駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

5月も終わり

2024年05月31日 | 駄日記

5月31日(金)本日のJog&Walking=なし 本日の自己練習=90分
早いもので今日で5月も終わり。あまり体調のよくない月でしたが、朝の仕事もライブもレッスンも無事にやり切ることができた。まずまずだったと言っていいかな。首が悪いのは仕方がないもんね。。。
いよいよ6月ということで、ジメジメといやな梅雨も来るでしょうし、ギラギラの夏ももうすぐですよ。
ということで、6月以降、夏のザ・スターキーの予定でも。夏はいろいろとイベントがあります。

今後のライブ予定
2024年
6月15日(土)天水(豊橋)/THE STARKEY定期ライブ 19:00~
7月 6日(土)田原めっくんハウス/THE STARKEY
7月20日(土)天水(豊橋)/THE STARKEY定期ライブ 19:00~
8月 4日(日)渥美文化会館(田原)/THE STARKEY
8月17日(土)天水(豊橋)/THE STARKEY定期ライブ 19:00~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使い勝手のいいライブハウス

2024年05月30日 | 駄日記

5月30日(木)本日のJog&Walking=なし 本日の自己練習=なし
今日は天水でのレッスン日。毎週の楽しみでもあり、この時だけは肩と首の痛みも忘れます。
楽しい時間はあっという間に終わり、片付けついでに天水のマスターとドラムセットとドラム台の撤去作業をする。週末にステージを取っ払ってフロアーをフラットにしてベリーダンスのイベントがあるということで、その準備を手伝う。痩せたマスターよりはまだ頚椎症気味のオレのほうが体力があるので、そのままにしては帰れん。使い勝手のいい天水ならではの利用法だが、お店側は体力勝負っていうのがあるなって思った。

帰りにスーパーで夕飯の総菜を買って帰る。ネタがないのでここまで。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

努力するじじいでありたい

2024年05月29日 | 駄日記

5月29日(水)本日のJog&Walking=雨降り 本日の自己練習=90分
肩や首が痛むし、運動する気力も低下して年をとったなと実感する今日この頃。一昨年の年末年始にコロナで寝込み、喉が完全にやられてからもう1年半。喉は後遺症で何ヶ月も痛みが続いて、裏声で歌うことができなくなった。いまだに声は出づらいのでもう治らないだろう。傷めた喉にやたらと痰がからむようになり、ゲホゲホと咳き込んだり咳払いをしてしまう姿は、悔しいけれど全くじじいそのものだ。
そんなオレですが、今日は自己練習が1時間半できた。実はやりたいことがある。ザ・ビートルズのアルバム、PAST MASTERSⅡに収録の「Old Brown Shoes」という曲は、リンゴ・スターのドラミングが超変態で他の誰も絶対しないような(できないような)演奏をしていて、オカズにお得意な両手打ちを頻繁に披露しているのだが、これが真似ができない。最初にこの曲を聴いた時から絶対ムリだと諦めていたのだが、しかし最近こう思う。天才ドラマーリンゴにはなることはできないが、少しでも近づこうと努力することを最初から諦めちゃいけないんじゃないのかと。てなわけで、ムダな抵抗と分かった上でリンゴさんに寄せていきたいと思うじじいなんであります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和な一日でよかった

2024年05月28日 | 駄日記

5月28日(火)本日のJog&Walking=雨降り 本日の自己練習=40分
昨夜から日本列島は雨。しかも東海地方には線状降水帯の恐れがあるというほどの大雨予報が出ていた。でも実際はたくさん降ったなという程度で済んで、被害もなくてラッキーでした。
自分は朝の仕事が休みだったので、雨の心配などせずにゆっくりと寝た。クセで3時ごろに一度目覚めたが、すぐ二度寝して起きたら8時だった。たくさん寝てしっかり疲れも取れて、自己練習をする。子供の送り迎えがあってじっくりはできなかったけれど、基礎練習だけはやった。
ドラマーにとって、基礎練習は日ごろ少しだけでもやり続けることが大事なんだな。これをやったら上手くなるのかというとそうではないが、サボっていて速い16分や32分音符が追いつかなくなるとか、いきなり振られた24小節のドラムソロで恥をかくことを防ぐことができる。オレ自身、肩が痛いだの首が痛いと言ってついサボりがちなんだけど、病気じゃない時にはやっておかねば、現状維持が老化のスピードに追い付かなくなるのだ。。。

