4月10日(木)
今日は天水でドラムのレッスン日。ちょっとレポします。
ドラム2台とコンガを並べてセッティング。
こんな感じと
こんな感じ
2台のドラムでガンガン叩きます。ガンガンと言っても力いっぱい叩くわけではないですが、やっぱり2台はデカい音になっちゃうね。ライブハウスならではの練習方法ですな。
そしてコンガは2本。このところは、ご希望に応じてドラムとコンガを半分ずつやってます。
正確にはキント(左)とトゥンバ(右)だけどね。今日のコンガの練習は、速いテンポのエイトビート。これまではゆったりテンポでエイトビートの基本をやってきて、かなり上手に叩けるようになりました。でもミディアムよりテンポアップすると生徒さん手が追いつかなくてあたふたしてしまうので、速いテンポに対応できるようなレッスンをしました。いきなり上手くは叩けなくても、続けてやっていれば必ず叩けるようになります。いやあ~楽しいね。
音源は個別に自前のPA装置を使ってモニターで流します。そうしないとPAのオペレータールームが遠くて一人で操作できないのでね。
準備と片付けは作業量が多いけど、レッスンが楽しいので無問題。
ドラムは楽し。パーカス楽し。打楽器は楽し。駄楽器駄日記。