四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

いつかは解決できるから・・

2018年12月02日 | 日記

                                   今日も暖かいですねぇ。

                福岡国際マラソンをテレビで観戦しながら

                ふと思い出した・・・

                そういえば・・・

                娘夫婦も何かのマラソンに今日、出るって言ってたわ。

                無事に完走できたのか、

                はたまた途中棄権したのか・・・

                昨日はそのマラソンに出るために

                二人で栄養を補給といわんばかりに中華料理を食べている

                LINEが届いていたけど

                あんなに食べたら逆に大変だったかもねぇ

                きっと途中棄権だったと思うわ。

 

                     

                  今日の朝刊を見ていて・・・

                  子供さんがいじめを受けお母さん自身も

                  自分が何もやってあげられないことを責めています。

 

                  学校に相談をしても教育委員会に相談をしても

                  その対応が傷口をえぐられるような対応で

                  深く傷ついた。

                  そんな内容だったと思うのですが・・・

                  読んでいて切なくなりました。

 

                  息子が小学生の頃・・・

                  今でこそですよ。

                  偉そ~~~にしている息子ですけど

                  ちょこっといじめにあったことがあるんです。

                  担任の先生に相談をすると

                  「おたくの子供さんが悪いからいじめられるんです!」

                  その一言で片づけられた記憶があります。 

                  そこで息子が考えたこと・・・

                  色々と策を考えたのでしょう。

                  息子をいじめていた三人組の中で

                  一番弱そうな一人と、あの当時でいう「決闘」ですわ。

 

                  家に帰ると息子と・・

                  息子が一番弱そうだと目を付けた男の子と

                  ガレージでぼこぼこの殴り合いをしているんです。

                  お互い本気で殴りあっているものだから

                  止めに入った私も怖いぐらいでした。 

 

                  そんなことがあってから以降いじめはなくなりましたが

 

                  あれから時は経ち・・・

                  今ではぼこぼこに殴り合った彼は市役所で働き

                  息子も市役所に行くことがよくあり

                  会えば昔のことは水に流し

                  幼馴染としてよく世間話をするそうです。

 

                  今日の人生案内のお母さんもきっとそういう日が

                  やってくると思います。

                  今は大変だけど頑張ってと声援を送りたい。                

                


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに会った人に・・

2018年12月01日 | 日記

                                   毎日、暖かくて過ごしやすいですねぇ。

                とても12月とは思えない

                この気候・・・

 

                だけど暖かさとは関係なく12月は12月。

                お店に行けばクリスマスソング  が流れ

                気忙しさを感じる今日この頃・・

                我が家の男どもも今日は二人して忘年会。

                夜は一人でゆっくり・・・好きなテレビを見ながら

                大好きなものを食べてごろんとしよう・・・

                そう思っていたんですけどねぇ・・・

 

                いつも買い物に行くスーパー。

                買い物をするときは、ひたすら買い物に集中するタイプ。

                周りにいる人には目もくれず

                せっせ、せっせと・・・

                「これ、美味しそう~

                かごに入れ・・・

                「これも、美味しそう~~~・・・」

                考えることなくかごに入れていくと

                いつの間にか2つのかごが山盛りに・・・

 

                そして買い物の最終コーナー・・・

                お菓子のコーナーで品定めをしていると

                ぽんと背中をたたかれ

                「久しぶりやねぇ。」

                振り向くとご近所のKさんじゃないですか。

                第一声・・・

                何と言ったと思う?

                嫌味な人じゃないから嫌味に聞こえないのがみそ・・

                なのよねぇ。

                「太ったねぇ。」  おっとっと・・・・

                今、少々・・・いや、だいぶん・・・リバウンドしてます・・

                あ~~~久しぶりに会う人には見破られるか 

 

                そして夫を見て

                「スタイルええやん!」 

                なんですか~・・・・

 

                家に帰り息子に話すと

                「あのおばちゃん、そんな失礼なこと言わんやろ。」

                「いや、言った。お父さんも一緒にいたからねぇ・・・

                      お父さんに聞いてみ・・」

                夫に確かめ・・・そして・・

 

                なぐさめてくれると思いきや・・・

                逆に二人して大笑い!

                これだと好きなものを食べてごろんとなんて

                してられないわ。

 

                そうなればダイエット魂に火が付くか・・???

                いや~それも自信がない・・・

                とにかく1月半ばの健康診断までには

                せめて2キロは痩せたい!

 

                そんなことを言いながら・・・

                ふるさと納税でこんなものをさらにゲット

                   

                  3袋で15キロ。

                  そしてご飯がすすむこれも・・・

                   

                  明太子4箱

                     

                   これではダイエット・・・無理だよねぇ。

                   どうしよう。               


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする