四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

お金で時間を買う

2024年01月27日 | 日記
                   今日は比較的暖かい。

                   朝のウォーキングも

                   風がないので歩いていても気持ちがいい!

                      

                   時間をお金で買うか、

                   それとも体を張って並ぶか。


                   何の話?でしょうねぇ。


                   今日、テレビを見ていたら

                   行列ができるお店が

                   500円で予約を入れておくと

                   並ばなくてもいいシステムを取り入れたらしい。


                   並ぶからいい・・って考え方もあるし

                   それぞれなんでしょうけど

                   私は500円なんて高いと考えている。

                   ので・・並びます。



                   その話と通じる話かどうかは

                   わからないけれど

                   事務所の関係で全国の市役所に

                   色々な書類を請求するんですけどね。



                   1月に入って・・・

                   あまり急がない案件だと言うので

                   普通郵便で

                   大阪から関東にある市役所に9日に

                   請求をかけたんです。

                   返って来たのがなんと・・・

                   23日・・・(*_*;



                   これ、日本から日本よねぇ。


                   海外ならまだしも・・・

                   と、思っていたら



                   事務員のなみさんが

                   「私、台湾に荷物を送ったら

                   4日で着きましたよ。」



                   「は~~~~」




                   土曜、日曜の配達がなくなったからか

                   日本なのに2週間・・・

                   郵政さん、どうなっているの?



                   今度は前と同じ市役所に

                   もう1通、請求するものがある。

                   いくら急がない案件とは言え

                   これ以上の遅れは許されない。



                   ちょっと横道にそれましたが

                   ここでさっきの続きの本題に入りますが・・


                   速達にする以外ない!

                   だけど速達だと84円切手+260円切手。

                   往復だと520円・・・も高い。

                   が、仕方がない。


                   23日の夕方、速達で送ると

                   26日に返ってきた。


                   これぞ、お金に物を言わせた速さ

                   なんですか?

                   お金で時間を買う・・・ってこと?



                   お金さえあれば・・・(´;ω;`)ウゥゥ

                   お金持ちは・・・いいなぁ。

                                         

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする