2月中旬、玉ねぎに追肥を与える時期です。
この日、菜園に行ってまず、生育状況をチェック。
こっちは早生品種。
いい感じに成長していました。
どうでしょう? 30~40㎝でしょうか。
こちらは中生品種。
向こう半分は30㎝近くに成長していますが、こちら半分は相変わらずダメ。
10㎝程度でしょうか。
市民大学で野菜作りを学んでいる妹曰く、このもみじ3号は中生じゃなくて晩生とか。
早生でも、中生でも、晩生でも、この時期は追肥の時期。で、
マルチの穴に、丁寧に肥料を落としていきました。
早生の追肥は、今回でおしまい。中生と晩生は3月にもう一回、追肥をします。