![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/33/498db1f4f84c33180438dba99f0a04a9.jpg)
最新の画像[もっと見る]
-
★水のポリタンク 3時間前
-
★水のポリタンク 3時間前
-
★プロンポンの今(250216) 17時間前
-
★【便利商店麺麭】雪見だいふくみたいなパン[YK] 1日前
-
★【便利商店麺麭】雪見だいふくみたいなパン[YK] 1日前
-
★【便利商店麺麭】雪見だいふくみたいなパン[YK] 1日前
-
★【便利商店麺麭】雪見だいふくみたいなパン[YK] 1日前
-
★【便利商店麺麭】雪見だいふくみたいなパン[YK] 1日前
-
★【便利商店麺麭】雪見だいふくみたいなパン[YK] 1日前
-
★プロンポンの今(250215) +帰国報告(笑) 2日前
恐らく、どこかに1枚や2枚の写真は埋もれているのでしょう^^
仙台市地下鉄は、東北初の地下鉄ですし、開業時は政令指定都市ではなかった(札幌市に次いで2例目)という珍しい存在です。
証拠が出てきましたら、是非ともご披露ください^^
ちょっとデータを確認してみようっと。
わー、八乙女、ご存じなんですね!
開通した手の頃(昭和ですよ、まだ(^^; )、縁あって長町にホームステイしまして^^ ホストが長町から仙台まで地下鉄で通勤していたもので、朝、一緒に乗っていたんです。まだ、ガラガラの車内でしたが、当時は八乙女が終点で、キレイな駅名って思っていたんです。
今回、ステキなマンションも目に入って、「住んでみてもイイなぁ」って思いましたっけ^^
わー八乙女までいかれたのですねー!