前回は赤坂浄苑を中心におよそ1時間半
東京シティガイドクラブのメンバーさんの案内で
赤坂見附跡から弁慶橋 そして 豊川稲荷や
美喜井稲荷に武家屋敷門などを
見て回りました
浄苑さんが用意して下さった優しいお味の昼食弁当を頂いてから
午後は一人で氷川神社へ出かけました~~
見出し画像が氷川神社です
道は地図を見てもちょっと分かりにくかったのですが
またも坂道を登った先にありました
こじんまりとした神社でしたが
歴史ある神社の雰囲気を感じました
神社への長い階段の途中に
立派な狛犬がいて
その一方の狛犬のポーズが
これまで見たことのない姿でしたので
スケッチしました
体を前傾にして今にも飛び掛からんとするように見えました
上手く描けずに分かりずらいですね・・・
肝心の目がよく見えなくて・・・お分かりでしょうか💦
相方の狛犬はこのポーズ
途中にこんな可愛い橋が・・・
こちらでは神前結婚式を挙げるカップルが多くいるようです
境内に6月4日から8日までの茜まつりの立て看板
赤坂芸者衆の踊りもあるそうです
さすが赤坂ですね(^_-)
近くにアメリカ大使館などがあるようですが
土曜日なのに参拝者はそう多くはありませんでした
ここで御朱印を2種類頂きました
右側の四合稲荷(しあわせいなり)は
明治31年に本氷川稲荷と他に3つの稲荷が合祀され
勝海舟により”四社を合祀”
幸福の「幸せ」「志を合わせる」をかけて
「四合稲荷」と名付けられたそうです
四合稲荷の社名印は勝海舟の手による
墨蹟を用いて作られたそうです
「しあわせ」に惹かれて
氷川神社の御朱印と合わせて
二つの御朱印を頂きました(^.^)
午前中は豊川稲荷でも頂いたので
これで4つの御朱印が集まりました・・・
帰りは赤坂見附へ戻るより千代田線の赤坂が近いので
赤坂駅へ向かって坂を下っていくと
左側の路地になかなか趣のある
お店が目に付きました
近づいてみると
ドイツの伝統菓子とパン屋さんということでした
中に入るとたくさんの種類の
お菓子とパンが並んでいて
店主の男性はここで
50年もお店を開いているのだそうです
これまでドイツ菓子を意識して食べたことがありません
大きなサイズと落ち着いた雰囲気の焼き菓子が美味しそうで
いくつか買いました
夫に供えれば珍しいお菓子を喜ぶことでしょう・・・
甘さ控えめで質実剛健のドイツのお菓子・・・の印象でした~~
帰りは赤坂から千代田線で北千住まで行って 常磐線に乗り換え
4時前には家に到着
何年かぶりに楽しい散歩ができました~~
今日になっても心配していた足の痛みは出ないので
これからも思い切って遠出の散歩を楽しめそうですヽ(^o^)丿