葉月のブログ

命題:ウイルスの糖鎖はヒトの糖鎖と同一なので病因とはならない

ワクチンに含まれる食物由来タンパクが食物アレルギーを発症させる証拠

2019-03-20 | 論文

Evidence that Food Proteins in Vaccines Cause the Development of Food Allergies and Its Implications for Vaccine Policy

https://www.longdom.org/open-access/evidence-that-food-proteins-in-vaccines-cause-the-development-of-foodallergies-and-its-implications-for-vaccine-policy-2329-6631-1000137.pdf

Allergens contained in vaccines

ワクチンに含まれる抗原 鶏卵、カゼイン、ゼラチン、大豆、寒天、

ポリソルベート80の原料 ココナッツ、椰子、ひまわり、タピオカ、小麦、コーンなど、他の植物油、豆類油、ナッツ油などのどれか

Vaccines and injections contain food proteins such as chicken egg, casein, gelatin, soy, agar etc. [12]. They also contain ingredients such as Polysorbate 80 and sorbitol which are manufactured using food sources. Checking with a few suppliers, Polysorbate 80 is sourced from various food items such as coconut, palm, sunflower, tapioca, wheat, corn etc. Other vendors could be using other vegetable oils, legume oils and nut oils as the source for oleic acid used in the manufacture of Polysorbate 80. It is impossible to guarantee that these products do not contain residual allergen proteins from these food sources.


子宮頸がんワクチンのアナフィラキシー原因物質の可能性の一つ

2019-03-20 | 論文

Anaphylaxis to diphtheria, tetanus, and pertussis vaccines among children with cow’s milk allergy


牛乳アレルギーの子どもたちがDTPワクチン後にアナフィラキシーを発症した報告

ニューヨークのマウントサイナイ医科大学病院で4年間に8人診察

DTPワクチンは、牛乳から作られたカザミノ酸を含む培地で作られたものが含まれている

(葉月注:サーバリックスやガーダシルもカザミノ酸含有の培地を使用して作られています 参考リンク

(カザミノ酸は、カゼインの酸加水分解から得られるアミノ酸といくつかの非常に小さなペプチドの混合物)

https://www.jacionline.org/article/S0091-6749(11)00747-0/fulltext

To the Editor:

Immediate-type hypersensitivity to cow’s milk affects approximately 1% to 2% of young children, can persist, and can be fatal.1, 2 Vaccines against tetanus, diphtheria, and pertussis are routinely given to children in multiple doses throughout childhood. Anaphylactic reactions to these vaccines are rare and are generally attributed to the vaccine toxoids.3, 4 The US national Vaccine Adverse Events Reporting System lists 39 anaphylactic reactions to DTaP, DTP, or Tdap vaccines for patients aged 0 to 17 years from 2007-2010.5 In this period we observed 8 children in our single center with a history of anaphylactic reactions to booster doses of these vaccines. We noted that these vaccines are labeled as being processed in medium containing casamino acids (derived from cow’s milk), raising the concern that residual casein in the vaccines might have triggered these reactions. We are not aware of prior reports linking milk contamination to anaphylaxis from these vaccines. To investigate this possibility, we reviewed the medical history of the affected children and tested 8 lots of the vaccines for residual casein.

The clinical characteristics of the 8 children were obtained by means of chart review (approved by the institutional review board) and are shown in Table I. These patients were selected based on reports of anaphylactic reactions to the vaccines and not because of a history of milk allergy. Each patient had symptoms consistent with anaphylaxis6 within 1 hour of administration of the vaccine. Six of the patients had prior acute allergic reactions to cow’s milk, including severe reactions in 5 patients and reactions to trace exposures in 4 patients. One patient was given a diagnosis of milk allergy based on serologic testing performed to evaluate atopic dermatitis, and another was given a diagnosis based on serologic testing to evaluate proctocolitis. Each of the patients had an increased milk-specific IgE level documented within 2 years of the reaction to the vaccine. Although milk-specific IgE levels do not necessarily correlate with severity, the recorded levels are far above those that typically correlate with reactivity.7

 


頭のいい人に副反応がでることの考察

2019-03-18 | 資料

血中尿酸レベルとIQの関連 日本における双子の研究から

 

Blood uric acid level and IQ: a study in twin families.

Abstract

Applying newly devised model, heritability (VA/VP) of plasma uric acid level, corrected for age and sex and standardized, was estimated at 0.8 in families consisting of twin parents, spouses and children. Correlation between spouses due to common genotype (rho) was approximately 0.1, and variance due to common familial environment (VEC/VP) was -0.3. Analysis of families of selected twin children and their parents resulted in two estimates of heritability: approximately 0.7 and 0.3, rho being 0.34 and 0.04, and VEC/VP being 0.04 and 0.34, respectively. Regression of IQ (y) on corrected and standardized plasma uric acid level (x) in the twin children was y = 5.56x + 123, correlation being 0.334 (p less than 0.025). The result indicates a genetic basis of blood uric acid level, which may have resulted from polymorphisms in purine metabolism pathway, end product of which is uric acid in man. The significant correlation between plasma uric acid level and IQ suggests a contribution of partly common gene loci to the two quantitative traits.

 

 

インドでの研究

http://blog.intelligence-humaine.com/wp-content/uploads/2014/02/6_2_2.pdf

http://blog.intelligence-humaine.com/wp-content/uploads/2014/02/rf.jpg

 

関連事項

慢性炎症と尿酸の関連

ワクチンによる慢性炎症

 


世界初の免疫チェックポイント阻害剤はどちら?

2019-03-18 | 資料

子宮頸がんワクチンを強力に推進する本庶先生の研究室で発見されたPD-1の日本語ウィキペディアには

抗PD-1抗体薬が「世界初の免疫チェックポイント阻害剤」と書いてありますが、

 

 

実際には、ジェームズ・P・アリソン教授のグループが発見開発した抗CTLA-4抗体薬は、2011年にFDAにより承認されています。

 

おまけに、ジェームズ・P・アリソン教授は2014年にガードナー国際賞を受賞しています。

 

 授賞式の写真をみると「利根川先生のようにノーベル賞は1人で受賞したかった」とお顔に書いてありました。


副反応1回目から出ていませんか?

2019-03-15 | 資料

一回目接種し翌日起き上がれず
徐々に回復し二回目接種時医者に相談するも「たまたま体調悪い時と重なったのでは?」と接種。
 
③先生も「これはちょっと打てないね」「保健所の方にも二回目で副反応が出たと届出しておきます、これ以上酷い状態には絶対ならない、国がサポートの態勢も整えているから大丈夫だよ、安心して」と。その後ピタリと生理が止まり、酷い頭痛が始まる。接種医に紹介状を書いてもらい国の医療機関に行くも
 
 
「保健所の方にも二回目で副反応が出たと届出しておきます」
接種医師、責任逃れしてますね。
 

ヒブワクチンは北米では流行している型が違うので意味がないという話

2019-03-15 | 資料

WHOのサイトでワクチン普及率がよくわかりますが、

https://www.who.int/immunization/monitoring_surveillance/burden/vpd/surveillance_type/sentinel/Hib/en/

 

アメリカの小児科医の話しでは、

北米ではヘモフィルスインフルエンザb菌はもう流行していないということ。

けれども、Hibワクチン接種推奨が続いている。

こういうことをしているので、ワクチン推進派の医師は信用されない。

 

以下の論文はカナダのタイプリプレイスメントについて。

Vaccine. 2010 May 28;28(24):4073-8. doi: 10.1016/j.vaccine.2010.03.075. Epub 2010 Apr 14.

Changing epidemiology of invasive Haemophilus influenzae in Ontario, Canada: evidence for herd effects and strain replacement due to Hib vaccination.

