日本海側や中部地方は、ドカ雪になっちゃったんですね(^ ^;
25日は、日本海沿岸地方始め、関ヶ原の周辺は結構な積雪だと報道されました。被災地は雪の重みによるさらなる崩壊に注意、名神高速は恒例となってしまったような関ヶ原周辺の立ち往生・通行止め、東海道新幹線も10分から20分の遅れとなっているようです。
当地は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/60/bac6a5ea874a189afdc31bb0a43b3a38.jpg)
一応降りました。日本海沿岸の人たちから見たら「降ったうちに入らないよ」と言われそうですが(^^; 3センチくらい?
それでも気温が上がらなかったのか、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/74/7fe45d94927b91cb0b3bbdea041c5f84.jpg)
雨樋の所に氷柱が出来ていました。家に氷柱が出来ているなんて、スキーのときに見て以来かな……(^^;
昨日ご用事で会った人から、「今年は暖かいんですよ、雪も降りませんしね」と言われたことが恨めしく感じました(^^;
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
25日は、日本海沿岸地方始め、関ヶ原の周辺は結構な積雪だと報道されました。被災地は雪の重みによるさらなる崩壊に注意、名神高速は恒例となってしまったような関ヶ原周辺の立ち往生・通行止め、東海道新幹線も10分から20分の遅れとなっているようです。
当地は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/60/bac6a5ea874a189afdc31bb0a43b3a38.jpg)
それでも気温が上がらなかったのか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/74/7fe45d94927b91cb0b3bbdea041c5f84.jpg)
昨日ご用事で会った人から、「今年は暖かいんですよ、雪も降りませんしね」と言われたことが恨めしく感じました(^^;
【2024年1月】
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
氷柱は少し前までは冬の風物詩ですね。
建物の関係で少なくなってるような
今朝、外に出た時には目に入らなかった(^^♪
たぶん、下がってると思います。
子供の頃、男子は(女子も)氷柱を持って遊んでました。
言われてみれば、子どもの頃にも何度か見たような気がします(^^; そんなに頻繁ではありませんでしたし、今回のような小さなモノでしたけれどw
それでも、初めてスキーのときに本格的なのを見て、剣のように振り回してじゃれましたっけ(#^_^#)
ちょっと、避寒に出掛けます(笑)