☆本日2回目の投稿です^^☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8a/98519f9a64b9b1fdbe33032b178b5177.jpg)
2025年2月14日午前6時15分の
ヴィエンチャン・ラオスです。昨日聞こえたドンドンドン……と言う音が、今朝は聞こえてきませんでした。曜日とか、3の付く日とか、そういうときのお勤めだったのかもしれません。
天候は晴、気温19度です。本日の最高気温は、17時に33度の予想です。
久し振りの20度切りでした。窓を開けると、肌寒い陽気です。
* * *
昨日は、オノボリサン気分で市内観光しました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2d/766dd1472ede6bcb60b21bcfb9151ca4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/14/eb8f0a74565ad742fab8adb196778907.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/50/5b4a375bea4385a49ec8877c8f5ec180.jpg)
噴水は出ていない
噴水公園を見て、
ヌートダムというパゴタを見て、
タラートサオという巨大ショッピングセンターを見ました。
パトゥサイ。タイ語→イサーン(=タイ東北部)語の変化そのままです^^ タイ語の「プラー(=魚)」がイサーン語では「パー」となります。「パトゥ」はタイ語の「プラトゥー(門)」、「サイ」はタイ語の「サイシャナー(=勝利)」でしょう。勝利の門で、即ち
凱旋門。
パテト・ラオの勝利を祝して建設が始まった門です。
一番上には上がれませんでしたが、2番目まで上がりました。まだ、未完成なんですって(^^; 確かに工事が入っていましたが、建設工事なのか、補修工事なのかは分りませんでした(^^;
夕方からは、メコン川沿いの遊園地で涼んだのは昨日のうちに報告済みです。
今晩、
バンコクへ戻ります。
【2025年2月 ラオス人民共和国・ヴィエンチャン特別市】
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m