朝は・・今も朝だけど
寒かったけれど
徐々に暖かくなってきた。
今年は去年の猛暑の影響で
花の苗が全く育たず
庭がちょっと寂しい気もするけれど
そんな年もあるわ・・・
家の中に避難をしているこの花も
危うそう。
葉がどんどん落ちて
不安・・・・
春には新芽を出してくれるのかなぁ。
事務所で死にそうになっていたこれ↓
こちらは逆に元気になって
新芽が出始め
復活の兆し。
事務所に持っていくのは
しばらく待って
自宅で療養をさせます。
このまま元気に育ってくれれば
いいんですけど。
輪島で起きた地震。
他人事としてとらえてはいけない・・・
この機会に考えないと
と、思いますが
のど元過ぎれば・・・
つい忘れてしまう。
私の住むところも
東南海地震がいずれ起こるだろうと
言われている地域。
今回の地震・・・
この日本に住んでいて
10日以上たっても支援が届かないところがあるって
寒い地域で電気も水道も復旧していない
考えられないけれど
これが今の現実。
高齢の方が多いと聞きます。
我が身に置き換えて
個人でお手伝いできることが
何かないか。
そして自分がそうなった時どうするか
考えないといけませんねぇ。