8月31日(金)
本日、メリーユーでのPOWDERライブでした。
まずはお越しくださった皆さんに、感謝。
8月最後の日ということで、会社勤めの人は月末の締めや棚卸しなんかもあったりしたかもしれないし、お子さんをお持ちの方は宿題の手伝いにラストスパートだったかもしれない。
そんな中、万障を排してお越しくださったオールディーズ・ファンのお客さん方は、なんで?というほどノリに乗ってバンドを盛り上げてくださいました。
ありがとうございました。
しかし、バンドは必死なんですよ。終盤は体力の限界ギリギリで演奏していますから。
そうなんです。POWDERってどちらかというと、演奏を聞きにくるお客さんより、踊りに来るお客さんのほうが多いんじゃないですかね。
踊りを楽しむお客さんがノリノリになっちゃうと、演奏に対する要求レベルが高まって、終盤にはホント体力勝負になります。お互いに余力のない最終ステージ終盤には、お客さんVSパウダーの体力勝負となるということであります。
というわけで、POWDERは最後の最後まで、速い曲、激しい曲で勝負するわけですよ。
自分の場合はドラマーだから当然ですが、握力が一番ヤバクなります。腕力、脚力も使いますがそこは何とかなります。
腹筋も使いますね。
序盤は、「腹で叩く」みたいな感じで体の中心のへそ回りに重心を置いて、安定させています。
しかし、体力がなくなってくると、バランスが崩れて「手打ち」になってきます。握力がなくなると「腕打ち」になってきて、フォームが崩れます。
アンコールの最後の早い8ビートでは、こんなこともままあります。勢いと気力だけでやってます。
案外、スポーツと一緒ですね。
「いい汗かいた!」で納得っていうような。
今回、自分としては、割と楽だったなあ。
やはり、このところ積極的に運動をしており、体力がついていたのかななんて思っています。
体力が付くと基本はクールに、そして熱い部分は演出で演奏することも可、なんですよね。
続く
本日、メリーユーでのPOWDERライブでした。
まずはお越しくださった皆さんに、感謝。
8月最後の日ということで、会社勤めの人は月末の締めや棚卸しなんかもあったりしたかもしれないし、お子さんをお持ちの方は宿題の手伝いにラストスパートだったかもしれない。
そんな中、万障を排してお越しくださったオールディーズ・ファンのお客さん方は、なんで?というほどノリに乗ってバンドを盛り上げてくださいました。
ありがとうございました。
しかし、バンドは必死なんですよ。終盤は体力の限界ギリギリで演奏していますから。
そうなんです。POWDERってどちらかというと、演奏を聞きにくるお客さんより、踊りに来るお客さんのほうが多いんじゃないですかね。
踊りを楽しむお客さんがノリノリになっちゃうと、演奏に対する要求レベルが高まって、終盤にはホント体力勝負になります。お互いに余力のない最終ステージ終盤には、お客さんVSパウダーの体力勝負となるということであります。
というわけで、POWDERは最後の最後まで、速い曲、激しい曲で勝負するわけですよ。
自分の場合はドラマーだから当然ですが、握力が一番ヤバクなります。腕力、脚力も使いますがそこは何とかなります。
腹筋も使いますね。
序盤は、「腹で叩く」みたいな感じで体の中心のへそ回りに重心を置いて、安定させています。
しかし、体力がなくなってくると、バランスが崩れて「手打ち」になってきます。握力がなくなると「腕打ち」になってきて、フォームが崩れます。
アンコールの最後の早い8ビートでは、こんなこともままあります。勢いと気力だけでやってます。
案外、スポーツと一緒ですね。
「いい汗かいた!」で納得っていうような。
今回、自分としては、割と楽だったなあ。
やはり、このところ積極的に運動をしており、体力がついていたのかななんて思っています。
体力が付くと基本はクールに、そして熱い部分は演出で演奏することも可、なんですよね。
続く