紫露草が細長い葉をフェンスの間から覗かせていました。 茎の節から沢山の蕾を付けた花茎が伸びて紫色の花が2つ3つ。 この花を見ると、そろそろ梅雨が近いなぁ・・・とチョッピリ憂鬱になってしまいます。
新しいケアマネさんが紹介してくれたデーサービスは、以前とても嫌な体験をして5カ月で止めた施設の新設の姉妹園です。 それだけでも、心重かったのですが、『とても面倒見がよく、個々に対応してくれるので、体験だけでも・・・』と熱心に勧めてくれるケアマネさんの顔を立て??・・見学、体験をし、これならなんとか行けそう・・・ということで正式契約をしました。 週1回の利用で、これまで2回お世話になりました。
ところが、デーサービスの責任者の長く伸びた爪に驚き、マクドナルドに行ってお昼にびっくり(基本的には施設内で手作りランチ)、そして・・・今週は上履きがなくなった(施設に置いておいた)騒ぎ(結局よく探したら見つかったそうですが・・・)。 他にも、あれこれ基本的なことが気になって・・・
ケアマネさんに話して、できるところは改善して頂けるよう施設側と話してもらいましたが・・・様子を見ながら、その一方で別の施設を探したほうがいいかな・・・とも思っています。
来週木曜日の地域包括センターでの介護者の集いで、これまでの経過報告かたがた皆さんのお知恵拝借をしてこようと思います。
秋のグループ展に向けて、パネルに和紙を張って描く準備は出来ているのですが、こんな調子で落ち着きません。 一日も早く集中できるようになってほしい・・・と祈るばかりです。