メリーランド州知事ですが・・・・
米メリーランド州知事が輸入した韓国製コロナ診断キット、FDA承認受けられず(1):中央日報日本語版 2020.04.30 09:03
米メリーランド州知事が輸入した韓国製コロナ診断キット、FDA承認受けられず(2):中央日報日本語版 2020.04.30 09:06
州知事ラリー・ホーガン
韓国系女性と結婚して「韓国の婿」とされましたが、中米韓国大使も巻き込んで、韓国から診断キットを輸入したのはいいものの、米国FDAの認可がまだないとのことで、同州の秘密の場所へ保管したままだと言います。
FDAの認可を得るには複雑な手続きがあり、知事の判断でも販売可能ですが、万が一問題が起こった場合に、どれだけ知事に責任があるか、検討中かも知れません。
記事の最後で
<外交部はこれに先立ち3月末、FDA緊急使用承認手続きにはない「事前承認」という用語を使った報道資料を出して過剰広報をしたという批判を受けたりもした>
とありますが
FDA緊急使用承認手続きにない事前承認という用語を「発明」するなど、韓民族がよく使う手です。
失効6時間前(2019/11/22 18:00)になって「GSOMIA終了決定通告の効力停止発表」をした時、GSOMIA協定にない条件付き延長という用語を「発明」したのにも見られました。
いずれも「批判を受けた」程度では済まないものと思われます。韓国の新聞が、対米のFDAに関しては認可を受ける側でしたので「批判を受けた」としますが、対日のGSOMIAでは韓国政府の主体的な表明を韓国の新聞が批判したことがなさそうです。
さてさて、皆様はどう思われますか。