![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/05/76e85c7284eee45165604a407046071e.jpg)
今年も、カレンダーはブログ Bな日常主宰かりびーさんのご協力でお届けしています。どうもありがとうございます。
今月のタイ王国には、祝祭日がありません。
ただし、祝祭日ではありませんが、ちょっと特別な日があります。
17日は旧暦8月上弦の月15日、すなわち中秋の名月です。タイ王国では、วันไหว้พระจันทร์(わん わーい ぷらちゃん=月を拝む日)です。中秋節を前に、タイ王国の街中には月餅が溢れていることでしょうね^^ 私は、ドンムアン空港のアマリエアポートホテルの連絡通路を思い出します。カフェのショーケースに、美味しそうな月餅が並んでいました。……アマリですし、ちょっぴりお高かったんですけどね(^^;
しかし、面白いことに、そうはいってもこの日は満月ではないそうです。本当の満月は、翌18日なのだそうですよ^^
ちなみに、ちょっと前になりますが8月20日はスーパームーンでしたね。
スウェーデンに駐在している友だちが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9f/77943fe7c552155697a132e70471066e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cf/821f89f43f90b7731e41ebb999bde020.jpg)
いつもありがとうございますm(_ _)m
また、この記事を投稿する9月1日は、御教訓カレンダーによると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d2/8cdda2f44d1df9f73ffd00949cfca7c4.jpg)
さあ、今月もぶろぐ “あみん”をご贔屓にm(_ _)m
【ノート】
9月
長月
September
เดือนกันยายน(どぅあん かんやーよん)
September
เดือนกันยายน(どぅあん かんやーよん)
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m
今年なんですが、例年より月餅見かける機会が少ない気がするんですよ。1つ100バーツ以上と結構お高いこともあって、この辺にも景気の悪さが表れてるのかなあ、なんて。
特に中国の不景気がひどいらしいですしねえ…"(-""-)"。
いえいえ、こちらこそありがとうございますm(_ _)m
お誕生日の飾り付けも簡素化だったそうですが、なんと、月餅もなんですかぁ(涙)
どちらもとてもタイ王国らしい(月餅は中国ですけどね)光景と思っていましたのに……。
残念ですけれど、仕方のないことなんでしょうかねぇ。しかし、それに中国の景気が影響しているとは(꒪ȏ꒪;)