毎日毎日、暑いですねぇ
農園に行っても倒れそうなくらいの
暑さ。
早々に切り上げて帰らないと
熱中症になってしまう。
暑いからか・・・
近所の人と会うこともほとんどない。
皆さん、家に引きこもっているのでしょうか。
先週の金曜日の夕方。
薬がなくなったので
病院に行かないと・・・
病院は6時まで。
いつものように事務所で
留守番をしていたけれど
5時を過ぎても息子が帰ってこない。
よくあることなんだけど・・
今日は状況が違う。
薬が一錠も残っていないんだから・・
絶対に今日行かないといけない。
「もう少ししたら帰るから
待っといて!」
どれだけ待たないといけないんや~~
病院までは車で20分はかかる。
そうこうしているうちに帰ってきた息子。
今度は・・
「ちょっと待って!
今から急いで用意するから
郵便局へ持って行ってほしいものがある。」
親の体の心配より自分の仕事が優先 の息子ですわ。
6時ぎりぎりで病院に着き診察を待っていると
6時を過ぎているのに
ゆっくりと病院に入ってくる人がいる。
あれ?まさこさん?
手を振ると
「今日ねぇ、車で1時間ほど出かけてねぇ
家に帰った途端、吐き気と頭痛がして・・・」
「え~~~熱中症なのかなぁ。」
そこからですよ。
以前、笑い話で病院の待合室でのお年寄りの会話。
「今日、○○さん来てないねぇ。
どこか具合でも悪いのかしら?」
そんな感じとは少し違うかもしれないけれど
まさこさんに久しぶりに会ったものだから
待合室で夢中で話をしていたんですよ。
そのうち
「なんか、気分がよくなってきたわ。
頭痛もなくなった。」と、まさこさん。
まぁまぁ話をしてよくなったのなら
いくらでもしますけど・・・
周りの人は・・
とても具合が悪くて病院に来ている二人には
見えなかったでしょうねぇ。
そうは言ってもお互い出会った頃は
30代前半。
コレステロールが高いだの
血圧が高いだの・・・
以前とは会話の内容が・・
随分と違ってきましたわ