オリパラ期間中は在宅メインになってしまった弊社。しかし、日頃慣れない在宅勤務のせいもあり、何日かは出勤になってしまいました(^^;
そんな日のランチは……、出勤者がいないというコトで社食は開きませんのでお弁当を用意してもらいました^^
今回は、お盆休み明け後の8月後半の分をお届けします。
この日は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f3/603dd321f6d8c5f28f5753e1b443020e.jpg)
へれカツ弁当でした。
オヤツは、グーテデロワでした^^
この日は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/41/58cbc08fdcc5dd16d48cde3e2d97ae11.jpg)
三色そぼろ弁当でした。
オヤツは0kcalのちょっとしあわせゼリー いちごミルク味でした^^
この日は、緊急だったこともあって、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e0/b24951fcdcbd8fd265d2a403264d5fd6.jpg)
セブンののり弁セットでした。同じセクションの若いモンがまとめて買ってきてくれました。
大体の好みを知ってくれているので、オマカセで頼んだのですが、実によく私の好みを再現してくれました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/11/a626356e335ba20762bf80cecd10077e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6b/9761abb0b3596a11cd53a817a4084924.jpg)
オヤツは、唐揚げ串でした。曰く、「これなら、のり弁でも脂感が充分になるでしょ^^」と(^^; キミには、全てを任せても安心していられます(^o^)/
明日からは、社食も再開の予定です。
* * *
一応オリンピックは閉幕し、パラリンピックも本日閉会式。終了を受けて、来週からはほぼ通常に戻る予定です。ただ、緊急事態宣言も延長の見込みですし、どのようになるかは未知数です。
国道357号からメッセ会場への車線規制や会場周辺の交通規制も、一部を除き明日6日から解除の予定です。地元の話題で言えば、幕張メッセでのパラ競技を参観した千葉市立の学校がクラスターとなってしまい現在休校状態だそうです。ただ、これは観戦が感染源ではないということですが。
ワクチンがまだまだ行き渡らない子どもらや、中心となって社会を回してくれている30~50代の人たちへの蔓延がとても心配です。
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
![にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへ](https://b.blogmura.com/gourmet/asiagourmet/88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://gourmet.blogmura.com/asiagourmet/ranking/in?p_cid=10054665)
そんな日のランチは……、出勤者がいないというコトで社食は開きませんのでお弁当を用意してもらいました^^
今回は、お盆休み明け後の8月後半の分をお届けします。
この日は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f3/603dd321f6d8c5f28f5753e1b443020e.jpg)
オヤツは、グーテデロワでした^^
この日は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/41/58cbc08fdcc5dd16d48cde3e2d97ae11.jpg)
オヤツは0kcalのちょっとしあわせゼリー いちごミルク味でした^^
この日は、緊急だったこともあって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e0/b24951fcdcbd8fd265d2a403264d5fd6.jpg)
大体の好みを知ってくれているので、オマカセで頼んだのですが、実によく私の好みを再現してくれました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/11/a626356e335ba20762bf80cecd10077e.jpg)
【のり弁当 JPY370.-+】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6b/9761abb0b3596a11cd53a817a4084924.jpg)
【10種類具材のミックスサラダ JPY188.-+】
別添のドレッシングまで、ばっちり焙煎ごまにしてくれて^^オヤツは、唐揚げ串でした。曰く、「これなら、のり弁でも脂感が充分になるでしょ^^」と(^^; キミには、全てを任せても安心していられます(^o^)/
明日からは、社食も再開の予定です。
一応オリンピックは閉幕し、パラリンピックも本日閉会式。終了を受けて、来週からはほぼ通常に戻る予定です。ただ、緊急事態宣言も延長の見込みですし、どのようになるかは未知数です。
国道357号からメッセ会場への車線規制や会場周辺の交通規制も、一部を除き明日6日から解除の予定です。地元の話題で言えば、幕張メッセでのパラ競技を参観した千葉市立の学校がクラスターとなってしまい現在休校状態だそうです。ただ、これは観戦が感染源ではないということですが。
ワクチンがまだまだ行き渡らない子どもらや、中心となって社会を回してくれている30~50代の人たちへの蔓延がとても心配です。
【2021年9月】
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
![にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへ](https://b.blogmura.com/gourmet/asiagourmet/88_31.gif)
にほんブログ村