に出てきたメルセデス(^ ^;
去年(2011年)8月、バンコクにて封切られたばかりの映画「พุ่มพวง(プムプアン)」を見る機会を得ました。このプムプアンとは、夭逝したルークトゥン(タイの大衆歌謡)の女王、プムプアン・ドゥアンチャン(พุ่มพวง ดวงจันทร์)のことです。
彼女のことを書き出したらとても長くなってしまうので割愛しますが、とにかく私のとても好きな歌手なのです。
映画自体は、随所に彼女のヒット曲がちりばめられ、また、薄幸だった彼女の人生も少しは知っていたこともあり、はじめから涙なしでは見られませんでした。
ま、映画のことは、機会があれば別項に譲ることとして……(^ ^;
12月には、DVDが売られているのを見つけて、早速購入しました。4~5回は見ましたか(^ ^;
何度見ても、涙なしではいられない映画でした。
で、メルセデスです(^ ^;
デビュー直前の彼女がバンドマンといい仲になってしまったとき、師匠(ワイポット・ペットスパン)が家に帰るのに運転していたのが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a2/f9b560a6f29ad5b65d8f4b8b4e917542.jpg)
このメルセデスでした。でも、これでは何と言うクルマかなんて分りませんね(^ ^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/32/666896b161f63fa657f7d237c302ef18.jpg)
家に入るところです。紛うことなき、メルセデスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/43/a2a95ee218c3a3371df922bb71440bde.jpg)
セダンW116でした。
ドサ周りのときにはクラウンなんかも出てきましたが、やっぱり師匠はメルセデスなんですねぇ。
去年(2011年)8月、バンコクにて封切られたばかりの映画「พุ่มพวง(プムプアン)」を見る機会を得ました。このプムプアンとは、夭逝したルークトゥン(タイの大衆歌謡)の女王、プムプアン・ドゥアンチャン(พุ่มพวง ดวงจันทร์)のことです。
彼女のことを書き出したらとても長くなってしまうので割愛しますが、とにかく私のとても好きな歌手なのです。
映画自体は、随所に彼女のヒット曲がちりばめられ、また、薄幸だった彼女の人生も少しは知っていたこともあり、はじめから涙なしでは見られませんでした。
ま、映画のことは、機会があれば別項に譲ることとして……(^ ^;
12月には、DVDが売られているのを見つけて、早速購入しました。4~5回は見ましたか(^ ^;
何度見ても、涙なしではいられない映画でした。
で、メルセデスです(^ ^;
デビュー直前の彼女がバンドマンといい仲になってしまったとき、師匠(ワイポット・ペットスパン)が家に帰るのに運転していたのが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a2/f9b560a6f29ad5b65d8f4b8b4e917542.jpg)
このメルセデスでした。でも、これでは何と言うクルマかなんて分りませんね(^ ^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/32/666896b161f63fa657f7d237c302ef18.jpg)
家に入るところです。紛うことなき、メルセデスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/43/a2a95ee218c3a3371df922bb71440bde.jpg)
セダンW116でした。
ドサ周りのときにはクラウンなんかも出てきましたが、やっぱり師匠はメルセデスなんですねぇ。