Abstract

The epidemiology of invasive Haemophilus influenzae infections was evaluated in Ontario between 1989 and 2007 to assess the impact of the introduction of the conjugate H. influenzae serotype b (Hib) vaccine in the early 1990 s on Hib and non-Hib serotypes in both vaccinated and unvaccinated cohorts as well as the possibility of "strain replacement" with non-vaccine H. influenzae strains. Data were collected by the provincial Public Health Laboratories-Toronto, Ontario Agency for Health Protection and Promotion, which performed almost all serotyping on invasive (blood, CSF, other sterile sites) H. influenzae strains isolated in the province during the study period. Temporal trends for Hib, other typeable strains, and non-typeable H. influenzae were evaluated by Poisson regression, controlling for the specimen submissions. Prior to infant Hib vaccination, the most commonly observed serotype was serotype b (64.9%). Subsequently, 70.3%, 13.6%, and 9.4% of isolates were non-typeable, serotype f, and serotype b, respectively. Infant Hib vaccination resulted in a decrease in Hib incidence in all age groups (pooled IRR 0.432) and marked increases of non-typeable and serotype f H. influenzae in children aged <5 years (IRR 2.4 and 3.0, respectively). Vaccination against Hib has altered the epidemiology of invasive H. influenzae infections in Ontario. Prevention of invasive Hib disease was observed in both vaccinated and unvaccinated age groups. Invasive H. influenzae infection now commonly presents as sepsis due to non-typeable H. influenzae in older individuals. However, strain replacement of Hib with serotype f and non-typeable strains in children under 5 years was documented.

 

日本での話

https://www.niid.go.jp/niid/ja/iasr-sp/2253-related-articles/related-articles-401/3695-dj4011.html

Hibワクチン導入後、日本においても同様な状況となる可能性が高く、実際千葉県において、侵襲性H. influenzae 感染症から分離された菌株中のHibの割合は年々低下傾向が認められている(2009年:100%、2010年:86.6%、2011年:84.6%、2012年:57.1%)。

 


米国 ガーダシル 男の子

2019-03-14 | ガーダシル症例

ジェシー、2001年8月17日生まれ カリフォルニア州、米国

https://i2.wp.com/sanevax.org/wp-content/uploads/2018/11/Jesse-Questel01.jpg?ssl=1

ジェシーは、風邪やインフルエンザに時々かかる程度で、それ以外は健康な子どもだった。軽度の喘息があったが、それで医師にかかる必要はないほどのものだった。医師は、ジェシーがADHD(注意欠陥多動性障害)だと診断したが、両親が治療が必要だとは思うようなものではなかった。ADHDの薬なしで日常生活に支障はなかった。

授業中に集中力が欠ける問題は時々あったが、宿題もすべてこなしていた。ナルコレプシーとカタプレクシーと診断される前は、大病をしたことも入院したこともなかった。学校では、野球やフットボールなどいくつかのスポーツに参加していたが、一番好きだったのはフットボールだった。 スポーツ中に頭部に怪我を負ったことなどなかったことを重要な点として書いておく。腕や脚に、打撲傷などの小さな怪我をしたことはあった。彼は、スポーツが好きな普通の子だった。

2014年8月13日、クリニックで数種類のワクチンを接種した。そのうちの一つが、私たちが問題だと思っているガーダシルだった。1回目の接種の後、ジェシーの睡眠の習慣に小さな変化が起きたことに気が付いた。夜遅くまで起きていて、寝付くのが難しそうだった。私の夫が夜遅くあるいは朝早く帰宅したとき、ジェシーがまだ起きていて、ゲームをしているのに気が付いた。どうしてまだ起きているのか聞くと、ジェシーは「眠れない」とか「疲れていない」と答えた。私たちは、最初、これは一時的なものだと思っていた。

時間が経つにつれ、ジェシーに他の症状が出始めた。フットボールをしているとき、ジェシーは転ぶようになり、「膝が突然脱力したんだ」と言った。夜に眠れず、日中の変な時間に寝ていることが多くなった。学校の授業中に居眠りするようになった。

ジェシーの睡眠の問題は悪化した。家族でテレビを見ている間によく居眠りをするようになった。友達が遊びに来ているときにも、ジェシーは眠っていて、友達たちは自分たちで遊んでいた。私たちはジェシーに友達が来ているときに、もてなさないで眠るのは無礼なことだと言った。ジェシーは、起きていることができなかったと答えた。私も夫も、ティーンエイジャーによくあることで一時的なものだと思っていた。

2015年の夏、モンタナへ休暇に行き、イエローストーンなどたくさんの観光地を訪れた。休暇中ジェシーの睡眠の問題は続いた。私と夫、夫の両親は、やっと睡眠の問題が、新しい症状と関係して、何か深刻な健康上の問題があるのだと気が付いた。彼が、ティーンエイジャーであるからというだけではなく。

休暇から戻り、ジェシーは高校に入学した。ジェシーは興奮していた。秋のフットボールシーズンに参加することをとても楽しみにしていた。ジェシーの問題は続いていた。授業中に起きているのが困難で、夜に眠るのが難しくなった。フットボールのピッチでも同じ問題があった。眠ってしまって、大好きなスポーツの練習に参加できなかった。

私と夫は、医師に診察してもらう事にした。

ジェシーの診察は、2016年8月18日で、医師の Loan Thuy Lu は、ジェシーの睡眠の問題と他の症状は、正しい睡眠スケジュールが無いことが問題だと言った。 夜に眠れるようにメラトニンを処方した。同じ日、Lu 医師は、2回目のHPVワクチンを接種するようにアドバイスした。 私も夫もこのワクチンがジェシーの健康問題を引き起こし得ることについて知らなかったので、ジェシーはワクチンを接種した。

2回目の接種のあと、物事は悪化の一途をたどった。ジェシーは常時眠るようになった。睡眠の問題の他に、筋力の問題も出、フットボール中に膝が脱力した。フットボールの練習中、起きていることも立っているることもできなくなった。変な時間に眠るとき、ジェシーの顔にカタプレクシーが起こるのに気が付いた。それは、顔の筋肉が脱力していくようで、その後すぐに入眠するものだった。

 

ジェシーの説明によると、時々起きているように感じるが、動くことはできない。まるで、運動麻痺のようだ。ジェシーは幻覚や悪夢を見るようになった。彼の部屋から叫び声が聞こえることがある。すぐに部屋に行くと、彼は熟睡している。あるとき、ジェシーは私の部屋に来て、泥棒がいるような誰かの声を聞いたといった。私は起きて、チェックしたが、アラームは付いておらず、窓もドアも開いていなかった。幻聴だったのだと思う。

次の医師の診察で、ジェシーはナルコレプシーの症状があるようなので、睡眠スタディを行うこととなった。スタディを終え、医師はナルコレプシーとカタプレクシーと診断した。医師は、日中に起きていられるように、Adderall と Provigil を、夜に眠れるように Xyrem (HGB) を処方した。

(3月15日訳)

夫と私は息子に何が起こっているのかを理解し、新たに診断された病状に対処するために、ナルコレプシーに関することはすべてを調べて勉強した。同時期、いくつかのオンラインのサポートグループに参加した。同じ病気の子どもを持つ親からたくさんのことを学んでいた。

ナルコレプシー・カタプレキシーを調べている間、世界中の人にナルコレプシーを発症させているいくつかの原因を発見した。両方の病気が、2つのワクチンと関連しているようだった。H1N1ワクチンとHPVワクチンだ。もちろん、このことをジェシーの医師に話したら、彼女はすぐに否定した。

ジェシーは、ナルコレプシーとカタプレクシーがもたらす辛い現実とうまく向き合うのに苦労していた。彼の薬を効果的に管理できるようになるまでフットボールやスポーツを中止しなくてはならなかった。ジェシーは、学校の遅れを取り戻すためホームスクールを開始しなくてはならなかった。ジェシーは何度もうつ状態になり、薬を服用しているにも拘らず、今も昼間に起きていること夜に眠ることに問題がある。ジェシーの幻覚とカタプレクシーは悪化しているようである。

息子に薬を定期的に服用させることおはとても困難である。処方された薬に中毒になるのを恐れて薬を拒否することもある。ジェシーは、どちらにしても薬は効果がないとよく言う。

ジェシーはうつ状態になり、気分が激しく変化するようになっている。彼の将来の夢が壊されたと思うと、彼は私たちに話した。ジェシーはプロのフットボール選手になるか、父親と同じように軍隊に入り警察官になりたかった。彼の将来の夢が目の前で崩れていくのが見えると話している。ジェシーはたくさんの友達を失い、独りぼっちだ。今は将来を考えることが不可能だと感じている。

