ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★伊勢土産「はまぐりふっくら煮」【三重県伊勢市・(株)真珠漬本舗】

2013年05月08日 22時35分07秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア

 お土産でいただきました^^


 蓋を外すと、こんなカンジで^^


 で、そっと上掛けを外します^^


 ホントにふっくらとした蛤の味噌煮が現れました。

 上品なお味で、名前に違わずふっくらと炊き込まれた蛤でした。八丁味噌という割りに甘さも控えめ。ごはんのおかずにピッタリです。味噌汁代わりに、お出汁も飲めそうだと思わせられました^^

 どうもご馳走さまでした^^

 ……お伊勢さんも、数年行ってません。2007年、お伊勢さん詣での記事は → こちら

【ノート】
八丁味噌仕立て はまぐりふっくら煮
 種類別:惣菜
 製造者:(株)真珠漬本舗 (三重県伊勢市二見町)


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村・アジア食べ歩き
※思いの外たくさんの方にクリックして戴き、感激しています^^ 今後とも、どうぞご贔屓にm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★全日空 (NH) その3・FLY!パンダ号

2013年05月07日 23時04分28秒 | 【ヒコーキ】世界の会社・機体

【2013年4月 東京国際空港】

 午前中のナリタではお馴染みのフライ!パンダ号、ハネダにもいました^^ どこ行きのフライトだったんでしょうね。 ところで、機体左側にはFLY!パンダと書かれていますが、右側にはFLY!PANDAって書かれているんですね。初めて知りました(^ ^;

【ノート】
全日本空輸 (NH)
All Nippon Airways
 B767-300
 JA606A

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■パワースポット

2013年05月06日 19時56分21秒 | ไทย、Thai、タイ、泰……

 ココ、ある特定の時間帯(確か、深夜)にお参りすると、願い(たいていは、“イイ人が見つかりますように”みたいな^^ )が叶うんだそうです^^


 昼間でも、女の子がいっぱいです^^

 場所は、伊勢丹のちょっとだけ先。2枚目の写真には、BTSも写ってるでしょ^^
【2009年 バンコク都内】


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村
※思いの外たくさんの方にクリックして戴き、感激しています^^ 今後とも、どうぞご贔屓にm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★茨城【水戸納豆バージョン】

2013年05月06日 19時47分10秒 | キティ

 今回、常磐道日立中央PAで購入しました。

 キティちゃんが、納豆の藁苞の中に入っています。

 裏側では、水戸納豆とダメ押し^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★悲喜こもごも……【サントリー】

2013年05月05日 23時18分57秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア
 初めて出会ったのはいつだったでしょうか……。
 出張に出掛ける新幹線。車内の慰みにと売店で、だったでしょうか。
 一発で虜になってしまいました。
サントリー ほろよい


 出る新作新作、全部試すようになって^^
 でも、一番好きだったのは

 最初に試した製品だったからでしょうか。

 期間限定で、結構面白いモノがあって。


こんなのとか、


こんなのには、結構嵌りました^^

 でも、期間限定の悲しさ。いつの間にか、会えなくなっていました(/_;)

 最近では、先のアイスティーサワーなんかを中心に、

とか、

を。

 また、我が六ちゃんこと堀北真希ちゃんがCFをしていた

なんかを、取っ替え引っ替えやっていました^^

 でも、そんな中での今のお気に入りが

だったんです^^
 甘いだけではない、爽やかな酸味の混じった味がなかなか心地良くって^^ 各種交ぜて買い求めるほろよいでしたが、他のよりも本数多くしたりして^^

 でも、この前行った地元のスーパーでは、この練乳いちごサワーが品切れで(/_;)
 たぶん、季節限定なんで販売終了になったんだろうな、って(/_;) とっても悲しかったです。

 ところが、今回行った東北のとあるスーパーには、まだまだ並んでいてo(^喜^)o


 思わず大人買いしちゃったんですが、帰ってくるまでに結構飲んじゃいました……(^ ^;

 そして、これがなくなったら終わりかと思うと、とっても寂しいです……。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村・アジア食べ歩き
※思いの外たくさんの方にクリックして戴き、感激しています^^ 今後とも、どうぞご贔屓にm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★《期間限定》焼きそば牛丼【すき屋】

2013年05月05日 20時14分34秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア

 CFを見て、一度味見してみたいと思っていました^^ とある日のお昼ごはんに、お持ち帰りで^^

 店の入口には、こんなカンジの垂れ幕も。
 映画・クレしん、第21作を見に行った話は → コチラ^^


 特製ソースと青のりとが別添で。
 牛丼弁当にトッピングで焼きそばが付く形のようです。今回は大盛りにしましたので、牛丼大盛り弁当¥380.-+焼きそばトッピング¥110.-で、〆て¥490.-也。

 本体に寄ってみるとこんなカンジ^^

 更に寄るとこんなカンジ^^


 普通の牛丼大盛り弁当はこんなカンジ^^


 丼物大好きな私としては、もう一度食べても良いかなぁ……、という印象です。費用対効果を考えれば、「原価って、いったい幾らなのよ(^ ^;」って思ってしまいます。なんたって、並盛りだったら¥280.-ですよ(^ ^; 申し訳なくって並盛りは頼めませんでしたっっっ(^ ^;
 なんとしても、販売終了になる前に試しておきたかったので満足しています^^

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村・アジア食べ歩き
※思いの外たくさんの方にクリックして戴き、感激しています^^ 今後とも、どうぞご贔屓にm(_ _)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★花盛りデシタ^^

2013年05月05日 17時41分11秒 | ちょっとお出掛け^^

 東北・里帰りから戻りました。


 遊びに行った先で、こんな花の咲く木を見つけて……(^。^) 一本の木なのに、白・ピンク・赤と、三色の花が咲いているんです。話を聞くと、接ぎ木した結果、こういう花が咲くようになったのだとか。



 よく見ると、一つの花なのに、花びらの色が違っていたりして……^^
【2013年5月 福島県伊達郡】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★全日空 (NH) その2・モヒカン

2013年05月05日 12時00分00秒 | 【ヒコーキ】世界の会社・機体

【2013年4月 東京国際空港】

 昨年の7月、初めてハネダでこの塗装の機体を見掛けました。昔懐かしい、ANAではなくて、正に全日空と呼ぶのにふさわしい塗装だと思いました。
 ですから、今回は“再会”^^


 垂直尾翼には、お馴染みのダビンチのヘリコプター。
 全日空の2レターコード“NH”が、前身の会社・日本ヘリコプターに由来することを示すデザインでした。

【ノート】
全日本空輸 (NH)
All Nippon Airways
 B767-300
 JA602A

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ソラシドエア(スカイネットアジア航空) (LQ)

2013年05月04日 12時00分00秒 | 【ヒコーキ】世界の会社・機体

【2013年4月 東京国際空港】

 去年の7月でしたか、ハネダを利用した際に、ソラシドエアというのを見つけて、「また、新しい会社が生まれたか」って思っちゃいました(^ ^; 実は、SNAスカイネット・アジア航空が新しく愛称として採用した名前でした。
 日本最大級のシートピッチが話題の会社です。

【ノート】
スカイネットアジア航空 (LQ)
SKYNET ASIA AIRWAYS
ソラシドエア
 B737-800
 JA803X

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■お堀

2013年05月03日 12時00分00秒 | ไทย、Thai、タイ、泰……

【2009年 チェンマイ県ムアン郡】

 チェンマイは城下町です。旧市街はお堀に囲まれています。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村
※思いの外たくさんの方にクリックして戴き、感激しています^^ 今後とも、どうぞご贔屓にm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★福島銘菓「きてくたされ」【福島県河沼郡・(株)太郎庵】

2013年05月02日 18時00分33秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア

 福島のお菓子。と言えば、薄皮饅頭ままどーる。ハイ、これはもう定番中の定番ですね。
 この「きてくたされ」は、福島の産んだ偉人、野口英世博士(のお母さん)をモチーフにしたお菓子です。
 商品名の「きてくたされ」は、字の書けなかったお母さんのシカが、必死で書いたことで有名な博士宛の手紙の一節から採られました。


 袋の中からは、こんな艶々した可愛らしい姿で現れます。


 かぶりつくとこんなカンジ(^ ^;
 口の中いっぱいに、ミルクの香りと共に爽やかな甘さが広がります。

 とにかく、たどたどしい文面が微笑ましくも泣かせる、また、充分に再び食べたいレベルのお菓子でした^^

【ノート】
きてくたされ
 種類別:半生菓子
 製造者:(株)太郎庵 (福島県河沼郡会津坂下町)


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村・アジア食べ歩き
※思いの外たくさんの方にクリックして戴き、感激しています^^ 今後とも、どうぞご贔屓にm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★全日空 (NH) その1

2013年05月01日 22時51分09秒 | 【ヒコーキ】世界の会社・機体

【2013年4月 東京国際空港】

 スタアラ塗装機です。

【ノート】
全日本空輸 (NH)
All Nippon Airways
 B777-200
 JA711A


※明日から、東北へ里帰りしてきます(^_^)/~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする