2課にわたる歓送迎会。
70人ほどの出席者。
見たこともない知らない顔のほうが多いというのも不思議。
そんなんだったから、気分的にも盛り上がりが今ひとつ。
って言っても幹事だったんで、ま、そこそこに。
とは言うものの、
1週間ほど前に、出席者と台本をまとめあげて、
会場と会計と司会は、他の幹事に丸投げしちまったんで、気が楽ちん。
何もしないで空使って幹事をやり過ごそうって奴は許さないかんね、俺。
もじもじしていて、ちゃっかり何もしないで終わる幹事役なんて、許さね~し。
おらおら、
幹事任されたんなら、少しはお役目を果たしなさいって。
あ、
思うわけよ。
いいかげん、こういうセレモニー的歓送迎会やめにしない?
もう、そんな時代でもないっしょ。
こじんまり、実際にお世話になったもん同士で
こじんまり杯を傾ければよいと思うのだけれども…。
そんな時代はまだまだなのかねぇ。朝飯
ごはん…3単位
味噌汁…2単位
納豆…1単位
ヨーグルト…2単位
合計8単位昼飯
おにぎり150g…3単位
ミルミル1本…0.5単位
合計 3.5単位
累計 11.5単位夕飯
ありゃ、こうなると単位計算、もうわけわかんないなぁ。
会半ばまで、ウーロン茶で通して
途中から、泡ばかり出る生暖かいビールを片付けさせていただきました。
ゲップばっかりでるんだよね。体重
未計測
なんだか、箍が外れたような。
堰が崩れたような。