ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★[ちばごはん]ペリチカ de 粉モン祭り(^^;

2024年09月19日 00時00分00秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア
 千葉にいるときには殆ど利用したことがなかったペリエC-oneのレストラン街(^^;
 必要にかられて、今ではとても良く使わせていただいています(^^;

 今回は、通称ペリチカと言われる駅ビル ペリエの地下、満員で入れなかった(いや、その気になれば入れます。列に並べば(爆))ラーメン屋さん鯛塩そば灯花の向かいにあった餃子屋さんでランチです。

*     *     *

【餃子の王様龍吟 ペリエ千葉店】
 本当は、前述のように鯛塩そば灯花へ行こうとしたんです。というのも、きょうは10日。

 毎月10日は灯花の日(^.^)v だから、鯛塩そば灯花と考えたのですが、皆さん考えることが一緒だったんです(^^;

 ウエルカムセット^^

 まずは、コチラから^^
【スーパードライ 樽生(中) JPY550.-Nett】


 ツマミはコチラ^^
【焼き大餃子(3個) JPY480.-Nett】








 薄く、パリパリに焼かれた皮がとても良い仕事をしています。

 続いて到着はコチラ^^
【小籠包(4個) JPY740.-Nett】






 小籠包には目がありません^^
 いつものように、レンゲの上で注意しながら皮を破ってスープを出して、チューチューします。……堪りません^^

 美味しいランチをありがとうございました。意に反して代打で入ったお店でしたが、悪くはありませんでした。餃子の王将によく似ているな、って思いましたけれどw

 今回の判定は★★★★^^
【2024年7月 千葉市中央区】

【ノート】
餃子の王様 龍吟 ペリエ千葉店
千葉市中央区新千葉1丁目1−1 ペリエ千葉地下1階
043-215-7399
1100~2300

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★つばさ136号 de 駅弁風おに... | トップ | ★アユタヤ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (TAKAOSAN)
2024-09-19 10:04:49
まずは餃子&ビール
たまりませんねぇ
そして小籠包
完璧です!
返信する
TAKAOSANさん^^ (あみん (hgn))
2024-09-19 11:58:37
 まいど、ご来場とコメントをありがとうございます^^

 餃子とビールは、文化だもんですから^^ → 参考
https://blog.goo.ne.jp/hgn_jp/e/18283c1324638d6441d68f55374a0e4d

 小籠包にも目がないのですが、バンコクでいただく方が美味しいように感じます。ま、バンコクには鼎泰豊が結構たくさんありますからねぇ(^^;

 本日もお褒めくださり、ありがとうございますm(_ _)m
返信する
Unknown (おちゃ)
2024-09-19 19:14:27
焼き餃子は大好きです。
誰でもそうかな(笑)
自宅でも作って食べますが、外でもよく
食べております。ご存じ王将も、銀座アスターも
それぞれにおいしいです。
最近好きなのは冷凍食品で韓国のメーカーの
マンドゥです。あれ、おいしいです。
ただ焼くだけで天国に行けます。

小籠包は自宅ではつくらないですが、
これもまたお店で食べますねえ。あの皮が
たまりませんし、中に脂と味が詰まっていて
皮が破れたらもう大変。あーーおいし!
しかしやけどしそうだったりもしますが(笑)
返信する
おちゃさん^^ (あみん (hgn))
2024-09-20 06:23:25
 まいど、ご来場とコメントをありがとうございます^^

 嫌いな人から探す方が早いと思います^^
 ウチも、(作るのはヨメですが)よく作りますし、冷食系もよくいただきます。冷食系なら、羽根付き餃子ですよね^^ 昔、初めて台湾で頂いたときの感動が今でも蘇ります^^
 韓国のマンドゥ、恐らくプンシク(粉食)と呼ばれる料理の一種でしょうね。蒸しや焼き(とはいえ、実際には揚げ)でいただくので日本の餃子にも近いかもしれません。
 小籠包は初めての海外出張のとき、上海で初体験しました。ただ、そのときは焼き(揚げ?)だったのですが、後ほど蒸しをいただいて、蒸しの方が自分には合っていると思いました。
 その火傷を覚悟で、皮を破ってチューチューするのが小籠包の醍醐味だと思います^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【食いしん坊】おいしいアジア」カテゴリの最新記事