![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/be/d11eba1d6033eec4ba238ee8c4e65faa.jpg)
夏も残り1週間となりましたが夏の風物詩の一つに、ひまわりの大輪が有ります。清瀬に都内最大級のひまわり畑が下清戸地区に有るとかで出かけました。 清瀬市には、40年前に10年程住んでいたので第3の故郷になりますが、武蔵野の面影を残す雑木林や屋敷林、農地と緑豊かな自然環境に恵まれています。
今日も駅から歩くと直ぐに黒土の畑が現れニンジンの苗が見えましたが都内有数のニンジンの産地だそうです。このひまわりフェスティバルはサッカーコート3面以上の広大な農地に10万本以上のひまわりが咲く畑であたり一面を黄色に染めるひまわりは圧巻でしたが花が皆東を向いているので昼過ぎでは花が逆光になりましたので午前中が見頃でしょう。
このひまわり畑は6月の末に付近の小学生達が30度を超える暑さのなかでひまわりの種蒔をして、守る会やボランティアの方々のサポートのもとで8月末に花を咲かせる事が出来たそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ca/084c60e41a34b3ed8a78c6db9b9234a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fa/b5d652fdbddc7997072cdf93ccdeeeea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3d/9ec08df23af2c700304ef742b7fa8ced.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます