hidekiの日常

hidekiの周辺の出来事を短く書いています

餅つき4

2008年01月09日 | 遭遇

電動餅つき機である程度潰れてきたら、餅米の固まりを臼に移動する
臼の表面は少し濡らしておくと餅が臼にくっ付かないので
返しがやりやすいようだ

搗き手は、杵の先を少し濡らし、同じリズムで搗く
わたしのやり方だと、利き手は搗いた杵を持ち上げる為に
杵の重い方を持ち、もう一方の手は
杵の柄の端の方を持ち、振り下ろす時に少し引くようにすると
効果がある杵の使い方ができると思う

手返しはベテランの女性人が交代でやっていた
まだ手返しの経験の無い若い娘も居たのだが
怖がってやらなかった
これはやってみないと出来ないよ!とアドバイスした
---
画像は、御鏡用丸餅を作った残りを「のし餅」にしたもの