![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ab/19e63bddaf1707b603df472c917ac747.jpg)
しかし初代南極観測船”宗谷”は展示されてるそうなので宗谷の係留地へ行くとオレンジ色の宗谷が。入り口で宗谷保存の寄付金箱が有り気持ち分を投入して船に乗船します。あちこちにサビが有りますが未だまだ動きそうな感じです。船内には見た感じが狭いベッドの船室が多数ありましたが今の若者達では足を立てないと寝ることが出来ないかな?
宗谷は昭和31年に日本初の南極観測船として南極へ向かいましたが当時私は学校の図書館でアムンゼンやスコット、バード少将、白瀬中尉とか南極探検を目指した人の伝記をワクワクして読んでいた頃でこの宗谷が南極へ行くという新聞を読み興味が湧き毎日宗谷の記事を探していましただけに今日何かの縁で宗谷に会えたのは嬉しく昔の友人に逢ったようです。
と言う事で今年の体育の日は2万歩を歩き、江戸時代に出会い、そしてお台場で宗谷に出会い有意義な日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d4/ce901d7eb965ca3e1c1b97b5f8b2f3eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/0e189210aca03fde63c49e78a96cb198.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9a/08e0e06515da0d3a774fef44bc0edf31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e0/3af48ffba96d1146b0fa56e104350e5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5c/bd9f69f1954126cf170452528007a28d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d7/c3f63636d6ededccfb5f79915b2ce402.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます