ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★4月16日のバンコク

2023年04月16日 08時43分27秒 | タイの空の下【“今回”のタイでの話題】
 おはようございますm(_ _)m 午前6時のバンコク・プロンポンです。天候は薄曇り。気温は30℃です。

 昨日、私に懐いていた元トレイニー(アユタヤ在住)がこんな画像を送ってきました^^
 バンコクでも体感気温40度なんて出てはきますが、実際に出ちゃうんですねぇ(^^;
 そんな中、私は、自転車に乗って海を見に行ってきました。おぉ、なんかカッコイイですねぇ、オシャレですねぇ(^_-)v でもちょっとアチコチ痛い……(^^; 今朝方、足は鶴だし(爆)
 実のところは、別にプロンポンから行った訳ではありません(^^; し、その海もミャンマー人たちのレクスポットだったということなんですけれど……。

※ 昨日投稿した「4月15日のバンコク」の記事ですが、①タイトルが変だった(“日”が抜けていました。 ②日付が変だった(編集の際に、“復元しました”という記事が表示されていて、記事だけ上書きして投稿したら、古い記事の日付が残っていて変な順番になっちゃいました)ので修正しました。ということで、記事の順番が変わっています。
 
【2023年4月 バンコク都ワッタナー区】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★4月15日のバンコク

2023年04月15日 09時00分00秒 | タイの空の下【“今回”のタイでの話題】
 おはようございますm(_ _)m 午前6時15分のバンコク・プロンポンです。天候は薄曇り。気温は29℃です。

 昨日は、午前中は資料の整理や洗濯に費やしました。午後は、ちょっとBTSに乗ってサムットプラカン県へ出掛けました。
 きょうは、これからちょっと遠足に行ってきます。きょうこそ、バンコク都は出ない予定です。
【2023年4月 バンコク都ワッタナー区】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★水掛け

2023年04月14日 12時16分53秒 | タイの空の下【“今回”のタイでの話題】
 トンブリーからの帰り、スィーロム通りでの水掛けの様子を見てみました。

 それ以前にも、
通りの露店にはこのように水鉄砲が並び、BTSのエキナカ売店にも
こんなカンジで防水グッズが並び、それで、BTSに乗ろうとすると、
このように呼び止められて、もし水が入っているようなら、
矢印のバケツに捨てさせられます(^^;










 そんな風にして街中を運ばれた各種銃の何割かが、ここスィーロムに集合していました。





 では、その中に飛び込んでみましょう^^
 最初は、可愛らしいVサインに心癒されて……(^^;





 中には、こんな可愛らしい戦士もいたのですが(^^;











 実弾がなくなっても、


戦場でも、簡単に補充できます(^^;

 メディアの取材も来ていました。

 M-150も無料配布していました^^

 BTSサラデェーン駅からMRTスィーロム駅までの一駅散歩でも、結構“撃たれ”ました(^^;

 メトロでスクムウィット駅まで移動してアパートまで歩きました。
 途中、
スクムウィット通りでも、バーのある辺りでこんな風に水掛けていました。

 ソーイ33に入ると、
まずは、身内でやっていましたが、ちょっと進むと……、



結構派手にやっていました^^
【2023年4月 バンコク都バーンラック区・ワッタナー区】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★4月14日のバンコク

2023年04月14日 10時07分26秒 | タイの空の下【“今回”のタイでの話題】
 おはようございますm(_ _)m 午前7時過ぎのバンコク・プロンポンです。天候は薄曇り。気温は30℃です。
 昨日13日は、一旦トンブリーへあそびに行った後、ソンクラーンの様子を見にスィーロム通りに行きました。
 現場から投稿しようとしたのですが、gooに撥ねられて編集ページに入れず断念しました(^^; 写真だけ、この後お届けしますね。
【2023年4月 バンコク都ワッタナー区】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★4月13日のバンコク

2023年04月13日 10時45分05秒 | タイの空の下【“今回”のタイでの話題】
 おはようございますm(_ _)m 午前7時過ぎのバンコク・プロンポンです。きょうは、朝から騒がしいようで(^^; 、携帯の緊急速報で起こされました(^^; 昨晩は、10年来の友人と飲みまして、だいぶ良い気分で眠りについたんですけどね(^^;
 天候は薄曇り。というか、昨夜聞いたのですが、私が曇りだと思っていたのは純粋な曇りではなくPM2.5の影響らしいですね。気温は既に30℃に達しています。3月とかにはこちらに来ていたこともあったのですが、ソンクラーンの時期には初めてです。やっぱり、暑いですね(^^;

 本日から、ソンクランの休日です。
 アパートの可愛らしいマネージャ・ポップちゃんによりますと、スィーロムがスゴいですよ、かぁ」(実は日本語ペラペラ、読み書きスラスラの才女なんですけどね^^ )とのことで、夜には社会見学に出掛けてみようかなぁなんて思っています。
 実は、カメラ用とスマホ用と
こんなカンジの防水ケースを仕込んできているんです(^_-)v

 そうそう、社会見学と言えば、昨日は「バンコク都からは出ないと思いますが」なんて言いましたが、エラワン博物館はしっかり都県境を越えたサムットプラカーン県でしたね。
【2023年4月 バンコク都ワッタナー区】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★エラワン博物館

2023年04月12日 17時45分05秒 | タイの空の下【“今回”のタイでの話題】
 BTSから見ていて、一度行ってみたいと思っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★4月12日(水)のバンコク

2023年04月12日 10時03分15秒 | タイの空の下【“今回”のタイでの話題】
 おはようございますm(_ _)m 午前6時半のバンコク・プロンポンです。いつもとは見ている角度が違いますが、本当にこの辺はどちらを向いてもビルばかりです。特に地方から出てくると、そう感じます(^^;
 天候は薄曇り、気温は摂氏30度です。

 明日から、ソンクランの休日になります。ランパンでも、県庁前広場でダンスの練習をしている女性陣がいました。本当に若いお嬢さんも昔若かったお嬢さんも、皆さんとても艶やかでした^^
 きょうは、都内からは出ないと思いますが、ちょっと遠出はしてきたいと思っています^^
【2023年4月 バンコク都ワッタナー区】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★スワンナプーム空港~都内へのバス

2023年04月11日 22時15分45秒 | タイの空の下【“今回”のタイでの話題】
 3ルートあったんですね。以前からありました?
 普段は、いつもの運転手くんなら直接駐車場へ行っちゃいましたし、そうではない時は真っ直ぐに脇目も振らずタクシー乗り場でしたので気付きませんでした。

 きょう、ランパンから戻ったのがちょうど12時で。特に予定もないから、Magicでランチにでもしてから、エアポートリンクで帰ろうと思っていました。で、1階に降りて端を目指していたら……^^

 こんな看板を目にしまして^^ ルートは三っつあって、青いスクムウィットルートには、三番目にエムクォーティエ停留場があるじゃないですか^^
 看板の指示通り、7番出口と8番出口との間には、
こういうブースがありまして、可愛らしいお嬢さんが対応していました^^

 スクムウィットライン、文字どおりのブルーラインの時刻を訊くと、「12時30分です、かぁ。あと、15分です、かぁ」とのことで、物は試しと乗ってみることにしました。

 チケットはTHB180.-です。
「ココで待っていてください、かぁ。出発するときに、迎えに来ますから、かぁ」とのことで、ブース近くの椅子で待機します。

 12:35(笑) 「この人がドライバーです。ついていってください、かぁ。」
 先導されるのは私一人なのですが、他に客はいないのでしょうか(^^; もっと先から乗せてきているのでしょうか?



 私、一人でした(^^;

 ごく普通のバスです(^^; 中国製のSUNLONG(神龍客車)というのがちょっと気に入りませんが(。_゚☆\ ベキバキ 
 そして、定刻よりも遅れて発車しているのに、早いデス^^ 道路が空いていたからというのもあるでしょうが、プロンポンまで45分ほどで到着してしまいました。

 今回は、ドライバー(この、先導してくれた男性)の他に、車掌と思しき若い女性がいて(私服でしたけれど)、この大きなバスで2人掛かりで、私1人をプロンポンまで運んでくれました。

 最後に、QRコードを乗せておきます。ルートの他ダイヤも載っていますので参考になればと思います。
【2023年4月】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★4月11日のランパーン

2023年04月11日 09時56分12秒 | タイの空の下【“今回”のタイでの話題】
 おはようございますm(_ _)m まだ人通りも少ない、午前6時のランパーン県ムアン郡です。
 天候は薄曇り、気温は摂氏27度。

 6時半には静かな街越しに、
こんなに美しい日の出が見えました。

 これからバンコクへ戻ります。
【2023年4月 ランパーン県ムアン郡】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★礎と川

2023年04月10日 18時54分44秒 | タイの空の下【“今回”のタイでの話題】
 ランパーンのラックムアン(街の礎=祠の中)。

 ランパーン市内を流れるワン川。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ランパーン なう

2023年04月10日 13時16分51秒 | タイの空の下【“今回”のタイでの話題】


 20年振りくらいのバンコクエアで、ランパーンへやって来ました。3回目くらいになります。しかし、直接来たのも、泊まるのも初めてです。テクニカルカレッジにお邪魔します。学生さんはいませんけどね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★4月10日のバンコク

2023年04月10日 07時15分15秒 | タイの空の下【“今回”のタイでの話題】
 おはようございますm(_ _)m まだお月さまの出ている、午前5時のバンコク・プロンポンです。
 天候は薄曇り、気温は摂氏26度。

 きょうは、なんでこんなに早いかというと、遠足に行くからです。6時には、アパートを出る予定です。
【2023年4月 バンコク都ワッタナー区】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★4月9日のバンコク

2023年04月09日 10時49分28秒 | タイの空の下【“今回”のタイでの話題】
 おはようございますm(_ _)m 午前8時のバンコク・プロンポンです。
 天候は曇り、気温は摂氏29度。さすが夏休み中、ソンクラン目前だけあって、暑いの一言のバンコクです(^^;

 昨日8日、成田国際空港1900発のNH805便で、やって参りました。なんやかんやで到着は深夜0時を回り、いつものアパートには0118の到着となりました。
 暫く滞在します。
【2023年4月 バンコク都ワッタナー区】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★これが、

2023年04月08日 06時00分00秒 | 日常の話題
昨日(4月7日)、きょう(8日)、明日(9日)の御教訓です。さすが、優秀賞^^

 ……他人事とは思えない、最近の私です(^^;
【2023年4月】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★消火栓蓋 @京都府宇治市

2023年04月07日 06時00分00秒 | ご当地マンホール
 とても人間は入れない大きさだと思いますが、マンホールと同じように路面に設置されている消火栓の蓋です。京都府宇治市で見掛けました。



 可愛らしい消防自動車が描かれている上、ちゃんと彩色されているのが素晴らしいと思いました^^ 地名が入っていれば、もっと嬉しかったと思います。
【2022年6月 京都府宇治市】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする