昨日の投稿でお届けしたチェンマイ・ニマンヘミン通り。コチラに泊まりました。
普段はナイトバザール周辺が多いのですが、いろいろな都合でリンカム交差点付近に滞在するときの候補の一つがこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9c/cdb3cedab03a4433aaeac28f6492be2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0c/2c5848c202e27a09795b056ecc97006e.jpg)
ホテル(アパート)チェーンですが、バンコク周辺ではバーンカピやカビンブリ(プラチンブリー県、工業団地多数)、バンパコーン(チョンブリー県アマタ工業団地至近)、といった日本人のお父さんのオシゴトにも便利な場所に多くあります。
こちら、チェンマイのヒルス ホテル&サービスアパートもランプーン(工業団地あり)へ30分ほどである他、チェンマイ国際空港の北側至近ということもあってかタイ国際航空のクルーが滞在することもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a8/784a869030eba30504bc82bfc71c726d.jpg)
客室ドア。重厚です。今回は1ベッドルーム、1LDKタイプの客室となっています。
このドアの内側は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/95/6d5021cb7a8ea76793106a3d74293386.jpg)
こんなカンジ^^
直ぐ脇がキッチンになっています。大型冷蔵庫や電子レンジの他に![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/47/3a3b86f2b5b5e5f28596845e8e73ed1f.jpg)
洗濯機も備えられていて長期の滞在はおろか住むことも充分可能ですね。
キッチンの奥は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/95/407615336a2957b0448c7ff9fd0a8182.jpg)
リビング・ダイニングエリアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/12/74fc3ebcca8ff73209caec757182f7bc.jpg)
ダイニングセットと応接セット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/10/82ae4df76859c66c4144550f8736a2d6.jpg)
応接セットの向かいには、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ad/c14f79b910ddd93150b2e314d3e1248e.jpg)
テレビ。キャビネット内にはオーディオセットも備えられており、CDを聞くことも出来ます。
テレビの脇にはライティングデスク的スペース? もありますが、こういうタイプの部屋の場合、私はダイニングセットにオシゴト道具(パソや資料、充填機等)を広げることが多いですね。そのためのテーブルタップも携行します。
隣は![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/95/77f3c14d4316ec5fe118696dedfaaa73.jpg)
ベッドルーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c1/bd2095ade98ca2af559f97b871594efd.jpg)
白いドアが、リビングルームとの境です。
ベッドの足下には![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a3/9ce948bc89d92692bec3eb39b450ffb2.jpg)
テレビと大きな鏡。
ベッドルームの隣には![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/94/9a81f6ca571852e5eda4ab1e48a9d70d.jpg)
バスルーム。右側には![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/27/d5b30a29ac26846bfe094a8fb4e379b0.jpg)
バスタブがありますが、反対側には![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c2/05ef7f55168da8885fdbb0fe4486999b.jpg)
シャワーブースもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bc/1697d8b5dd2fb0b141dcf818e272f05a.jpg)
バスルーム備え付けのアメニティ。派手さはありませんが、実用的な構成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c4/5ff42b7b1e93339d9eda3be86c69a3c4.jpg)
(^ ^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b3/ecde1efb9b387ab5c016dd13256ad131.jpg)
部屋にはちゃんとしたバルコニーも付いているのも好ましいところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/aa/085117425e56316946f4691a147d117b.jpg)
朝ごはん会場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/7442b2976902355397a8cd1abf36f420.jpg)
一般的なメニューが並んでいるビュッフェですが、かつては納豆やタクアン、梅干しなんかも置いてあって日本人の多さを物語っているようでした。
納豆ごはんをご紹介した記事、★納豆ごはん@CNX(2013年8月)は → こちら
客室エリアの一角には、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a3/2166c509140384f4943ad857f9c467bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fe/df7c5760b286f5f3c34eab99ecdc61e4.jpg)
アイロンルームと称する部屋がありました。
きょうはバンコクへ戻るだけ……なんていう日は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4a/9fe04aa6b87aec195afdbfb5fe358345.jpg)
目が覚めたらシャワーを浴びて、ビアスィンをブシュッと空けてから朝ごはんに行きます(^ ^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6a/30b1757c5e2ea1bc501b39f10ddcef8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/22/1f2e017e0bdbb4d78b368b6c4bb0b8ae.jpg)
バンコクエアのチェンマイオフィスも中にあります。
【ノート】
KANTARY HILLS HOTEL & SERVICED APARTMENTS
แคนทารีฮิลส์ โฮเทล แอนด์ เซอร์วิสอพาร์ทเมนท์![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dd/0b9c2abca6386b5267afe4adc40fcf82.png)
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村
![](https://overseas.blogmura.com/thailand/ranking/in?p_cid=10054665)
普段はナイトバザール周辺が多いのですが、いろいろな都合でリンカム交差点付近に滞在するときの候補の一つがこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9c/cdb3cedab03a4433aaeac28f6492be2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0c/2c5848c202e27a09795b056ecc97006e.jpg)
【カンタリーヒルズ ホテル&サービスアパート】
奥にエントランス、フロント。フロントから客室棟へ進むにはドアがあり、カードキーがないと開きません。セキュリティはしっかりしています^^ホテル(アパート)チェーンですが、バンコク周辺ではバーンカピやカビンブリ(プラチンブリー県、工業団地多数)、バンパコーン(チョンブリー県アマタ工業団地至近)、といった日本人のお父さんのオシゴトにも便利な場所に多くあります。
こちら、チェンマイのヒルス ホテル&サービスアパートもランプーン(工業団地あり)へ30分ほどである他、チェンマイ国際空港の北側至近ということもあってかタイ国際航空のクルーが滞在することもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a8/784a869030eba30504bc82bfc71c726d.jpg)
このドアの内側は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/95/6d5021cb7a8ea76793106a3d74293386.jpg)
直ぐ脇がキッチンになっています。大型冷蔵庫や電子レンジの他に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/47/3a3b86f2b5b5e5f28596845e8e73ed1f.jpg)
キッチンの奥は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/95/407615336a2957b0448c7ff9fd0a8182.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/12/74fc3ebcca8ff73209caec757182f7bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/10/82ae4df76859c66c4144550f8736a2d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ad/c14f79b910ddd93150b2e314d3e1248e.jpg)
テレビの脇にはライティングデスク的スペース? もありますが、こういうタイプの部屋の場合、私はダイニングセットにオシゴト道具(パソや資料、充填機等)を広げることが多いですね。そのためのテーブルタップも携行します。
隣は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/95/77f3c14d4316ec5fe118696dedfaaa73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c1/bd2095ade98ca2af559f97b871594efd.jpg)
ベッドの足下には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a3/9ce948bc89d92692bec3eb39b450ffb2.jpg)
ベッドルームの隣には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/94/9a81f6ca571852e5eda4ab1e48a9d70d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/27/d5b30a29ac26846bfe094a8fb4e379b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c2/05ef7f55168da8885fdbb0fe4486999b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bc/1697d8b5dd2fb0b141dcf818e272f05a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c4/5ff42b7b1e93339d9eda3be86c69a3c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b3/ecde1efb9b387ab5c016dd13256ad131.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/aa/085117425e56316946f4691a147d117b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/7442b2976902355397a8cd1abf36f420.jpg)
納豆ごはんをご紹介した記事、★納豆ごはん@CNX(2013年8月)は → こちら
客室エリアの一角には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a3/2166c509140384f4943ad857f9c467bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fe/df7c5760b286f5f3c34eab99ecdc61e4.jpg)
きょうはバンコクへ戻るだけ……なんていう日は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4a/9fe04aa6b87aec195afdbfb5fe358345.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6a/30b1757c5e2ea1bc501b39f10ddcef8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/22/1f2e017e0bdbb4d78b368b6c4bb0b8ae.jpg)
【2013年 チェンマイ県ムアン郡】
【ノート】
KANTARY HILLS HOTEL & SERVICED APARTMENTS
แคนทารีฮิลส์ โฮเทล แอนด์ เซอร์วิสอพาร์ทเมนท์
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dd/0b9c2abca6386b5267afe4adc40fcf82.png)
44 Nimmanhemin Road Soi12, Suthep, Muang, Chiangmai 50200
44, 44/1-4 ถนนนิมมานเหมินทร์ ซอย12, อำเภอเมืองเชียงใหม่, เชียงใหม่ 50200
053-222111
44, 44/1-4 ถนนนิมมานเหมินทร์ ซอย12, อำเภอเมืองเชียงใหม่, เชียงใหม่ 50200
053-222111
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
![にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/thailand/88_31.gif)