駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

まろっく

2015年05月21日 | バンド
5月21日(木)
「まろっく」の練習にパーカスで初参加!
何回かライブで観客として観てはいますが、演奏に加わるのは初めて。
楽しかった~。
スローブルースでは、ラテンパーカスはあまり必要ないので大人しくしていますが、R&Bやビートが効いた曲なら参加して楽しい。

ボーカルの健太郎くんは親父譲りのパーカス好き。
演奏中、いつもパーカスをいじりに来る(笑)
今日はギロにチャレンジ。
とはいえ、なかなか難しく音を出すのに苦労してた。
「マラカス3年ギロ8年」って教えてあげたら、「自分で買って練習するぞ」だって。
頼もしい(笑)
そのうち、オレもライブで一緒にやらせてもらいます。へへへ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊橋盛り上がってます

2015年05月20日 | 駄日記
5月20日(水)
今夜は仕事からまっすぐ帰り、19時からのTVを楽しみにしておりました。
中日VS広島。
普段はそんなに気にもしていないプロ野球中継ですが、今日は地元豊橋球場からの中継。
昨日も浜松からということで、TVを付けたら中継していたので観てたらいい試合してました。
地元なので応援したくもなるじゃん。
だけどオレって、TVを付けたらその時に好きなピッチャーがやたら打たれたりしてガクッとなる時が多い。。。
今夜もTV付けたら山井投手が打たれてた。
0-5で圧倒的な広島の勝ちパターン。
まあそれでも他のことをしながら見てたら、豊橋出身の藤井選手が活躍して4-5でいい試合になってきた。
前回はサヨナラホームラン打ってヒーローになってるのが印象深いから、凄い大声援。
でも、そこでTV中継が終わったので、また僅差で中日負けちゃうかな、なんて思ってた。
TV消して、そのままネットで試合速報見てたら藤井くん、今度はホームラン打って逆転してる。
凄い盛り上がりだったんだろうな、豊橋球場、行きたかったななんて思った次第。
結果は中日の逆転大勝利。
すげえなあ。
これで今年はもう終わってもいいな。。。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと速くなる

2015年05月19日 | ザ・スターキー
5月19日(火)
今日は小雨がぱらついたりして蒸し暑い一日でした。
でも、どちらかいうと過ごしやすい一日。
いつもと同じように、普通に仕事へ行ってきました。
通勤の時間は、先日のスターキーのライブ音源を聴きながら。
今回なぜか2度聴いておりました。
オレ、一昨日の日記で、ちょっとエラソーに「テンポ」「音量」「音色」について最近自信があるようなことを書いてしまって、ホントにいいのか?なんて自分を疑ってみたわけです。。。

冷静に2度めを聴いてみますと、う~む。
やっぱり、全体にちょっとテンポが速いなあ。
練習時とライブ時には身体のリズムが変わるので、致し方ない点ではあります。
ですが、目標はレコードの再現である以上、妥協はしたくない。
バラードっぽい曲や、ミディアムテンポの曲はさほどでもないんだけど、ビートが効いたノリのいい曲なんかは速くなりがち。
始めから速く入っちゃうことも多いんですが、途中から加速しちゃうと雰囲気が大なし。
トーシロ丸出しです。。。
ビートルズの曲の特徴は、実は逆なんです。
曲の入りは速くて、途中からモタるパターンが多い。
これはスタジオ録音ならでは、ということもあるでしょう。
クリックなんてものはない時代。
アドレナリンの出方が違うんでしょうな。
YouTubeなどで観られるご本家のライブバージョンでは、最初からガンガン飛ばす曲も多くて、それはそれでかっちょいい。
想像でしかありませんが、たぶん、ご本人たちも通常のテンポのつもりで演奏していると思うのですが、ライブだからちょっと速くなっているのではなかろうか。

ということならば、オレたちが演奏しているのもライブであり、ちょっとばかり速くても当然なのでは、という疑問が。
いやいや、あくまで「レコードの再現」を目標なので、ライブバージョンではまずいのだ。
しかし、「レコードの再現」だったらわざわざライブ会場に足を運ぶことなく、家でレコード聴いてりゃいいじゃんという意見もあり。
ここんとこは、大いなるジレンマ。
以前のスターキーのライブで、「I Saw Her Standing There」を、アンソロジーに収録されているライブバージョンっぽく演奏してメンバーから大顰蹙を買ったことがあります。
実にカッコ良くて、オレはこのバージョンが世界一かちょいいと思っているのでついついやっちゃった。もう気分はキャロル(笑)
ですが、今ではぐっとこらえて、デビューアルバムPlease Please Meの1曲目のバージョンで演奏しています。
でも、間奏のGソロでは、やっぱりノリノリにならざるを得ない(笑)

そんなわけで、レコードのビートルズとライブのビートルズの、両方のいいとこ取りみたいなのを知らないうちに目指して演奏してしまう。
そして、後で反省するという繰り返し。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張る。。。

2015年05月18日 | 駄日記
5月17日(月)
また新しい週が始まりました~!
今週も頑張って、命がけでガンガン働くぞ! なんて、そんなやつおるけ。。。
月曜日はしんどい。
頭痛いのに無理やり起き上って、胃が気持ち悪いのに歯磨いてオエッてなったり。。。
ヒゲ剃ってカミソリ負けしてアゴから血が噴き出したり。。。
早い時間にトイレに行ってもうんともすんとも出ないくせに、出掛ける時間になるとお腹が痛くなって下痢ぴーだったり。
そんな月曜日が繰り返されるのである(涙)

新聞を見ると、大阪都構想は僅差で敗北、府知事と市長は任期でもって引退とか。
どうなんだろうね。
これで良かったのか悪かったのかどうもスッキリしませんが、橋下さんが何もなかったように弁護士に戻るだけっていうのもなんかなあ。
大阪をひっかきまわしただけ?っていうのは気持ちが悪いなあ。
賛否はあるけど、中学給食の件やら一般公募の校長とか独裁と言われても、他の人のやれないことをやってました。
それでも民意は「橋下嫌い」ってイメージだったんですね。
正直、よく分かりません。
もし自分が公務員だったら大嫌いだったんだろうって気はします。。。
結果は結果として、これで大阪が良くなるんでしょうかね。
う~む。
注目しましょう。

先週末、車検に出していた車が戻ってきました。
5年目ということで、取り換え部品などが高くついて費用が総額で20万。。。
あああ痛い。。。
まだ自動車税払ってないし、出費ばっかり。
物価はどんどん上昇し、下がったものは給料だけというデフレは動かず。
ということは、やっぱり無駄遣いを極力我慢してガンガン働くしかないのだ!
くそ~!!
明日も頑張るぞと(泣)。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE STARKEY/バークレイ5月ライブ(ステージ楽しい!)

2015年05月17日 | ザ・スターキー
5月17日(日)
昨夜の一人ウチアゲで飲みすぎました。。。
ライブの帰りにセブンイレブンで買ったワインが旨すぎて、ボトルを飲み切り今朝は二日酔い。
500円を切るボトルだけど、冷やして売ってたから思わず買っちゃったけどイケる。
身体に悪い食い物と一緒に購入(笑)
ロコモコ丼と迷ったけど、やっぱり麺類買っちゃう。
昨夜はあんかけ焼きそば。
てなわけで、深夜のガッツリ一人酒盛り。
ライブが終わった夜だけは規制解除してと(笑)
朝起きたら頭痛という。。。

そんな羽目をはずしちゃうのも、ライブが楽しかったから。
このところ、ザ・スターキーの演奏メチャクチャ楽しい。
というより、ビートルズの曲はどれも楽しい。
5月で結成3年を迎えたオレたちスターキーですが、いい感じにこなれてきています。
何と言っても、フロントの3名はマニアックな超ベテラン。
幼少の頃からビートルズを聴き、コピーしてきた達人たち。
そんなメンバーとほぼトーシロ状態のオレが組んで、最初はなかなかうまくいかなかった。
メンバーは皆なんやかんやで一緒に演奏したりしていたけれど、ことビートルズになると厳しい。
妥協は許さない。
テンポ、音量、音色、1から始めたオレに厳しい注文が続きます。
でも、そんな作業はオレには楽しかったね。
毎日の通勤時間にはビートルズばかり聴きこんで、メンバーも気付かないリンゴの手癖やフレーズを習得して練習で披露すると、ミチヤスがにこっと笑顔で返してくれたりして。
1年後にモーリーが加入して、方向性がくっきりハッキリとしてきた。
「レコードと同じ演奏をする」という目標。
モーリーが真面目に音取りしてくれて、その真剣さにメンバーの雰囲気も和らいで、きつい言葉の応酬などもなくなりましたし、いい意味で女神かと(笑)

今ではお客さんにも一番人気です。
「その時ハートは盗まれた」という邦題がありますが、勝手に彼女に捧げましょう。。。
そこからさらに2年が経ちました。

始めたばかりの頃、オレは曲名と曲がまだ完全に結びつかなくて、演奏曲のイントロを間違っちゃうことがよくありました。
低レベルなミス。。。
今はそういう不安要素がないので、オドオドと演奏することはありません(笑)
一番問題の音量やテンポも、つい最近まで厳しい注文を付けられておりましたが、今は自信を持ってやっているので逆に反論することもあります(笑)
今一番気を使うことは、やはり丁寧に演奏するということ。
その演奏曲において、ドラマーとして気をつけなきゃいけない点を曲順表にメモしておきます。
テンポ、カウント、オカズの順番など、充分覚えている曲でも一応書いておく。
なので、曲順表はメモだらけで真っ黒(笑)

今後の課題はレパ曲を増やすこと。
まだ80数曲。
目標は120曲。
リクエストに快く応えたいですもんね。
練習は毎月週3回でやっていますが、まだ足りません。

おっと、ライブレポになってない。。。
今回は、リクエストに応えて曲目変更がけっこうありましたね。
そういうのも楽しい。

MCが冴えていました。
ミチヤスのオヤジギャグからの「ハートディスク」が受けてましたね。
ライブレポ、終了(笑)

さて、来週はコニーキャッツでのライブが待っております。
更にいいステージ目指して頑張ります!
どうぞ宜しく!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

.ライブでした

2015年05月16日 | ザ・スターキー
ライブが終わって、帰宅して一人ウチアゲ終わりました~(笑)
楽しいライブでした~。
大満足!
いつの間にか26時ですので、また明日仕上げます。

とりあえず、お越し下さった皆さんありがとうございました。
今夜もほぼ満席、大感謝です。
シアワセ!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新譜

2015年05月15日 | ビートルズネタ
昔ながらの買い方でリンゴとポールの新譜を購入。
CDショップの洋楽コーナーでウロウロしながら、「ら」行の棚で『リンゴスター』を探し、CDを手に取る。
ついでに、先日来日で盛り上がっていたポールのも一緒に。
いっぺんに2枚も買っちゃった。
ニューアルバムが出てたことは知っていたけど、『買う』って久し振り。
CDあんまり買わなくなっちゃったし、誰かの新譜を探すってこともないから懐かしさすら覚える買い方。
今じゃたいていネットで探して買うことが多くなって、しかも中古だったら安いもんね。
でも、新譜は中古ってそうは手に入らないし、送料を考えると店頭で買った方が安い。
ところが店頭で探しても、今じゃ洋楽のCDってあまり売れないからたいして置いてないんだよね。
焼き直しの廉価版のシリーズも、出尽くした感もあるし。
そういう時代なんだなあ。
昔はレコード屋さんってどこの田舎町にもあったじゃん。
楽器屋とか電器屋と一緒だったりして、とにかくワクワクウキウキする場所だった。
好きなミュージシャンの新譜が出ると、嬉々として駆けつけたりしたもんです。
どれもこれも聴いてみたいレコードばっかりで、その中から1枚だけ選ぶのって究極の選択だった。
レコードって高かったよね。
とにかくお金がないから、少ないお小遣いの中からの2,500円とかって高額だし。
大きな買い物だよ。
レコードって夢が詰まってて、ドキドキしながら針を下ろして「ジー・・パチ」なんて1曲目が始まるまで緊張したもんだ。
ライナーノーツや写真集は手垢がつかなように、折り目が付かないようにそっと触って読んだっけ。

