高齢タレントたちは、老害なのでしょうか。
張本勲「批判殺到でもTVから干されない」必然:東洋経済 2019/09/15 6:00
テレビに出てくる人たち。
同じようなことを各局でしゃべっていますが・・・・。
- ある程度財を成した高齢者なら、別にテレビに出してもらわなくても致命的な損失はありません。
- それに対して若い人の場合、テレビに出してもらうことは究極の目標ですから、局に「おもねる」ことがあります。
番組がどういう層を狙っているかにもよりますが・・・・
若い掛け持ち芸人がどこの局でも似たようなことを言っている為、これらを理解した番組制作者は、「老害」覚悟で、高齢のタレントの「ズバリコメント」を、いくらその道に詳しい人からは「素人っぽい意見」であっても、「それは過去の人が言うべきこと」であっても、優遇するでしょう。
そのような理由から
たとえ炎上しても、視聴率に敏感な制作者ならば、切りたくても切れないのでしょうね。
記事では
サンデーモーニングの張本勲について述べております。私は同番組を見たことはありますが、出てくるコメンテイターによっては見ておらず、録画もしたりしなかったりです。
また梅沢富美男に焦点をあてて述べておりますが
残念なことに私は、梅沢のでてくる番組を見たことが「まったくない」ので語る資格がありません。
このあたりは、読んでもいないのに「読んだふり」をして「感想の感想に終始している」韓国人の多くとは、一線を画しているようですね(笑)。
さてさて、皆様はどう思われますか。