三が日も過ぎて気候的には穏やかなお正月だったけれど
地震に日航機と海上保安庁の航空機の事故
今年になってまだ何日なの?
今朝、娘夫婦が帰って行った。
帰る途中、梅田でノールウェーから
帰省中の友達夫婦とランチをすると
少し早めに家を出て行った。
友達の多い娘で
今日会う友達も10年来の友達のようで
学生時代の友達なのか
勤務時代の友達なのか
「今日会う友達はどこで知り合った友達?」
って聞くと
「香港に住んでいた頃ブログをしていて
コメントをくれたのがきっかで友達になったのよ。
たまたま近くに住んでいて会って
それから・・・」
「え・・・!
そうなんや~~~」
ブログから数十年続くお付き合いも
うまれるもんなんですねぇ。
ブログ友達がいない私は
うらやましい。
娘には帰省をしたときに
着物をもらってもらおうと
考えていて
しつけのついたままの着物や
しつけは取っていても一度も着ていない
着物。
私たちの時代は無駄なことを
いや・・・
そう言ったら両親に悪い。
そんな時代だったんだなぁ。
私の若かりし頃
一応あったんですよ(*`艸´)ウシシシ
そう言う頃も・・・
その頃に作ってもらった着物。
40代になっている娘には
ちょっと・・・いや、かなり派手。
それとは裏腹に
60歳で亡くなった母の着物が
今の娘にピッタリ!
母の着物の数枚は
娘をとばして孫の私の娘が
もらってくれることに
着物も日の目を見ったってことで
めでたい、めでたい!
娘が母の着物を着るかどうかは
どっちでもいい。
貰い手が着いたというだけで
いいんです。