てなわけで、これから聴きます(笑)
あ、明日バークレイで掛けてもらおうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハでした

2015年05月14日 | ザ・スターキー
5月14日(木)
今夜はザ・スターキーの練習日。
今週末のバークレイの定期ライブ、来週はコニー・キャッツとライブが続きます。
気合が入るなあ。頑張らなくっちゃ。
ということで、メンバー一人足りませんが。。。
まあ、こういうこともあります。

ライブが近いということは、楽しみがあってワクワクして、ちょっとだけドキドキもして嬉しくて、目標があるって有り難いことです。
まだやるべきことがあるんだって感じることができる有り難さ。

オレ、もしかして、ライブという目標を失ったら何にも残らないんじゃないかと、なんだかそう思うことがあります。
もういい年だもんね。
いつまで現役でいられるか。
そろそろ、終わりの時間が近づいていることを感じていて、その恐怖感に怯えながら生きてる?。。。
まあ、人に迷惑をかけないうちは、せいぜい楽しませてもらいますけどね。

やる以上は最大限の努力をして、現時点で最高のクオリティ、最高のパフォーマンスを引き出したいですよね。
20~30代のような体力はないけれど、培った経験と知恵はまだまだ増えていますもんね。
若い頃のような邪念がない。
音楽以外にもう一切興味はない。
ある程度の自信はあるけれど、昔よりずっと謙虚に受け入れることができる。
ハートはまだ熱いまんまだ。
まだ来てもしない将来の不安に潰れるなんざ、まっぴらごめん。へへへ。。。
これにて御免。


5月~のライブ予定です
5月16日(土)バークレイ(豊橋)/THE STARKEY 20:00~3回ステージ
5月23日(土)CONNY CAT'S(浜松市・弁天島)/THE STARKEY 20:00~3回ステージ
6月 7日(日)ほの国百貨店(豊橋)/THE STARKEY
6月14日(日)CONNY CAT'S(浜松市・弁天島)/SOUL FINGER 17:00~3回ステージ
6月20日(土)バークレイ(豊橋)/THE STARKEY 20:00~3回ステージ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スローバラード」を聴いて泣く

2015年05月13日 | TVウォッチング
5月2日は、忌野清志郎の命日でした。
もう亡くなって6年が経ったのだと言う。何とも時が経つのは早いものです。
その日は、NHKのTV番組「SONGS」で、キヨシローの特別番組が放送されていました。
「SONGS 忌野清志郎」という番組でしたが、自分は録画していて、今夜やっと観ることができました。

内容は、過去の番組より清志郎のライブ映像が紹介されつつ、さらに同日渋谷公会堂にて開催された「忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー 渋谷公会堂 Love&Peace 2015年5月2日」に参加したミュージシャンが清志郎の思い出などを語っていました。
このライブは毎年命日に行われているのですが、今も変わらず多くのファンや有名ミュージシャンが集い、寄せ書きをしたりキヨシローの残した名曲の数々を歌い偲んでいるのです。
そのライブシーンも少し紹介されていましたが、何とも豪華なステージメンバでした。
番組での出演ミュージシャンもまた凄かった。
Char、奥田民生、トータス松本等々、キヨシローのことを語るのだけど、奥田民生が「歌がメチャクチャ上手い」と言って、音程が上げってるようでドンピシャと言うようなことを言ってチャーが頷いていたのが印象的でした。

そして、生前最後のTV出演となった2008年のSONGSでの闘病生活から復活したキヨシローの、鬼気迫るスタジオライブ映像が流された。
オレ、思わず「スローバラード」を聴きながら、キヨシローの汗まみれの顔を見ながら、涙してしまった。
この翌年に、彼は旅立ってしまったんだということ。
闘病生活で体力をなくし、2階まで上がるだけで息が上がると言っていたこと。
治療と言いつつも、歌うことを取るため声帯を残すことにして結果として死期を早めてしまったこと。
そんなことを思いながら壮絶なバラードを聴いていたら、涙がこぼれた。

キヨシローがなぜ、今もこうして愛され続けているのか。
なぜ、あんな政治的なメッセージソングを歌っても愛されているのか。
残されたライブ映像や音源や残した絵画でしか知ることはできません。
やはり天才は、我々凡人には到底理解することはできないのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョンが嫌いだった曲

2015年05月12日 | ビートルズネタ
5月12日(火)
今日はよく降りましたね。
そんな季節外れの台風6号が温帯低気圧に変わった頃、オレは一人で帰りの電車の中で盛り上がっておりました。
というのは、ザ・ビートルズのちょっとした疑問が今まであって、それをザ・スターキーのメンバーに問いかけましたらものすごくいい反応で返事をもらって、嬉しくなっちゃったわけです(笑)
それは「ジョン・レノンが嫌いだった曲って何だろう」という疑問。
ずっと前のことだけど、スターキーのメンバーが集まっている時に誰かが「○○ってジョンが嫌いだった曲じゃんね」という話をしているところを小耳にはさんで「へえー」って思ったことがあった。
それを今まで覚えてはいたものの、曲名を忘れていてそれを聞いてみたんだ。
どうでもいいことなのに、気になりだしたら何だかたまんなくなっちゃってね(笑)

すると、すぐに返事をもらって
「It's Only Love」と教えてくれた。
そうかあ、天才のジョンとは言え自分の曲に駄作と思うものがあるのか、などと思ったんだ。
そうしたら
「Yes it is」「Dig A Pony」「Birthday」「蜜の味」「オブラディオブラダ」「And Your Bird Can Sing」もそうだという返事が。
しかもまだたくさんあると言います。
ちょっと面食らったところで
「基本、ポールが一人で作った曲は嫌いみたい」とのこと。
「レットイットビー」も嫌い、「レディマドンナ」も嫌い、「ウェナイシックスティフォー」も嫌い。ポールの名曲は嫌い。
あららら、そうだったんだ。。。
ジョンとポールの天才同士の確執ってもんがあったのか、ってちょっと残念な気がします。

実際、ジョンはインタビューやなんかで「○○という曲は嫌いだ」という発言をよくしていたらしい。
「Run For Your Life」(邦題:浮気娘)なども自分の曲としては嫌いと公言していたらしく、結局のところアルバム作成のためにやっつけで作ったということで思い入れがあまりなかった、ということも考えられます。

マニアックなファンであるザ・スターキーのメンバーは、ビートルズの昔の雑誌やライナーノーツなどの情報をむさぼるように読んできており、その分析がまたニクイんです。
「ジョンは人を煙に巻くような発言をするところがある」ので、本心とは違うところで嫌い発言となったり、照れ隠し的に嫌い発言をしているのではとのこと。
確かに、「Yes it is」や「It's Only Love」などは、作ってるときはそうでなくても、発表後に照れくさくて歌いたくない、、みたいな感覚があっても不思議はない。
逆にこういう曲こそ、ファンが好きな曲が多いってこともあるわけで。

いやいやあ、実に奥が深い話になりまして大いに盛り上がりました。
ネットにも情報があるという話だったので、調べてみるとありました。
『18 Beatles Songs That John Lennon Totally Hated』


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする