四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

何か変・・

2023年11月19日 | 日記
              暑い日が続いて

              死にそうなほどの夏を乗り切った

              ばかりなのに

              昨日は何?

              真冬の寒さ・・・ですよ。

              風も強かったしねぇ。



              ダウンを引っ張り出して羽織っても寒い。


              インフルエンザの予防接種と

              コロナワクチン7回目の接種を終えて

              次はこの寒さに耐えていかないと・・・

                 

              昨日から

              ある人の離婚の話が

              話題になっていますよねぇ。

              ある人と書かないと

              名指しではとても書けません。

              怖くて・・・



              何て言うのかなぁ。

              離婚の原因のコメント・・

              

              私は違和感があって

              結婚ってそんなことで破綻するもの?

              それも3か月で・・・???



              私の娘が仮にその人の奥さんだったとしたら

              あんな理由で別れるなんて言われたら

              親として・・・

              めっちゃ・・・怒る!



              と、言いながら

              他人にはわからないこともあるのでしょう。

              本人たちが決めることなので

              とやかく言うこともないのですが・・・

                 

              それに比べて大谷翔平さん・・・の

              ワンちゃん・・・

              可愛くて癒されましたねぇ。              

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルフレジに挑戦

2023年11月18日 | 日記
                 朝から冷たい雨と風・・・

                 これでは朝のウォーキングは無理だわ~~


                 車で息子の住んでいる家まで帰ってきた。

                    

                 時代の流れについていかないと

                 買い物もできなくなると

                 ここ数回、セルフレジに挑戦!



                 先日は近所のスーパーで

                 お弁当を2個買って

                 セルフレジでやろうか迷った・・



                 普段なら行かないだろうセルフレジが

                 空いていたので

                 勇気を出して・・・



                 わからなかったら店員さんを呼べばいいわ

                 それくらいの余裕で・・・


                 画面に表示された通り進んでいくと

                 簡単に会計終了。


                 え!?こんなに簡単なもの?

                 買った商品が2個ってこともあったけどね。


                 ここで自信をつけた私・・・

                 今度は・・

                 え?ここも?

                 セルフレジが3か所、今まで通りのレジは1か所。

                 無印・・・です。


                 ここでも買う商品は2個。

                 前回つけた自信と勇気をもって

                 よ~~~し!とセルフレジに行き

                 画面に表示された通り順番に進んでいくと

                 やった~~~

                 できた!


                 毎日これで特訓をしていけば

                 出来るようにきっとなる!

                 と、思うのですが

                 セルフレジがないところが

                 まだまだ多い。


                 次、セルフレジに挑戦をする時は

                 最初からやる状態と同じ。


                 少しずつ慣れていくうちに

                 出来るようになったら

                 つぎはまた新しいことを覚えて・・・

                 の、繰り返し。



                 世の中の流れの速さについていくのも

                 大変だわ。

                    

                 

                 

                 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度(2)

2023年11月16日 | 日記
                  今日は暖かくていい天気・・・


                  ストーブを出して冬支度はしたものの

                  灯油がない。


                  ただ形だけの冬支度・・・

                     

                  そこで・・・

                  今日のような日はきっと灯油を買う人は

                  いないだろうと読んで・・

                     



                  家の周りを巡回している

                  「雪やこんこん」の

                  灯油は2000円近い。


                  さぁ体を張って老体に鞭打って

                  近所で一番安いガソリンスタンドに

                  灯油を買いに行くか

                  悩みどころですが

                  悩むよりも何よりも体の反応の方が早い。



                  夫婦そろって節約が身についているようで

                  こちらは18ℓ・・・1750円

                  悩む以前に体が反応。



                  車に10缶積み込んで買いに行ってきた。

                     

                  灯油を買いに行く前に・・・

                  昨日・・・息子・・・

                  「そうや、誕生日に何も買ってなかったなぁ。

                  何か欲しいものあるんか?

                  何でも買ってやるで!」


                  大きく出たもんだから

                  遠慮なく買わせていただきましょう。

                

                  「デブになってあうコートがないのよ。

                  コート買うわ~~~」



                  お店で支払いをする時

                  「明日からセールで2割引きになりますけど・・・」

                  店員さんが教えてくれたけれど

                  まぁいいわ。

                  息子が出すお金だから・・・と、思って  

                  今日買って帰ったけれど

                  もったいないことをした気持ちも半分。


                  気に入った洋服に出会えたことは

                  よかったけれど

                  この物価高・・・2割引きはもったいないことをしたわ。

                  いくら息子が出してくれるとはいえ・・・



                  これです・・・

                                       

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度

2023年11月12日 | 日記
                 いきなりの冬がやってきましたねぇ。

                 今朝はこの冬初めて暖房をつけた。



                 ストーブも出して・・・ですが

                 物置から玄関に持ってきて

                 この状態で

                 姿をくらました・・・夫・・

                   



                 「ストーブ、汚れているわ~~~」

                 って言いながら

                 ウォーキングに行くと言って

                 すたこらさっさと逃げて行った。



                 寒いから毛布がいるなぁ。

                 ストーブ出さんとなぁ。



                 そう言って自分で出すならまだしも

                 ほぼ私が出している。



                 今日は

                 「毛布を出さなぁ・・・って言ったら

                 毛布がハイハイって自分で出てはこないんだから。

                 毛布には耳も足もないからねぇ。

                 誰が出しているのか

                 わかっているのか~~~い!」



                 その言葉を聞いてなのか

                 そろそろ・・・長い付き合いなもので

                 察したのか

                 私がブチ切れる前に

                 この状態で・・・

                 ほったらかして・・・



                 中途半端やなぁ。

                 やるんだったら最後までちゃんとやれ!



                 これを評価すると言えるのか。

                 できへんわ!



                 庭もちょっとだけ夏から冬、春用に・・・

                 少しずつ、少しずつ・・です。

                   

                   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで3回目

2023年11月11日 | 日記
                     曇り空ですが

                     天気予報ほど寒さは感じない。



                     けれど今日からのウォーキングは

                     冬コース。

                     これから桜の花が散る頃まで

                     ブラブラ・・・

                        

                     9日の木曜日

                     自主的に事務所を休み・・・



                     今年の異常気象のせいなのか

                     手入れが怠っていたのか

                     苗が全く育たなかったので

                     お花の苗を買いに国華園に行ってきた。


                     見渡す限りの花の苗。


                     欲しい苗はいっぱいあるけど

                     我慢、我慢・・・

                     節約、節約で


                     ビオラの苗を15個と

                     シクラメンの苗を5個買った。

                        

                     これで精一杯かなぁ~~~・・・



                     帰り道にある一押しの食堂。

                     食堂・・・ぽいお店ですが

                     店内は清潔で接客もいい。 



                     平日は空いているので

                     花を苗を買うよりも

                     ここでお昼を食べることが目的だと

                     言った方が正しいかも・・・



                     ところが・・・

                     お店に着くと・・・・

                     順番を待っているお客さんで溢れている。


                     /(^o^)\ナンテコッタイ



                     以前は全くいなかった海外のお客さんが

                     たくさんいるではないですか。



                     回転も早いし待つことにして

                     前のテラスに座って待っていると

                     20分ほどで呼んでくれた。



                     お店の中に入って行こうとすると

                     大きな声で・・・

                     「ウォ、ウォ、ウォ~~~・・・」



                     多分・・韓国の人なのかなぁ?

                     ハングル語はわからないけれど

                     中国語ではないことは

                     中国語を20年以上習っていた

                     夫が

                     「中国語ではない!」

                     と、言い切っていた。

                     本当かどうかは怪しいものですが・・・



                     私達の方をみて叫んでいます。

                     夫が手に持っていたバッグを置いたまま

                     店に入ろうとしたので

                     叫んで教えてくれた。



                     夫がバックをどこかに置いて

                     忘れるのはこれで3度目。



                     何・・・それ!

                     普通では考えられないことを

                     3度もやる?



                     そのたびに誰かが教えてくれて助けてくれて

                     どうにかなったけど

                     緊張感のなさに

                     ただただあきれるばかりです。



                     4度目はないよ!

                     バッグもヒヤヒヤもんだと思うわ。                       

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする