8月は例年に比べしのぎやすかったですねぇ。
でも・・9月もまだまだ暑い。
油断はできません。
帰国の翌日から通常の生活に戻り
事務所でのボランティアも開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
まさに老体にむち打って・・・状態ですわ。
夕方、5時過ぎ・・
事務所のドアを
「静電気がおきるからそっちからドアを開けろ~」
と叫ぶおじさん。
「冬でもないのに何言ってるんだろう。」
と、この段階では普通の人だと思っていたので
ドアを開けると・・
入ってきた途端・・
「クーラーきいてへんぞ~~~」
「名刺、よこせ~~~」
60代くらいでしょうか。
お酒の匂いをプンプンさせながらバイクに乗って
やってきた。
ちょっと怖い・・
なにしろ事務所には私一人。
息子に電話をしようとすると
「どこに電話をしてるんや~~」
など意味のわからないことを叫び始めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
電話をとった息子が・・いつもは鈍い勘なのに
その時はその場を察し
すぐに事務所に帰ってきたのですが
息子にも意味不明のことを叫んでいます。
警察
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_pat.gif)
逆恨みをされるのも怖いし
とにかくどうにかして帰ってもらおうと
あの手、この手で・・
だけど相手は酔っぱらい。
ソファーにド~ンと座ったまま動きません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
半分ブチ切れ状態になった息子と酔っぱらいのおじさん。
一触即発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
「さっさと帰れ!」 と言わんばかりの言葉を
酔っぱらいのおじさんに浴びせる息子。
その二人を見ている私は・・・
生きた心地がしませんでしたよ。
なんやかやらと叫びながら20分ほどで帰って行きましたが
こういうことは初めて。
今回はこれだけですんだのですが
また同じ事があるかもしれません。
対処の方法を真剣に考えておかないと・・
事件が起こった後では遅いですもんねぇ。