四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

唯一の行事

2018年12月30日 | 日記

                引き続き寒いです。

                が、外に出て何かをやることもないので

                まぁ大丈夫

 

                今日は午前中は美容院に行き

                美しくなって・・・

                と、言いたいところですが

                土台は変えようもなく

                だからと言って整形もねぇ。

                そうでない人はそれなりにってところですかねぇ。

                この歳になると美しさの追及なんてとんでもない。

                それよりも・・・内面の美しさですよ 

                私の場合は、それにも程遠く・・・

                醜く年齢を重ねているようで

                それはそれで開き直りの人生を

                生きていこうじゃないですか!

 

                午後からは年末、我が家で唯一の行事

                「お餅つき」をやりました。

                「お餅つき」と言ってもペッタン、ペッタンじゃないですよ。

                「餅つき機」ですけどね。

                

                そうそう話の途中ですが・・

                そのお餅つきにかかろうとした時ですよ。

                目に入らなければいいのに・・・

                汚い台所のカーテンが・・・私の目に・・・

                めっちゃ汚いわ~~~

                突然、思い立ったようにカーテンをはずし

                洗い始めたんです。

                夫にすれば

                「もうやめてくれ!お餅つきはどうなる・・

                だったらもっと前にやっておけ!」

                てなもんですけど目に入ったのが今だから

                今、洗うしかないわ。

                お餅つきをしつつカーテンを洗いつつ

                大谷翔平さん並みの二刀流。

                やればできるもんです。

                はい、お餅です。

                      

                   大きさは色々ですが・・

                   仕上げたことに意義があるんです。               


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする