四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

免許の更新

2021年07月31日 | 日記
              暑い・・(◎_◎;)  暑い・・(◎_◎;)

              毎日毎日のこの暑さは耐えられません。

              それに~~まだ7月よねぇ。

              /(^o^)\ナンテコッタイ


              涼しさを求めて買った金魚のきんちゃん。

              元気です。

                

              今日は暑くならないうちに買い物に行こうと

              スーパーの開店と同時にお店に向かい

              買い物を終わらせた。

              行く途中の車の中

              冷房をつけても

              全くきかずサウナ状態。

              暑い・・・💧 💧 💧

              午後は先週に続いてテレビ三昧・・・

              あっちこっちチャンネルを変えながら

              ゴルフ、柔道、野球と、ながら見・・・・・・

              日本選手の活躍には元気をもらっています。

              「頑張れ、ニッポン!」



              それとは裏腹にコロナ感染者は増加する一方。

              どこまで感染者が増えるのか

              想像するだけで怖くなるわ。

                

              ところで・・・

              数日前に夫が運転免許の更新で

              認知症のテストを受けたんですけどね。

              夫、曰く・・・

              「結構、難しかったで~~~・・・

                点数が悪かったら病院で診察してもらわな

                あかんらしい。」

              夫の言う事なんで、どこまで正しく理解しているのか

              わからないんですけどね。

              結果は後日、郵送で来る・・・


              その結果が昨日届いたようで

              ドキドキもんで封を開けると

              ぎりぎりだったとは思うけれど

              どうにかクリア( ^ω^)・・・できたようです。

              クリアした人は次に教習所で

              受ける2時間講習の予約を取らないと

              いけないらしい。

              早速、近くの教習所に予約の電話を入れると

              「来られる時に、これと、これと・・・そうだ、あれも・・・」

              と、持っていく持ち物を案内してくれたようですが

              「その持っていくものを覚える方が認知症の

                  テストよりも難しかったわ。」

              一つの山を越えたら、またもう一つの立ちはだかる壁。

              ぼ~~~っと生きていたら・・・

              運転免許も没収されかねません。


              山の上にある我が家・・・

              ここに住んでいる限り絶対に免許は必要です。

              運転免許がなければ生活ができません。

              ボケないように努力・・・と言ってもねぇ。

              ボケ防止って?何かあります?

              あったら教えて~              

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする