カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

韓国の醜聞1580 いつもの不祥事

2021年10月25日 14時22分17秒 | アジア

またかという事案で、決して驚きませんが

後発部隊のマークが、生産中止済みトヨタ車のマークと似ていたようです。


韓国空軍部隊マーク「トヨタ車ロゴと酷似」で物議、わずか1日で「スピード変更」へ:WoW!Korea 2021/10/25 10:47


与党議員キム・ビョンジュが指摘したもので

なんと1日で変更に動いたとされています。

スピードを上げないと、文在寅「反日」左翼政権としては、許せなかったのでしょう。しかも大統領選を5ヶ月後に控えており、政争の具にされる恐れがありますので、「こっそり入れ替え作業」をしたのでしょう。

韓国空軍が、あのにっくき日本の「トヨタ」に似ているというのは、これは許せませんね(笑)。

こんな程度の韓国が、古い話をもちだしております。

さてさて、皆様はどう思われますか。


アフガニスタン

2021年10月25日 13時14分13秒 | アジア

タリバンの飢餓対策です。


タリバン、労働対価に小麦支給 飢餓対策で:afp 2021年10月25日 11:37


貯水池づくりなどの労働で

タリバンは小麦を与えようとして、金は支給されないという。

アフガニスタンですが

20年ほどの米軍駐留を終えて完全に撤退しました。

これはタリバンとの関係もあり、何とも言えませんが、半分ほどの米国民は支持しているという。出費に持ちこたえきれないのでしょう。ただしアメリカが中国に集中して取り組むようですが、中国・ロシアがタリバンと一緒になって反米活動をするのではないかという疑惑があります。

さてさて、皆様はどう思われますか。


中国に関する醜聞991 マラソン延期

2021年10月25日 09時54分05秒 | アジア

2021/10/31 北京マラソンが延期になったと言います。 


中国でデルタ株再拡大 北京マラソン延期―新型コロナ:時事 2021年10月24日19時03分


延期されたとはいえ、いつもの通り

いつに延期されたなど詳しいことは、未発表のままで、延期されたというニュースだけが飛び交っています。

2019/12からの新型禍は、今でも中国は隠蔽し続けています。

武漢で初の死者がでたのに、最近ずっと新型による死者が「0」なんて、あり得ないこと。あり得ないことが起こっているのが中国です。

武漢関連です。

      1. 2020/01/11 最初の死者
      2. 2020/01/23 封鎖
      3. 2020/02/24 封鎖解除は撤回(中国共産党の許可なく)
      4. 2020/03/12 外務省副報道局長趙立堅が「武漢市に持ち込んだのは米軍かもしれない」と書き込む
      5. 2020/04/08 封鎖解除(今回は中国共産党の許可あり?)

とにかく新型に関しては

立憲枝野幸男が根拠なく「東京五輪で増えるだろう」と言いましたが、10月に入って急速に患者数が減り始めています。

新規感染者に限れば9月末からずっと「日本 ≪ 韓国」で、死者数もここ最近(2021/10/24ごろ)日本がやや少ない傾向です。人口比を考えるとこれは異常なこと。

ドイツ・イギリス・ポーランド・ウクライナなどでも新規感染者が増えている。

根拠なしは

      • 趙立堅「新型を武漢に持ち込んだのは米軍か」
      • 枝野幸男「新型禍は東京五輪で増えるだろう」

困ったものです。

その時々に応じて米軍や日本政府を非難したものですが、証拠があっても怪しいのに証拠なく言ったのはもっと怪しい

さてさて、皆様はどう思われますか。


2021MLB_POST ATLが勝ち

2021年10月24日 20時08分00秒 | スポーツ

ATL(ナ)とHOU(ア)の対戦となりました。

2021年のMLB WSは、10/27からATL-HOUで行なわれることに。


ブレーブスが22年ぶりにWシリーズへ ロザリオが3ラン 同一シリーズ14安打は史上5人目:スポニチ 2021年10月24日


流れですが

 


いよいよワールドシリーズですが、少し疑問と間が。

試合数は

      1. ワイルドカード戦 1試合(先に1勝すれば進む)
      2. 地区の優勝予備戦 5試合(先に2勝すれば進む)
      3. リーグ代表決定戦 7試合(先に4勝すれば進む)
      4. ワールドシリーズ 7試合(先に4勝で栄冠をつかむ)

ではなく

      1. ワイルドカード戦 1試合(先に1勝すれば進む)
      2. 地区の優勝予備戦 3試合(先に2勝すれば進む)
      3. リーグ代表決定戦 5試合(先に3勝すれば進む)
      4. ワールドシリーズ 7試合(先に4勝で栄冠をつかむ)

にしたほうがより素晴らしいでしょう。

リーグ代表決定戦が7戦だと、「間延びしてしまう」からですね。当事者は別として、他地域の人達はそうでしょう。

日本の場合

セ・リーグの読売だけは、リーグ優勝にすべてをかけており、2021年度は3位になりそうで、CSには進出できますがリーグ優勝にはほど遠い。

こんな時に読売は「不都合な事を言いません」。

またセパ共通ですが

      1. CS第1(3戦して先に2勝すればいい)
      2. CS第21位に1勝を与え先に4勝すればいい。つまりリーグ代表になるのに6試合のうち1位球団は3勝・相手は4勝必要とハンディ)
      3. 日本シリーズ(7戦して先に4勝すれば栄冠をつかむ)

こうみると

2位と3位の差がありません(2位が不利で3位が有利)が、リーグ1位になればCS第2戦で「まず1勝が与えられる」のに比べるとそうですね。この点でも、リーグ優勝に力点が置かれていて、日本シリーズ優勝なんて「付け足し」、これが読売の歴史でした。

いっそ

      1. CS第1(3戦して先に2勝すれば先へ進む)
      2. CS第2(5戦して先に3勝すれば先へ進む)1位のハンディなしで、日本シリーズ重視。
      3. 日本シリーズ(7戦して先に4勝すれば栄冠をつかむ)

にすればどうか。

      • 読売が儲かればいいという考えから
      • 徐々に「リーグ優勝が大切」に変化
      • そうすれば「日本シリーズは何のため」なのかという疑問が残り、まだNPBはこの段階にあります。

日米の野球にはそれぞれ問題があります。

      1. NPBのリーグ優勝崇拝、WBSCでは鬼の居ぬ間に洗濯
      2. MLBの試合数、WBSCでは州ごとのばらつきでMLB出さず

さてさて、皆様はどう思われますか。


ブラジル社会の右傾化は可能か

2021年10月24日 11時50分31秒 | 海外

ボルソナーロがピンチです。 


更なる極右化が世論の共感を呼ぶか?:ニッケイ(ブラジル) 2021年10月22日


記事では

      • 米国社会では白人層は60%以上
      • ブラジル社会では白人層は40%台。

トランプの支持層である「プア・ホワイト」層が薄く「白人が黒人に追いやられている」という社会意識が生まれにくいという。

結論として

これ以上の右傾化はないだろう、というものでした。従って「反動」としての左傾化もないということで、相変わらず右傾化のままだろうということです。

つまり1期4年(最長2期)の大統領ボルソナーロ(在位:2019/1/1- )が2期目の選挙で2022年(12月?)に勝つか、または同じような右派が勝ちそうという予想です。

ただし左派労働党のルラ(ルーラとも:元大統領)が立候補すれば優勢との報道もあります。

さてさて、皆様はどう思われますか。


北朝鮮の醜聞435 アメリカ非難

2021年10月24日 10時53分46秒 | アジア

中国に認めてもらいたい北朝鮮として、中国と組んでアメリカを非難するのは当たり前です。 


「内政干渉と分裂策動は悲惨な結果を招く」北朝鮮、台湾問題めぐり米国を非難:DailyNK 2021年10月24日


問題は

南沙諸島埋め立てで国際法無視、そして香港でも国際法無視する国内法、しかも世界各国から暴利をむさぼっており国内的には別の国ではないかと思われるほどの経済格差。

1言でまとめるならば「中国が国の内外でメチャクチャな事をしており、内政干渉せざるを得ない」状況です。

この反動で、中国や北朝鮮は選挙に内政干渉しておりますが、北朝鮮が内政干渉するのは悪いとしながら、これが日米韓への選挙干渉の理由ならば、そもそも埋め立て・香港問題を提起しなければいけません。

尤も「北朝鮮・中国に対して何を言っても無理」ですから、これ以上言わないことにします。 

さてさて、皆様はどう思われますか。


アメリカの醜聞955 ケネディ暗殺

2021年10月24日 09時54分32秒 | 海外

ケネディ暗殺関係文書の公開を延期したらしい。 


米バイデン政権、ケネディ暗殺文書の全面公開を延期:afp 2021年10月23日 20:19


当時現役の大統領ケネディの暗殺データを一部

    • 前大統領トランプに続いて
    • 現大統領バイデンも2022/12/15まで公開しない

としたようです。

バイデンも2022年からあと2年、つまり大統領職期間中は公開しないでしょう。 

ここでは

なぜケネディ暗殺(1963年:今から58年前)情報の全面解除を延期したのかを、類推してみますが・・・・

多分

イスラム・中国・ソ連・EUに関係しているからだと思われます。

58年前に起こった事件で、その頃と今とに両方関係することはありませんが、今に関係することは多く予想されます。ソ連なきあと今関係することで公開不都合なことと言えばイスラム・中・露に関連した情報でしょう。

公開されれば、「な~んだ」ということでも、隠されるとますます疑惑となるものです。

さてさて、皆様はどう思われますか。


韓国の醜聞1579 シンシアリー説では

2021年10月24日 07時52分00秒 | アジア

どうもこじ付けのような気が。

まさに自分が一番日本を知っていると錯覚し、自らの考えを一般化し、こうであるはずだ、と決めつけているようです。

戦前の日本をそのまま現在の日本に投影する姿は、自らの思考を日本に投影する姿そのものです。

この意外な展開で「韓民族の考え方」がわかってきます。

常に世論の反対を表明する韓民族としては、他者に投影して自らを赤裸々に反映させることまで裏を読まれるなど、想定していなかったようです。


日本の新型コロナ急減に「政治的操作だと主張されているけど実は政治的操作ではないらしいけどそれでも日本が怪しい」(一部の韓国紙):シンシアリー 2021年10月23日


韓国では

不正確な統計が続いているという主張が提起されている」はまさに韓国の現状を示しています自らのとらえ方を相手に投影するという基本的なパターンでした。

まさに韓国の現状そのものでして

新型に限らず、どんなことでも起こり得ること、情けないの一言でした。

もう国としての体(たい)をなしていません。

分かりやすく言えば、自分の思考に沿って予想されることを相手に投影する愚ですね。あまり「分かりやすい」表現ではなかった?

とにかく

韓国より立派な日本が気に食わないようですね

これが何かにつけ韓国と日本を比較するあのいけないクセにあらわれています。

そこで韓民族が考えるのは

日本が世間には言えない何かを隠しているに違いない、いやそうだ。

この世界一立派な韓民族を越えていることが、怪しい。

と決めつけているようでご愁傷さまでした。

その前提が間違っているようですね。

その前提とは「世界一立派な韓民族」であり、それ以上に「乗り越えたいとする日本が立派」でした。

何も日本を敵にすることはありません。独自色を出していけばいいのですが、それができないので日本を敵にしているのでしょう。

とにかく自分の立ち位置を把握できていないのが、そもそもの原因です。

7年後の韓国(中央日報 2020)・10年後の中国(Joke Avenue の最後)、すべてが徒労に終わるでしょう。

さてさて、皆様はどう思われますか。


ヨーロッパの醜聞341 密かに薬物を注射

2021年10月24日 07時40分23秒 | 海外

英で、客に薬物を注射していた疑いがもたれています


クラブ客に薬物をこっそり注射? 通報相次ぐ、男3人逮捕 :afp 2021年10月23日 19:23


報道によれば

証拠などから、客に密かに薬物を注射していたのは間違いないと思われます。

英では

      • 法律論の解釈に走っているか
      • 保身の小さな役割分担でしょうか
      • これらを「英国病と称しています

どうしようもない病気で、早く医者にかかる事です。

ただし露のイギリスでの毒物殺害は例外であり、英国病の勝利でしょう。

真実のところ、どうなんでしょうか。

しかし思い込み捜査は厳しく批判されます。

      • 法律論に凝り固まるのがいけないか
      • 思い込み捜査がいけないか

両極端になりますが、どれが真実に一番近いのでしょうね。

実際は、両者が互いに入り混じっていると思われますが。

さてさて、皆様はどう思われますか。


将棋竜王戦7番勝負第2局

2021年10月23日 20時09分14秒 | 将棋

将棋竜王戦7番勝負第2局が

2021/10/23 16:30ごろ終わり、挑戦者藤井聡太の2連勝となりました。

その1手1手を考えると

      • 多くは指してみたそうな手であり決して意表を突くものではありませんが
      • 時に非凡な手を指すので、目が離せません。

第3局目は、2021/10/30-31 に行われます。

19歳にして4冠王へあと5局で「あと2勝」です。

さてさて、皆様はどう思われますか。


2021MLB_POST

2021年10月23日 14時16分34秒 | スポーツ

ヒューストン・アストロズ(HOU)がア・リーグ代表に。

ボストン・レッドソックスは力尽きました。

各回でもコツコツと安打を繰り返したHOU。サイン盗みで疑惑を招いた球団ですが、調子よく勝っています。

スプリンガーがTORへ出ても、強いですね。

ナ・リーグは、ATLかLADか。

明日以降の2試合でATLが1勝すれば代表決定。

LADは2連勝するしかありませんが、BOSと同じ運命なのか。

 

さてさて、皆様はどう思われますか。


中国に関する醜聞990 許家印

2021年10月23日 11時19分08秒 | アジア

恒大の創始者で76%の株主である許家印夫妻。 


恒大物業、株売却頓挫の舞台裏──習近平の厚意を蹴った恒大集団:newsweekjapan 遠藤 誉 2021年10月22日(金)22時57分


合生創展集団の発表に基づく遠藤の説では

合生創展と恒大物業が契約したあとで、恒大物業の株価が上がっているため、CEG Holdingsが「恒大物業に支払うのではなく、直接CEG Holdingsに支払う」ように変更を求めたものの、合生創展が受け付けず、破談になったという。

恒大集団側が契約後に

「イチャモン」を付けたため、契約そのものが消えたようです。契約書にある通り合生創展側は恒大側に「違約金」を請求しました。

契約が締結されてからでも「イチャモン」で契約は破綻する世界ですので、何のための契約か、ということになります。「違約金」も支払われるかどうか解りません。

それらをすべて理解した上で「違約金」請求をしたのでしょうか。

こうなると

中国が2016/07/12オランダ仲裁裁判所判決「国際法に違反」を「判決は紙切れ」とした理由がよくわかります。中国は、契約などいつでも破れると理解していたのでしょう。

苦境の時に本質が現れるとしますが

こんな国を相手にしていたのであり、へそを曲げたら何をするか分からず、要注意ですね。

もちろん香港問題でも、同じことがありました。

こんな程度の中国へ、左翼韓国の文在寅は全面的に傾いていたのですね。

中国政府も事実を知っていたようで

許家印への罰則もあり得る、のでしょう。

さてさて、皆様はどう思われますか。


アメリカの醜聞953 テキサス

2021年10月23日 08時43分41秒 | 海外

テキサス中絶法が

連邦最高裁判例に違反しているかどうかですね。 


米最高裁、テキサス中絶法を11月審理へ 差し止めは拒否:afp 2021年10月23日 2:51 


社内規則は自由に決められるけれども

それが原因で訴訟になった場合、場合によってはひっくり返ることがあるけれども、だいたいは憲法の指示通りになります。

同じように、場合によっては州法通りになることがあるけれども、だいたいは連邦憲法の指示通りになります。

1973年の連邦最高裁が女性の中絶の権利を認めた例もあるようです。

だいたいは民主党バイデンに反抗するテキサス州。

前大統領のトランプも大切にしていた地域ですが、連邦最高裁の判決にまで反旗を翻しております。

どちらに転んでも大差ない深刻な問題」(笑)。

どっちじゃ・・・・という声あり

さてさて、皆様はどう思われますか。


中国に関する醜聞989 恒大

2021年10月23日 05時56分51秒 | アジア

中国恒大集団が、利払い送金したらしい。 


中国恒大、ドル債利払い資金を送金 土壇場でデフォルト回避:ロイター 2021年10月22日11:07


多くの外国人は

恒大集団の利払い停止を予想し、中国経済が大混乱に陥る夢を描いているようです。

香港のクイディティー・アドバイザーズは

23日の利払いが済んだので29日の利払いも予定通りおこなわれるはずとしておりますが、香港の事情を考えると、この予想はきっと外れるでしょう。まさかこのようなために香港を私物化しておいたのではないでしょうが、 それが裏目(うらめ)か 表目(おもてめ)  

恒大集団経営者が

今後10年以内に、不動産事業を縮小し、電気自動車会社に力点を置くとしていますが、そのラインも中断しており、予断を許しません。

残念ながら姑息な転換と見られ、例によって恒大問題を「国家ぐるみで隠蔽しよう」とする中国の動きです。

さてさて、皆様はどう思われますか。