ジェシーの態度も変化した。怒りっぽくなり、もっとうつ状態になっている。彼はこの疾患に対する怒りと不満を家族にぶつける。毎日、薬をきちんと服用するための戦いがある。彼のうつ状態は、死にたいとか自傷行為をしたいとコメントするほどに悪くなっている。これについては、助けを求めている。家庭カウンセラーと治療家を見つけ、どうしたらいいのか相談しなくてはならない。

彼のことが心配であること、また、彼の気分や態度のストレスで、一日を通して何度も泣いて過ごす日がある。警察官として働く夫の仕事場に泣きながら電話をすることもある。電話を受けることは夫にとってもきっと大変なことだと思う。

ジェシーは、いろいろな障害物を押しのけて前に進んでいく意思を持ち続けていかなくてはならない。これは一生続く闘いである。夫も私も、ジェシーの実り多き将来への希望があるのかどうか心配している。毎日、強くあるように闘い、私たちが息子のために強くあるよう神に祈っている。それは簡単ではない。彼のうつ状態、不安、怒りに対処することはとても難しい。私たちはただ私たちが彼の病気に対処できる様にまたこの状況に負けないようにと祈っている。

カイザー・パーマネンテとその医師たちは、HPVワクチンの副反応の可能性を知っていたことについて、夫も私もとても怒っている。このワクチンが息子の将来のがんを予防するために最良の方法であると信じることを、彼らは私たちに強要したと感じている。彼らは副作用や危険について適切に注意を促さなかったと、私たちは信じている。

さらに、1回目の接種の後におこった症状を報告したとき、それが副作用かもしれないと認識しなかったあるいは可能性を考えなかったことについて、私たちはとても怒っている。2回目の接種が彼の病状を悪化させたのにその時も、ワクチンの副反応の可能性を考えなかった。医師の1人に夫が、ワクチンが問題なのではないかと聞いたとき、医師はすぐに彼の質問を否定し、その可能性について調べようともしなかった。

カイザー・パーマネンテは、この病気が起こらないようにすることができたはずであると感じている。カイザー・パーマネンテは、2回目のワクチンの後に悪化することを避けることはできたに違いないと思っている。

カイザー・パーマネンテが可能性のある原因を考慮しないことで、ジェシーの病状が悪化し続けるのではないかと心配している。

もしジェシーの病状がHPVワクチンが引き起こしたのではないとするなら、効果的な治療ができるようカイザー・パーマネンテの医師は少なくとも本当の原因を見つけようとする義務があると思う。


SAANのリツキシマブ治療 症例報告と文献調査

2019-03-13 | 論文
資料です。抗体未検出のAAGにリツキシマブで治療。

(AAGは本来中年の疾患なのに子宮頸がんワクチン接種後に報告されている。)

J Neuroimmunol. 2019 Jan 15;326:28-32. doi: 10.1016/j.jneuroim.2018.11.009. Epub 2018 Nov 14.

Rituximab treatment in seronegative autoimmune autonomic neuropathy and autoimmune autonomic ganglionopathy: Case-report and literature review.

Abstract

BACKGROUND AND PURPOSE:

Autoimmune autonomic ganglionopathy (AAG) is a rare disease with no well-established treatment. Until recently, AAG could be seropositive (50 to 60% of patients) or seronegative for ganglionic (α3-type) nicotinic acetylcholine receptor (Gα3NAChR) antibodies. In early 2018, the two forms of the disease were distinguished, separating seropositive from seronegative ones, designating this latter form "seronegative autoimmune autonomic neuropathy" (SAAN). Most described treatments are plasma exchange (PE) and intravenous immunoglobulin (IVIG). However in some cases with no or small benefit, other immunomodulatory therapies, such as rituximab have been reported. We report the case of a 24-year-old female patient successfully treated for SAAN with rituximab and steroids after IVIG and PE failure. We also provide a review of case-reports reporting rituximab treatment for both SAAN and AAG.

METHODS:

To identify articles reporting SAAN and AAG treatment with rituximab, we searched the PubMed database using the terms "autoimmune autonomic ganglionopathy", "autoimmune autonomic neuropathy" or "seronegative autoimmune autonomic neuropathy" and "rituximab".

RESULTS:

Including our patient, nine cases have been described in the literature (4 SAAN and 5 AAG). Rituximab had a significant positive effect in 2 out of 4 SAAN and all 5 AAG cases, used alone or in association with other etiologic treatments.

CONCLUSION:

Our study suggests rituximab (alone or in association with other treatments) could provide efficacy in both SAAN and AAG when PE and/or IVIG are not effective enough.


IL-6が関連する疾患

2019-03-11 | 資料

サーバリックスを接種するとIL-6が信じられないくらい大量に産生されるという事実

https://ars.els-cdn.com/content/image/1-s2.0-S0264410X14005209-gr6.jpg

 

IL-6が関連する疾患

ループス

IL6 is a multifunctional cytokine that drives terminal B cell differentiation and secretion of immunoglobulins. IL6 also cooperates with IL21 to promote differentiation of CD4+ T follicular helper cells (TFH). Elevated serum levels of IL6 correlate with disease flares in patients with systemic lupus erythematosus (SLE).

関節リウマチ

Evidence supports the role of interleukin-6 and the hypothalamic–pituitary–adrenal axis in the development of RA-related fatigue

IL-6 is a key effector in the joint damage caused by inflammation in rheumatoid arthritis.

 

肥満とインシュリン耐性 糖尿病

Inflammation has long been associated with diabetes and obesity, although it remains unclear how the proinflammatory state emerges. Along with other proinflammatory cytokines, IL-6 is elevated in patients with obesity and insulin resistance.

 

がん

One example of a cancer where IL-6 plays a key role is multiple myeloma, where the terminal differentiation of plasma cells is dependent on IL-6. Originally, researchers believed that multiple myeloma cells produce IL-6 independently, but later studies have shown that the main source of IL-6 in this cancer is the bone marrow stroma.

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/27497026

 

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjiao/34/1/34_13/_pdf

学さんから「IL-6は炎症のみならず癌細胞の生物学的活性に影響を与える。細胞増殖,細胞死抵抗性,浸潤,血管新生,転移,免疫,幹細胞,悪液質に関与している」

 

多発性硬化症

One of the various molecules with a potential role in MS pathology is a cytokine interleukin (IL)-6. Our latest research has focused on analyzing the role that chronic production of IL-6 within the CNS might exert in an experimental model of demyelination induced by treatment with cuprizone


学ちゃんへ

2019-03-11 | 資料

今日リツイートしていたkikiさんのツイートのブログは、ゆかりさんのブログです。

見分けやすくするために、葉月のブログのプロフィールに佐藤さとる先生の編み物おばあさんのイラスト入れますね。

いつかジェニーちゃんにアランかフェアアイルのセーター編んであげたい、お嬢さんとおそろいで。

 

ところで、サーバリックスでやられたと思われたのは、MPLでしょうか?

ライム病のワクチンを調べていた時、新しいアジュバントについてのファイルを見つけました。

https://cordis.europa.eu/docs/results/280/280873/final1-aditec-final-report-ps.pdf

GLA-SEという合成MPLのようです。

天然物からの精製だと、どうしても恐ろしい不純物が残りますから心配だったのでしょうね。

 

 


WHIM症候群

2019-03-10 | 論文

https://en.wikipedia.org/wiki/WHIM_syndrome

WHIM症候群 (400万人に1人程度)

疣贅-低ガンマグロブリン血症-感染症-骨髄中好中球貯留症候群

(症状)
慢性ヒトパピローマウイルス感染症 反復性上気道感染症
会陰部尖圭コンジローマ 頸部乳頭腫 + 頸部異形成

https://rarediseases.org/rare-diseases/whim-syndrome/

Upon exposure, affected individuals may develop warts due to infection with human papillomavirus (HPV), a virus that only infects humans and has more than 150 related types. Warts usually develop in the teens, but can be seen in early childhood. Warts may be widespread affecting the hands, feet, face, and trunk and are often recur despite treatment (recalcitrant). Mucosal, oral, and genital warts may also develop and these warts are associated with an increased risk of progressing into a form of cancer known as carcinoma. HPV infection has been linked to cervical carcinoma in WHIM syndrome. Two siblings with WHIM syndrome developed carcinoma of the oral cavity.

