曲がり角の向こうに・・・

毎日の暮らしの中でフと心に留まった人やもの、そして風景を描きとめています。 

また良い梅が目について・・・(^_-)

2022-06-23 | あれこれ

 

4日前にいつもの甘梅干を漬けて

これで今年の梅干し作りは完了!!と思っていたのに

一昨日またもや良さそうな梅が目に留まり

1キロ入りを2袋買ってしまいました

最初に漬けた甘梅干(塩と氷砂糖を10%づつ)は

しっかり重しをして土用干しの日を待っています

 

新たに買った梅は

いつかこの漬け方でやってみようと思っていた

簡単梅干しづくりで漬けてみました(^O^)

(食と暮らし、環境を丸ごと学ぶ会を主宰するタカコ・ナカムラさん提唱の漬け方です)

何より天日干しいらずなので気軽にできます

 

ご参考までに作り方のご紹介

材料: 青梅1キロ  天然塩100g       砂糖(あれば果糖)100g

        作り方:  ① 梅は黄熟したものがベスト。 ない場合はふっくらとして、斑点がな   

               きれいなものを選ぶ

                                      ② ボウルに50度の湯を入れ、梅を軽く洗う

          ③  ザルに上げ水切りをする。 この梅を密閉袋に入れ、塩と砂糖を混ぜ 

            合わせたものを加え、均一になるようにする(見出し画像)    

               ④    2、3日置くと梅酢が上がってくる

             ⑤     保存容器に入れて冷暗所に置き、土用の日に容器ごと太陽にあてる

半年後から食べられる  赤ジソは入れても入れなくてもいい

   入れない場合は色は少し薄くなるが、梅本来のフルーティーさが残り

従来の梅干しより香りが豊かに仕上がる

 

★ 両方とも甘梅干です。 減塩とまろやかな味になるので、この漬け方で毎年美味しい梅干し   

  を楽しんでいます(^-^)

 

                

やっとトマトの実が大きくなってきました

     

いつ頃赤くなるでしょうか・・・

花もたくさんついているので楽しみです

 

庭のラベンダーが満開となりました

今日は昨日より幾分過ごしやすい気がします

蒸し暑い梅雨時どうぞ体調管理にご留意ください

コメント (12)