![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ec/3923faa5c32d2c627b233855ac1df533.jpg)
【お豆とよもぎの蒸しぱん JPY108.-+】
曰く、『よもぎ生地の蒸しぱんに3種のお豆をトッピングしました。』とのことです^^ その3種の豆とは、手亡甘納豆てぼうあまなっとう、小豆甘納豆、塩煮豆ということです。ヤマザキ、千葉の工場製です。豆ですから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/aa/441033dba44beed5397259238e6aa560.jpg)
包装の中は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f5/61a0123d9210bbb7721849f284e9c644.jpg)
寄ってみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fa/cc3090360bd0c1a3c3be0074c5ae4c7a.jpg)
半分にしてみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/72/494b77020f51d04c074b1016ca4b69fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d8/9e591e36093cfe1925fc87d3ea7f91d9.jpg)
今回の判定は★★★★+^^
【2021年2月】
【ノート】
お豆とよもぎの蒸しぱん
コード:4903110164968
名 称:和生菓子
内容量:1個
熱 量:312kcal(1包装あたり)
製造者:山崎製パン(株)
名 称:和生菓子
内容量:1個
熱 量:312kcal(1包装あたり)
製造者:山崎製パン(株)
東京都千代田区岩本町3-10-1
0120-811-114
0120-811-114
製造所:(YC2)千葉工場(千葉第二工場?)
千葉市美浜区新港26
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
![にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへ](https://b.blogmura.com/gourmet/asiagourmet/88_31.gif)
にほんブログ村
蒸しパン大好きな私には、よもぎ&お豆(しかも3種類も!)入りのこちらのパン…
ぜったいに見かけたら手が伸びますね(笑)
美味しそう〜♡\(^o^)/♡
弊ブログでも、いろいろな蒸しパンをお届けしました。私も大好きです。
今回、豆との相性もよろしく、美味しくいただけました^^
以前ご紹介した、三角よもぎ蒸しぱんも小豆との相性がよろしかったです。
以前の、蒸しパン表記の記事は
https://blog.goo.ne.jp/hgn_jp/s/%E8%92%B8%E3%81%97%E3%83%91%E3%83%B3
以前の、蒸しぱん表記の記事は
https://blog.goo.ne.jp/hgn_jp/s/%E8%92%B8%E3%81%97%E3%81%B1%E3%82%93
この手の蒸しパン、「和生菓子」に分類されるのが面白いです。