

【かぼちゃ“な”プリン JPY156.-+】
ファミマのロゴ入りですね。時期的に、ハロウィンを謳うのは、カボチャだし仕方ないか^^; もともとは、通常のパッケージで発売されたようです。
製造は、
六甲アイランドの
トーラクです。

10月21日の
夜脱走でいただきました。
★きょうのごはん【10月21日(月)】の記事は →
こちら
蓋を取ってみると、

こんなカンジ^^
ファミマによると、
かぼちゃのしっとりした食感と甘みをイメージして作ったかぼちゃプリンです。濃厚なかぼちゃの風味が特徴の「北海道産えびすかぼちゃ」としっとりした食感と甘みが特徴の「石川県産味平かぼちゃ」を使用とのこと^^
一さじ掬って、寄ってみると、

こんなカンジ^^
とっても濃厚な感じがしますが、実際にはサラッと、でもプルンな、そんなプリンです^^
カラメル部分は、

こんなカンジ^^ ちょっとと苦みも感じられるカラメルです。ちょうど良い味変^^

カボチャですが、タマゴ。ですねぇ。原材料を見ると、ゼラチンというのがあります。プルンとしているのはそのお陰なのでしょうか。でも、やっぱりカボチャ^^
しっかりとカボチャを感じられるプリンです^^
今回の判定は
★★★★^^
【2019年10月】
【ノート】
かぼちゃ“な”プリンコード:49571721
名 称:洋生菓子
内容量:105g
熱 量:180kcal(1個(105g)当たり)
製造者:トーラク(株)
神戸市東灘区向洋町西5-5
0120-81-5500
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村