-
鍋の具材を植えました
(2024年09月28日 | 菜園)
秋冬野菜の苗を見に、ホームセンターにやって来ました。 「カインズやカーマよ... -
秋の農作業が始まりました
(2024年09月25日 | 菜園)
2か月続いた猛暑、一転、秋になりました。前日までエアコンをかけて寝ていたのが、掛... -
棚田は収穫時期を迎えていました
(2024年09月22日 | 遠出)
岐阜県中津川の椛の湖自然公園にそばの花を見に行った日、 帰り道に恵那市の棚... -
秋の景色を見に行きました
(2024年09月19日 | 花)
9月の下旬近くまで続いた今年の猛暑、やっと終わりを迎えそうです。 ... -
敬老の日 パンクしました
(2024年09月17日 | 雑記)
今年4月に保育園入園が叶わなかった孫、8月になってやっと入園ができました。 ... -
栗おこわをいただきました
(2024年09月15日 | ランチ)
この日、朝から岐阜県の山の中に向かって車を走らせました。 ... -
秋ジャガの種芋を植えました
(2024年09月12日 | 菜園)
9月に入っても、暑い日々が続いています。 「秋ジャガを植えなきゃなぁ」 ... -
ナツズイセンが咲いていました
(2024年09月09日 | 花)
友達と会うついでに、久しぶりに名古屋市北部の東谷山(とうこくさん)フルーツパーク... -
東北の観光パンフが届きました
(2024年09月06日 | 旅行)
奥さん 「えっ!? 何?」 への次郎 「観光パンフだよ」 ... -
茶房 山のうさぎ 土岐
(2024年09月03日 | ランチ)
台風10号が熱帯低気圧に変わった日、岐阜県土岐市にやって来ました。 ... -
迷走台風10号 消滅するようです
(2024年08月31日 | 雑記)
勢力が非常に大きな台風10号が本州を直撃する予報が出ていました。 ... -
半世紀前の葛飾堀切菖蒲園
(2024年08月29日 | 古い写真)
もう半世紀も前、大学進学のために上京し、葛飾区堀切に住みました。最寄りの駅は、京... -
秋ジャガの種芋を買いました
(2024年08月27日 | 菜園)
ホームセンターのコメリにやって来ました。 実はこの時期、買わなきゃいけない... -
いい取引ができました
(2024年08月25日 | 雑記)
への次郎 「値崩してる!」 奥さん 「じゃ、買ったら」 ... -
寅さん第9作ロケ地 多治見
(2024年08月23日 | 寅さん)
ひと月近く続く猛暑日。外出を控え、家にこもっています。 ... -
親戚から梨が届きました
(2024年08月21日 | 雑記)
奥さん 「ちょっと、開けてみて」 への次郎 「梨かぁ」 買い物から帰っ... -
ちょっと、秋っぽい?
(2024年08月19日 | 食卓)
台風7号が去りました。こちら東海地方では、ほとんど影響がありませんでした。 ... -
寅さん第16作ロケ地 寒河江
(2024年08月17日 | 寅さん)
2泊3日の山形夏旅の最終日、寒河江の慈恩寺を訪れました。1975年秋、ここで寅さ... -
小玉スイカ 衝撃の甘さでした
(2024年08月15日 | 菜園)
お盆に入りましたが、この猛暑。 最高気温3... -
懐かしい神田駿河台と中央大学
(2024年08月13日 | 古い写真)
奥さん 「えっ!? 御茶ノ水?」 への次郎 「そう。駅を出たところ」 ...