粘膜、口腔、性器イボが発症する可能性があり、これらのイボは、上皮がんとして知られるタイプのがんに進行するリスクの上昇と関連している。HPV感染がWHIM症候群における子宮頸部上皮がんと関連付けられれている。

 

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5411434/

WHIM syndrome is a condition in which affected persons have chronic peripheral neutropenia, lymphopenia, abnormal susceptibility to human papilloma virus infection, and myelokathexis. Myelokathexis refers to the retention of mature neutrophils in the bone marrow (BM), which accounts for degenerative changes and hypersegmentation. Most patients present heterozygous autosomal dominant mutations of the gene encoding CXCR4. Consequently, aberrant CXCL12/CXCR4 signaling impairs the receptor downregulation causing hyperactivation (gain-of-function) that affects BM homing for myelopoiesis and lymphopoiesis and the release of neutrophils in the bloodstream. We report the case of a 26-year-old female with severe foot and hand cutaneous warts since childhood, recalcitrant genital condylomatas, bacterial infections, and intraepithelial cervical neoplasia. Laboratory tests revealed severe B lymphopenia and HPV high and low risk types. HIV testing was negative. Not only CXCR4 but also GATA2, NEMO, and CD40L gene mutations were excluded. BM smears revealed, in the presence of a normal cellularity, hyperplasia of myeloid cells (MPO positive) and karyorrhexis, especially in neutrophils and eosinophils. Of note, neutrophils with altered lobation of nuclei connected by long thin chromatin filaments were observed. Our patient presented a clinical and histological picture reminiscent of WHIM in the presence of normal peripheral neutrophil counts and wild-type CXCR4 gene. Although the BM did not reveal a classical pattern of myelokathexis, the observation of consistent signs of neutrophil dysplasia has fuelled the hypothesis of a novel WHIM variant or a novel immunodeficiency. We speculate that abnormalities that affect CXCR4/CXCL12 pair, including GRK levels or activity, might be responsible for this WHIM-like disorder.

WHIM症候群の遺伝子変異はない26歳の女性が、WHIM症候群と類似の症状を示しており、HPV感染が排除できない遺伝的な問題が他の遺伝子変異でもあるのではないかという仮説


ワクチンの効果、民族による差がある メイヨークリニックより

2019-03-08 | 資料

https://www.youtube.com/watch?v=KC4eyi8h1UA

メイヨークリニックのユーチューブアカウントから

Published on Feb 26, 2014

Somali Americans develop twice the antibody response to rubella from the current vaccine compared to Caucasians in a new Mayo Clinic study on individualized aspects of immune response. A non-Somali, African-American cohort ranked next in immune response, still significantly higher than Caucasians, and Hispanic Americans in the study were least responsive to the vaccine. The findings appear in the journal Vaccine.

現在使用されている風疹ワクチンは、ソマリア出身のアメリカ人で、白人に比較して2倍の抗体反応が起き、ソマリア以外のアフリカ系アメリカ人は、ソマリア出身者よりは劣るが、白人よりは顕著に高い免疫応答を示す。ラテン系アメリカ人がワクチンに効果が最も低かった。

 

以前紹介した論文

インターロイキン6が自己免疫性脳炎に関与している

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5081126/

Neurotherapeutics. 2016 Oct; 13(4): 821–823.
Published online 2016 Aug 16. doi: 10.1007/s13311-016-0471-1
PMCID: PMC5081126
PMID: 27530677

Interleukin-6 Blockade as Rescue Therapy in Autoimmune Encephalitis

Russell C. Dalecorresponding author

 

マウスの実験でサーバリックス接種後にIL6の産生が突出していたデータがある(中山先生の実験)

ワクチンに対する免疫応答に民族差があるなら、海外の治験を援用することは危険


チック症

2019-03-07 | 資料

ポール・オフィットが「自閉症とワクチンの関連」を否定するために引用するCDCの論文では、チック症と水銀入りワクチン接種の関連が相対リスク1.89(relative risk [RR]: 1.89; 95% confidence interval [CI]: 1.05-3.38)という高い値で有意に認められていました。 https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/14595043

 

ガーダシルには水銀は含まれていませんが、VAERSのデータでは、チック症もトゥレット症候群も、ガーダシル後の報告が一番多くなっています。

チック症での報告

 

 

トゥレット症候群での報告 (重複あり)