努力と事実に対する学術的な努力を通じて是正要請をしなければいけない」

と「学術的な努力」などと言えることがもう落語のようにおもしろいですね。

自分に不都合ならば「学術的」をもちだし、自分に都合がよければ「本人の証言だけ」でそれ以上を求めないという、例の二枚舌(笑)。

韓国も中国からは、踏んだり蹴ったりです。

私からみると、韓国は異常な国ですが、とはいえ中国よりはマシと言えます。

中国は、中国共産党が武力で一党独裁支配していることが異様なんです。

私の場合

正常~不安定 ≪ 異常       ≪ 異様

              アブノーマル        クレイジー

日本・ヨーロッパ    トランプ・米社会     中国共産党
                    金正恩・文在寅

その韓国ですが

  • THAADミサイルを口実にして、中国が徹底的に韓国を経済制裁していて、韓国政府は「証拠がないので訴えることができない」としております。
  • いつもの通りのことで、中国がひずんだ歴史認識のまま韓国を見下し差別したままですが、時すでに遅しというところ。
  • 韓国は今までそんな中国に限りなく接近していたのですから自業自得」と言えます。

さてさて、皆様はどう思われますか。