まあ、雨の被害もなかったし、平和な一日でよかった。
今夜は、焼うどんとサラダで一杯。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新鮮な驚き

2024年05月27日 | 駄日記

5月27日(月)本日のJog&Walking=50分 本日の自己練習=休む
今朝はほんの少しだけ走って、ほぼ歩いてじっくりと土曜日のライブ音源を聴いた。レコーダーの置き場所の違いはあるが、いつもの天水の音源と違って音圧が強くて、さすがAVANTIだなとなんだか新鮮な驚き。本格的に音響設計された大型ライブハウスと、別の店舗を改装して多目的で場所貸し的なライブハウスという違いだな。
スターキーの演奏はカチッとまとまっていて、自画自賛で申し訳ないけどよかった(笑)。。。オレはずっとリラックスしていたけど、全体的に緊張感もあって最後までだらける時間がなく集中力が音に出ていたという感じだ。さすがトモ君はMCがうまくて、アンコールが終わって1時間ジャストだった
そんなこんなでウォーキングは終わっても最後まで聴いて、一日が始まったわけです。

しかし昨日の寝不足がたたって、昼間はだるくて何もできず。人というのはしっかり寝ないとだめです。。。
ということで、昨日の晩飯でお茶を濁す。

クリームシチューにした。以前TVの有吉とマツコの番組でクリームシチューを取り上げていたのを見てからずっと食いたかったが、なんとなく縁がなくてやっとその日が来た。
冷凍のブロッコリーがマストアイテム。自分で茹でるより美味いし安かったりする。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完徹した

2024年05月26日 | 駄日記

5月26日(日)本日のJog&Walking=休む 本日の自己練習=休む
昨夜はライブで帰宅が遅くなって寝る時間が無くなり、寝ないまま朝の仕事に行った。何年かぶりに完徹して、いつ眠たくなるのかと思いながら朝めしのあとTVを見ていたら、サンモニが始まる頃に爆睡していた。(笑)

昨日のライブは楽しかった。普段と違う場所で演奏するというのは楽しい。自分はAVANTIではパーカスで参加することのほうが多かったんだけど、今はパーカスを叩くバンドがないのでなかなか機会がないのだった。AVANTIでザ・スターキーが出演するのは確か2度目で、何年も前のことだった。久しぶりなので緊張するか心配したが、最初から最後までリラックスしてめっちゃ楽しめた。
「GAMT'RIBE」との対バンだったので、初めはドラムセットの持ち込みはやめようと思っていたんだけれど、お店から言われて持ち込むことにした。やっぱり見た目はこっちのほうがいいよね。(笑)
ライブレポは「ザ・スターキーのブログ」に書こうかな。

対バンの「GAMT'RIBE」はいいバンドだった。

昔一緒に対バンしたことがあるが、かなり腕を上げている印象だったな。ビリー・ジョエルのコピーバンドで、ほぼほぼベストアルバムの曲順で演奏していて、いい感じでクリソツだったし、オレもそのベスト盤を持っているので、いちファンとしてノッてしまった。終わってからずっとビリーの曲が頭の中をグルグルしていて、それで眠れなくなったぐらいだ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブは無事終了

2024年05月25日 | 駄日記

朝4:14の朝焼け。曙とも黎明とも言うが、この季節の仕事中だけに見られる薄明りが大好きだ。爽やかな希望をもらえる。
5月25日(土)本日のJog&Walking=休む 本日の自己練習はなし
今夜は超久し振りのAVANTIでのザ・スターキーのライブ。アバンティに行くのは何年ぶりだろうと考えると、少なくともコロナ前から行っていないので4年は確実で、ドキドキワクワクして出掛けた。
いざ行ってみると、ベンさんもぴろみちゃんも全然変わっていなくて若々しいし、老けたのはオレだけみたいだった。。。

リハ中です。
本番については、また書きます。ひとまず皆さんありがとう。体がバッテバテなので今日はここまで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタのない日は

2024年05月24日 | 駄日記

5月24日(金)本日のJog&Walking=休む 本日の自己練習は80分
今朝は仕事量が多くて、帰ると朝食の準備の時間だったので走らずに朝風呂に入る。走らなくても罪悪感みたいなものがなくなって、運動しなくても朝めしだけはしっかり摂るのですっかり太ってしまった。。。
午前中は家族の調子が悪くて病院への運転手をして、昼から練習する。まあまあいい感じでできたのでよしとした。

他に何もないので、やっぱりめし。
一昨日はガリバタチキン。

この頃すっかりはまっていて、ふと食いたくなる。
それと定番の麻婆豆腐。

これも定番ナポリタン。

今夜のアテは焼きそば。半熟目玉焼きを乗せて。



久し振りに写真を撮った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有吉の壁豊橋SP

2024年05月23日 | TVウォッチング

5月23日(木)本日のJog&Walking=40分 本日の自己練習は休み
今朝は久々にJOG&Walking。気持ちよく公園2周。出れば気持ちいいんだが、その時間に出られるか出られないかだけの問題。。。

今日は天水でのドラムレッスン日なので自己練はお休みにする。あとでしっかり叩くし、あんまり調子よくないときだけに準備と片付けで体力使い切ってはいかんと思ったが、いつもどおりに楽しくできて何ともなく無事に終わった。レッスンのあと、天水のマスターと雑談を始めたら長話になってしまって、スーパーに寄る時間がなくなった。

昨日TVで放送していた「有吉の壁:豊橋SP」を録画してあったのを見る。



いつもくだらないからあまり見ないが、豊橋の駅前から広小路通り、ときわ通り、松葉町の商店街や市民、松葉小学校と生徒や先生、市電や市議会などが全面協力していて超豪華版。
小学校は面白かった。市電もくだらんギャグばかりだけどついつい笑ってしまう。



豊橋名物をしっかりアピールしてくれて、ちくわとカレーうどん、次郎柿が多かったかな。
だが、市議会の大喜利はだめだったなあ。もう芸人たち疲れ切っちゃって、ボケが無理やりすぎて大喜利になってなかったな。



残念。。。でもまあ、笑った。お疲れちゃん。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ

2024年05月22日 | 駄日記

5月22日(水)本日のJog&Walking=休む 本日の自己練習は30分
肩が痛い調子が悪いと言って怠けているけど、そろそろ動き出さないといかんと踏ん張って練習をする。まあまあいい感じでできた。
とまあ、そうこうするうちにライブはもう3日後だ。土曜日に照準を合わせるのだ。

それはそうと、先日買った夏のジョギング用のジャージがなくなってしまった。薄手の軽い生地で穿きやすくて気に入ったのだが、一度洗濯をしてからどこかに行ってしまった。このところ走る元気がなくてジャージの存在を忘れていたが、そろそろウォーキングでもと思って探したらなくなっていた。よく覚えていないが、洗濯物を干したときが風の強い日で飛んで行ってしまったかもしれない。せっかく買ったばかりなのに。。。

冷蔵庫の残りがさみしくなったので激安スーパーへ買い物に行ってきた。肉を2キロ買ってきて200gに小分けして冷凍庫へ。少し余らせてそれを今夜のアテにする。
豚肉の小松菜炒め。小松菜はホウレン草よりも栄養素が高いというのを知ってからよく買ってくるようになった。

中華だしとオイスターソースで味付けしてとろみをつけると中華料理になるね。

今後のライブ予定
2024年
5月25日(土)AVANTI(豊橋)/THE STARKEY×GAMT'RIBE 19:00~
6月15日(土)天水(豊橋)/THE STARKEY定期ライブ 19:00~
7月6日(土)田原めっくんハウス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする