【写真:「Pramuan Parb Praratcha Phithi Chalong Siriratcha Sombat Krob 60 Pee」】
ご無沙汰でした。無事,日本への再入国を果たした後,出張で四国へ飛ばされていました。この度,業務も無事終了し,今日はゆったりとした週末(一日早いか(^ ^; )を過ごしています。これから,今回のお土産の紹介やタイでの報告を少しずつ進めていきたいと思います。
お土産の第1回はコレ。
例の“王さまのお誕生日会”のVCDです。CD2枚組ですが,帰りの飛行機の中で1枚を飛ばし見しただけで,まだ全部は見ていません。それでも,天皇皇后両陛下のシーンはしっかりと確認しました。また,一部巷で話題になっている,プミポン国王陛下の後ろからデジカメを突き出すお茶目なシリントーン王女のシーンも確認できました。
【写真:ケースを開いたところ】
BTSの終点,オンヌットの駅前にあるテスコ・ロータス内のツタヤで見つけました。なんたってツタヤですから,「これって,レンタル? セル? 買えるの?」と尋ねたら,「買える」とのことでしたので購入しました。 199バーツです。もっとも,購入後同じロータスの中を歩いていたら,露店で 170バーツほどで売っているのを発見してしまいました(^ ^; 普通のVCDなので,DVDプレーヤーやPCで普通に再生できます。
あと,サヤームの蠍マークのDVD屋で見つけたのが,このDVD。
【写真:「渋谷怪談」】
日本でだったら,絶対に買わないDVDです(^ ^; でも,99バーツでしたから。音声は,日本語とタイ語。字幕はタイ語です。リージョン3で,フリフリのプレーヤーでなければ再生できませんでした。
また,ジャケにつられて買ってしまったのがコレです(^ ^;
【写真:「ジェニ ジュノ」】
タイでブレイクしている韓流の1枚です。学園モノのようですが,オープニングしか見ていません。ジェニはパク・ミンヂ(朴民智?),ジュノはキム・ヘソン(金恵成?)という俳優のようです。あいにく,韓流タレントには疎いので,正しい漢字は分かりません。音声は,韓国語とタイ語。字幕は,英語とタイ語です。リージョン3ですが,普通のプレーヤーで再生できてしまいました(^ ^;。 159バーツでした。